自民党・スダレハゲ派(維新の会)が敗北 大阪都構想反対派・二階幹事長が勝利 維新カードを失った菅総理 政権運営の主導権は二階へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:33:29.52

大阪維新が敗北、盟友の松井代表は政界引退へ 菅首相が二階幹事長に屈する日 「大阪都構想」否決
https://news.yahoo.co.jp/articles/4075f2270b90625ac9b54cbda4da88a19b565349

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:35:21.43 ID:hhm8+klV0
スダレも嫌いだが二階のことはもっと嫌いな俺はどうしたらいいの
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:35:25.45 ID:IKZ6gygs0
どっちに転んでも地獄やんけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:36:49.49 ID:+jG5M0u10
結局、自民の跡目争いなのね(´・ω・`)
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:36:51.22 ID:cnWVoiA20
スダレハゲは今日で100本髪が抜けたな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:36:52.41 ID:k9fLX41/0
携帯電話料金とかハンコ廃止みたいな どうでもいい事しかもうやれないわな

来年の総選挙もその後の総裁選も ず~~っと二階の顔色を伺いながらやるしかない

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:37:28.32 ID:WCsxqXh50
>>9
でもなんかやってる感あるしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:38:29.41 ID:ebFj9dmS0
神奈川のチンピラが大阪のチンピラと悪巧み、か
二人して日本をカジノまみれにしようとしてた国賊
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:41:23.54 ID:l0k5XO4Kd
実際スガポトは維新にガッツリ肩入れして自前の派閥代わりにする気だったんだろうな
それが見事玉砕するは答弁でガ●ジバレするはでさっさと派閥連合から投げ捨てられる可能性が出てきた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:48:28.78 ID:Tz22jRNP0
>>13
そうなるとまたしょうこりもなく安倍ちゃん担ぎそうだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:45:27.74 ID:aR7H7hib0
菅は自民の中でも改革派
二階は保守派
今回の結果で党内でも保守派が勢いつけるはず
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:46:30.77 ID:aR7H7hib0
シルバー民主主義になってるからもう改革無理だろう
大統領制じゃない国だし
ゆるやかに衰退していく運命なのかもしれない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:47:24.01 ID:OH8oy2pB0
二階が勢力を増せばアメリカから嫌われるぞ
どうすんの自民党?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:51:33.22 ID:Tz22jRNP0
>>16
そのうち政権交代な
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:48:10.52 ID:vm25rl1H0
自民党の中の

めくそ はなくそ

の対立ね。

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:48:42.30 ID:Uy4D1H3Q0
ああそうなるのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:52:11.90 ID:cnWVoiA20
麻生もスダレのことは嫌いだし面白くなりそうだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:52:21.66 ID:4OvxNuu80
まあしかし党の支援一切なしだったんだろ
大阪自民はよく勝ったもんだ

今回ばかりは敗勢だと思ったんだがな

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:58:34.94 ID:0gBkEICV0
>>23
公明が維新に付いたのによく頑張ったと思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:55:07.12 ID:+N3sOoPO0
前回と似たような票差だったし維新シンパてさほど増加してねーんだな
5年間何やってたの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:57:38.27 ID:LzmuqN/K0
>>24
というか、前回は反対だった公明党動員してこれだろ
学会内では反発した人らも居てその人達は反対票入れただろうが
支持に従った人らもいるだろうし
よって実際はもう少し差が開いてんじゃないのかと思う
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:55:16.75 ID:L5gdhq/W0
菅総理では選挙戦えないかもね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:56:16.36 ID:wh+jW8bC0
菅おわったな
維新というダークホースあってのもんだし
二階に押し切られて終了
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:56:35.76 ID:Tz22jRNP0
住民投票可決して大阪市解体以降の道筋が見えない
可決したらそれこそ面白そうだったけどな
やっぱ大阪人もコロナ以降の世界を全然楽観視はしてないんだろうなという感想
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:58:23.83 ID:ebFj9dmS0
公明党もヤバイな
いくら宗教で縛っても創価学会信者が公明党のなりふり構わぬ権力媚びにだんだんと離反してきてる
党トップが言って半数が離反てもう宗教票じゃ無くなってきてる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 01:58:25.36 ID:U9zExFfT0
明日からすだれハゲのイライラのボルテージが上がるな
何なら国会で倒れてそのままくたばってもいいぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/02(月) 02:02:42.28 ID:2CYwMk4i0
すだれハゲの言論弾圧のせいで負けたんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました