芸能人のYouTubeデビューが相次ぎ、YouTuberの9割が廃業へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:45:36.96 ID:+33QIh5qM

無料の動画配信は有料とは異なる世界が広がっている。
動画サイト「ユーチューブ」に自らを撮影した作品を投稿し、収入を稼ぐ「ユーチューバー」が、その中心だ。
トップクラスの年収は億単位で、子どもの憧れの職業の一つに数えられるようになったが、近年、試練に直面している。

類似作品が相次ぎ爆発的なヒットが生まれなくなっていることに加え、テレビからの参入者が草創期から活動するユーチューバーの視聴者を奪う。
動画市場…

9割が消える? ユーチューバーが迎える試練のとき
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54179320Y0A100C2000000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:46:06.53 ID:Pj931pTj0
いつの間にかとろサーモンまでユーチューバーになっててワロタ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:46:07.99 ID:KsMUrdERM
ととのいました!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:46:48.05 ID:zuZaue4gM
ブログと同じだわな
ブロガーも今から素人でやってくの難しいだろうし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:46:57.71 ID:KU+56YnS0
正常な市場原理でしょ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:27.65 ID:gaOaHO9H0
>>5
キモッ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:07.73 ID:DdU7hR7hM
そりゃそうよだれがわけわからん素人のキャッキャッ動画なんて見るのよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:13.77 ID:fPmz/3J80
misonoがやってた事を紳助のニュースで知るくらい知られてない
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:12.03 ID:LtwuJOHsa
>>7
同じだわ
紳助の影響力まだまだ半端ない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:16.51 ID:+x6ohPup0
>類似作品が相次ぎ爆発的なヒットが生まれなくなって
 
