自販機「助けて!最近キンキンに冷えてないっ!ってクレームがくるの!冷蔵性能の限界考えろよ!!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:18:42.81 ID:8T3tazFY0


えすす。@ess_dayo
自販機も大変だなって
レス1番の画像サムネイル
https://twitter.com/ess_dayo/status/1296773245924806658

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:19:51.55 ID:DFT7QmT30
温いの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:19:53.36 ID:qRuHOJi3D
ドライアイス入れとけよ(´・ω・`)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:20:15.37 ID:90h8+hPid
うつみ宮土理に
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:20:44.95 ID:ZDI6veMO0
原発事故のあとに石原が自販機の電力無駄って言って設定温度下げなかったっけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:21:50.95 ID:bcQr9FNK0
連絡先の電話局番号が記載されていないが何処かにあるのだろうか?🤔
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:22:57.19 ID:PGQWeCTk0
キンキンさあ
コロナでトンキンに負けてたけど自販機でも負けちゃうの?😡
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:23:32.99 ID:9FqCsBEX0
キンキンは5年前に死んだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:24:36.94 ID:/luSVdoR0
うるせえ!ペルチェ素子の限界を超えろ!!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:24:44.14 ID:eoFAtSO60
外が熱すぎて冷えないんだな(´・ω・`)
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:25:51.09 ID:7GiQeJtEM
これにはカイジもにがわら
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:26:02.66 ID:n4d9aqY7M
北極みたいに冷えてるよとか書いてあるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:26:20.49 ID:1MT4zUFh0
年取ると常温ばっか飲むわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:27:46.74 ID:gJP+O56a0
スーパーやコンビニの飲み物ってあまり冷たくないからな
自販機が一番冷たくて美味い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:27:51.16 ID:X8w9tuyj0
外気に左右されるんだ
2重構造で分厚く保冷へ?
デカくなりそうだが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:29:29.92 ID:rpmFKYm8p
うんと冷えた飲み物じゃなきゃイヤってひと多いけど体にいくないYO
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:30:14.77 ID:L8WvN9n8M
親知らずが痛すぎて冷たいの無理だから助かる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:30:39.35 ID:KAJnQlhg0
冷えてないのはコンビニのやつだな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:30:43.07 ID:2PyFvHB00
カイジくん…?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:31:28.18 ID:I3gG8b7P0
ただ実際に昭和終わりから平成初期に比べて冷えていないよな
電車も弱冷車とか節電中がデフォだしコロナでエアコン止めて窓開けたりスーパーの割引きがなくなったり色んなものがなくなっていってる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:31:32.09 ID:2PyFvHB00
日陰に設置してあるやつならキンッキンだぞ(´・ω・`)
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:32:18.46 ID:nStrCNX7r
キンキンじゃなくてもいいけど、冷たくないのはやめてくれよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:33:28.44 ID:PJsPxBI0M
悪魔的だ!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:33:40.80 ID:G1Jb+EJb0
気温関係なく普段からあんまり冷えてない
節電の関係なんじゃないの?
昔は触っていられないくらい冷えていた記憶
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:50:09.18 ID:eBxSVAei0
>>24
そういえばそうだな
子供だったからかも知れんが持ち続けられなくてお手玉みたいに持ったりシャツで掴んだりしてたな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:58:40.90 ID:mdrqd0AK0
>>30
最近の自販機はエコがどうたらで、暑い時間帯に冷やして午後は冷却抑えるとか学習機能付きでよく売れる品物のエリアだけ重点的に冷やすとか色々やってるから
そのせいもあるかもな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:34:43.81 ID:9to3CpCTM
もしかして自販機って温暖化促進してないか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:35:23.49 ID:SfagidHAa
>>25
もしかしなくても昔からそれは言われている
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:35:20.88 ID:FVeAVci80
冷えてなくていいなら自販機で買わないから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:36:37.58 ID:vO74oOVy0
屋根つけろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:37:47.34 ID:pxIZiVywp
冷えるまで準備中にしとけよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:51:22.42 ID:QrHCmyjY0
そんなんでクレーム入れる暇人いたのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 13:58:36.36 ID:t+zv9XDBM
熱ければ熱いほどキンキンに冷える素材使えぃ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/22(土) 14:00:54.23 ID:Skk/PR7r0
あたたか〜い

 つめた〜い

  ぬる〜い

コメント

タイトルとURLをコピーしました