維新 「私立無償化、絶対やらなあかんやろ!!!!!」😲

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:21:33.67 ID:t19uJ7HS0

維新の前原共同代表が「大学無償化」にも積極発言…定員割れ大学も対象に?格差是正になるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e3eb4b3b6361c3330ef8c1a3640db134e14975

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:21:54.87 ID:t19uJ7HS0
さらに3月3日には日本維新の会の前原誠司共同代表が自身のX(旧ツィッター)で、「次は大学無償化に制度設計を策定した上で取り組みます」と投稿した。持論の高校無償化を、少数与党との取引で実現したことに自信を得てのことであろう。ただ高専を含め進学率が90%を超える高校無償化と違って、大学が対象になる場合、その実態に即した制度設計が必要になることは間違いない。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:22:04.09 ID:t19uJ7HS0
俺たちの維新
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:22:17.15 ID:t19uJ7HS0
維新無双
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:22:45.94 ID:+VRHfqADd
大阪でやってしまったからな
国全体のせいにすればいいからね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:23:10.59 ID:LxvEDz1c0
なんかこれも利権絡みくせえなw
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:23:57.01 ID:QzU08gLP0
>>6
それ以外になにがあんの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:23:52.88 ID:8TSEkBG10
ガイヂ維新
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:24:28.41 ID:Yt0/zKZE0
大阪人は大阪から出るな、他地域が穢れる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:24:42.05 ID:pq0VIPwUM
子供に罪は無い(朝鮮学校無償化)😇
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:25:49.95 ID:BKgQH2Et0
もう維新とか支持されてないのに自覚ないんか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:25:50.52 ID:qPXDXwsd0
人口減少してるんだからそろそろ減らしたら?
今度はゾンビ大学だらけになるで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:26:26.70 ID:A4TraTWOH
なんで金持ち優遇なんかしなくちゃならんのよ? 死んどけやマジで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:26:29.65 ID:9e9adtOo0
公立だけでいいだろ
税金で高い私立高校の学費全負担は納税者が納得せんわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:26:57.81 ID:pHsjIbZ60
大阪のときは差額分の実費を私立高が負担することで
無償化の理念実現を優先させ私立高には従来以上の負担を強いたが
今回の国政では差額の実費負担分を家計に支払わせる仕組みだから無償化の実現にはならないで私立高を儲けさせる仕組み
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:27:05.51 ID:A4TraTWOH
子供が可哀想? 金持ちのガキなんぞ微塵も可哀想じゃねえわw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:27:16.25 ID:nDPzriHF0
私立の意味も分からんのか
馬鹿すぎて震える
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:27:39.26 ID:W0KuoZVZ0
なんで大阪のガキ馬鹿が増えてんねん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:27:41.95 ID:vulq94tH0
維新の票田やからな
その金がメディアの広告になるし
win-winやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:28:55.00 ID:TUYU0dK40
>>1
日本人だけなら
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:29:22.70 ID:Ln26RxAz0
>>1
俺「それ、文科省の天下りに使われるだけで、国民からしたら、全く美味しいことない。そして、この高校無償化でまた財務省が増税しようとしてること、馬鹿前原は理解してんのかよボケ!やりたいなら、維新が身銭切って高校無償化しろよボケ!一般人に増税させてまで高校無償化すんなボケ!しね」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:29:24.34 ID:fTuV8KZQ0
マジでこの利権ゴミと池沼大阪人なんとかしろよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:29:31.98 ID:ZVs1GwnRr
大変な状況の公立高校には悪影響しかない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:30:46.57 ID:E/bhBBC30
>>27
大阪の公立高校が定員制割れしてることは知らない馬鹿前原
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:30:08.24 ID:U76sCuptd
馬鹿が国のトップになると滅びる典型的な奴
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:31:51.97 ID:5u4DY0JP0
抗菌チューチューのスキーム作りにしか見えないわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:32:28.47 ID:0UT+YeJ60
維新はとにかく金持ち優遇、社会保障削減だからな
それを病院通い一歩手前の初老のネトウヨが支持してる地獄
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:33:17.28 ID:8/q52LHE0
維新は大阪の利権をぶち壊したわけではない
ぶち壊して自分達につけかえただけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:33:20.02 ID:yOC2Y0iO0
これやって外人は全員無料とかやりそう
維新のことだし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:33:50.88 ID:pb1iojKZd
こういうのって利権化するから一度やり始めたら永遠に止められないんだよな
それこそイーロンのドージ省くらい権限与えて頭イッてないと廃止できない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/17(月) 15:33:52.71 ID:GRGx0V8m0
教育の民営化
竹中パソナ党らしいゴミ政策

コメント

タイトルとURLをコピーしました