 
そうそう
芸風パクるバカほんと問題
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:45.66 ID:a21E96Xr0
TVでヒカキン見ても芸人よりつまんないし逆の事やられたらそりゃお手上げだわな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:55.02 ID:EUDZnr6Pp
登坂アナがYouTuberデビューしてたわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:00:31.56 ID:wzRp8G8U0
>>10
なんとっ
見てこよう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:47:57.04 ID:eYrZtwZU0
松居一代だけでいい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:48:51.46 ID:/Dit1+xB0
>>11
ウ~ムも売上落ちてるみたいだな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:49:19.67 ID:/Dit1+xB0
>>14
アンカミスですすいません
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:00:07.84 ID:+3aAL8vt0
>>14
何で悩んでるんだって思ったらUUUMってYouTuberの事務所の事かよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:48:47.69 ID:fDR8gnXF0
結局芸能人未満の存在なんだよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:48:49.90 ID:kaNqz6qmM
言うほど芸能人ちゃんねる見るか?
テレビがつまらんからYouTubeに流れてきたんだろ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:50:01.66 ID:Dj6k4pbEM
>>13
好きな時間に見れるのがネットなだけ
テレビのほうがコンテンツ力は上
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:05.27 ID:vQwCMBkf0
>>13
芸能人数字もってる奴多いけど
TVだとたくさんの芸能人で埋もれる(見たくない奴もまぎれてるケース)
youtubeなら好きな奴だけを見続けられるメリット
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:48:57.38 ID:6f6DSzDv0
これでユーチューバーブームも終わる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:49:28.07 ID:/6mGQO830
芸能人のyoutubeのコメント欄に何故か絶対書いてあること
「これが無料で見られるなんて凄い!」
お前金払ってTV見てたのかよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:49:51.60 ID:IH74pCW3M
俺にとってはどっちも知らん奴らだからどうせ見ないけど他所で名が売れてプロが台本書くほうがそら強いだろな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:49:53.04 ID:8WGh+0Z8d
ねずっちがついに
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:49:57.81 ID:yvcB9ZZZM
確かになあ
どこの誰かも分かんねえ奴がテレビのノリでテンションMAXで喋っててもウザイだけだし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:50:07.61 ID:aVLS6H7t0
デヴィ夫人までやってるの知って嘲笑ったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:50:28.62 ID:fE8PjG5wM
てか芸人のがさすがに場数ふんでるだけあって話が上手いわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:50:55.25 ID:wsufcHd0a
youtube堕ち多すぎ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:50:58.21 ID:ppcQZrvl0
芸能人進出もだけどアマプラとか定額見放題が浸透してきてそっちに取られてんじゃね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:13.09 ID:EUDZnr6Pp
っぱ純よ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:15.42 ID:DWtl1pa30
報酬下がっただけだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:16.40 ID:gLI348LM0
興味なさすぎてマジでヒカキンの名前くらいしか知らないけど
そこにメディアで知名度売った人間が入ってきたらそりゃ駆逐されるだろうな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:19.20 ID:cqo1SDwK0
亀田一家までYouTuberになってて笑った
そこそこ登録者多いし
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:24.96 ID:fPmz/3J80
>>30
亀田史郎は見てる
姫ちゃん可愛いし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:27.57 ID:AveO1/NE0
広告を見てるやつなんて居るのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:41.60 ID:Afry8kZL0
紳助出演のやつ観たけど声が小さい上に大して中身も無くて
ミソノの声だけクソうるせえ。
そりゃ単体だと再生伸びねえわけだな。
今回紳助ドーピングで100万超えしたけど次回から観たいとはおもえん。
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:42.05 ID:qEaI9/5c0
猫は安泰
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:51:47.74 ID:0te4ADbkM
よゐこチャンネルは生放送が楽しい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:52:40.83 ID:tymoMfb40
ボーカロイドもプロが出てきてから質は上がったが市場そのものは縮小した
焼畑にしかならんと思うよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:52:42.82 ID:J18St4+2M
昔の深夜番組の企画をユーチューバーがやってただけだからなあ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:52:55.63 ID:wfSY2n3HM
なかやまきんに君見まくってる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:53:16.59 ID:YHd4ZVsz0
Youtubeも終わりか
まぁ、ユーチューバー()とか嫌いだしどうでも良いけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:53:19.13 ID:KIRIy4oUM
辻ちゃんと太陽夫妻がyoutubeでも安定した再生数でワロタw
どんだけ稼ぐつもりだよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:53:27.66 ID:gJFxNbDYd
はじめシャチョーあたりも再生数半端なく減ってんだよな
コストは跳ね上がってるだろうに
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:53:53.11 ID:wjDe+m+la
まともに見てるのはカジサックぐらいかな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:05.26 ID:ImTe2+sn0
地上波ゴールデンはクイズと健康番組しかやってないからな
いよいよ芸能人のTV離れか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:28.93 ID:Seine3Hld
収益を出そうなんて考えずに趣味でやればいいだろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:41.48 ID:8Ac3N2cFp
ウェーイ系ゲーム配信者も絶滅してくんねえかな
しっとり落ち着いた口調かテキストテロップのものが少なすぎる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:48.11 ID:D1wfvJPIM
当然だが、金の匂いするところには人が群がるからな。

よくも悪くもgoogleがルールメイカーなので、既存マスコミのような利権は
生まれないだろうが。

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:48.27 ID:hD7y/Ffd0
テレビのギャラがゴールデン番組1本出て5万深夜番組一本で3万とかだから
よっぽどこっちの方が稼ぐチャンスあるんだろうな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:55:34.41 ID:pTX/NKs+0
>>48
それ誰の話?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:06.04 ID:hD7y/Ffd0
>>52
ドランクドラゴン鈴木
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:01.58 ID:pTX/NKs+0
>>56
あいつはギャラ少なそうだなw
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:54:59.68 ID:vQwCMBkf0
TV番組はたくさんの芸能人を出演させる事で
数字総数を上げているけど
見たくない嫌いな芸能人も非常に多い
そいつらに金落としたくない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:55:18.99 ID:O0fngCLp0
結局YouTubeも雛壇という形になりそう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:55:29.37 ID:X+hGoSQy0
ヒカキン


知らねーし
誰誰誰誰誰
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:47.23 ID:Dj6k4pbEM
>>51
歳いくつ?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:55:38.14 ID:O8Hp//s+0
ゆっくりガンダム解説っての好きで見てるんだけどさ
アレ公式でやった方がいいと思う
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:55:56.37 ID:KNdXyJaX0
信者つけたモン勝ちだから芸能人はかなり有利だな
ユーチューバーだって信者多いやつは今も変わらず稼いでるだろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:04.65 ID:gJFxNbDYd
何に似てるか?って言うとAV業界だよな
昔は全然可愛くなくてもそこそこ稼げたし、そこそこ可愛いなら引退後悠々自適に暮らせるだけ稼げた
今は可愛いだけじゃ稼げない
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:06.08 ID:+GcDBrfX0
一人がブラジリアンワックスやったら、一気に他の奴が真似する
最初の一人もテレビの真似からだし
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:07.08 ID:ZV19ocVS0
企業規模で参入してくるのも時間の問題だな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:07.25 ID:g3xQ3XUT0
カジサックの対談相手の芸人はさすがのトーク力やったな
特に後藤と児島
自称トーク上手いですユーチューバーが霞んで見えるわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:11.63 ID:/QX9oEpV0
テレビは死んだかもしれないけど芸能人は死んでないって事だな
tubeでも皆芸能人が見たい
youtuberもテレビの真似ばっかだしな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:17.97 ID:xjZemW6ia
はいドーモー!!

4ねよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:26.69 ID:+1Hp6p7H0
Googleは囲い込むだけ囲い込んでポイすると思うぞ
Uberと一緒
こんなものを専業にしようとするのはアホ
宝くじ買う方が早い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:51.57 ID:JNMUwTgN0
テレビまだ見てるやつwwwww
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:56:57.86 ID:ZUk3wrs+0
ガキ使の企画とかパクリまくってるからねえ
劣化テレビに成り果てた今、本物が来たらそら廃れるわな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:03.10 ID:ViZPv+Ftd
サッカー選手の那須大亮のチャンネルで日本代表vsユーチューバーのフットサル企画見たけどカジサックの仕切りはさすが芸人って感じした
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:26.04 ID:Rxey/mX5a
>>1
おれ映像の仕事してるけどYouTuberと芸能人は別物だと思うけどな
まあ見てるYouTuberにもよるんだろうけど
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:28.69 ID:oVSOf3mpa
もともとようつべの気分次第で消えて無くなる職業じゃん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:35.23 ID:TMffgy/Wa
芸人ってそれなりにスクールとか現場で特訓はしてるから
トークの速度とか滑舌とかは普通に良いんだよな

キモいユーチューバーあがりの素人とはその辺が違うというか
やっぱプロはそれなりの訓練してるって図らずも比較しちゃうわ

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:36.39 ID:BLtqnYeK0
ヒカキンがテレビにでることによって底辺ユーチューバー潰しをやったようなもんだからな
認知されるってそういうこと
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:43.01 ID:4Ldvl6sq0
みんな稼げばいいけどチャンネル10万越えたあたりから嫉妬で登録解除してる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:57:43.85 ID:HKjvei3za
動画の9割が対談系へ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:02.15 ID:1yKjcAgQ0
???「YouTuberバカにしてた芸人、今ではちゃっかりYouTuber! ネタもやらずに仲良し動画 今さらお前逃がさねぇからな」
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:04.99 ID:aNiB/j7+a
ねずっち   Liveで整いましたやればいいのに
なんでやらねぇの?  スーパーチャットでお題書く人たくさんいると思うんだけど
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:14.99 ID:P4LUrKcLr
いまだにつべは猫動画がメインだわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:19.00 ID:rIolNC3Z0
お前ら芸人とかYouTuber大好きだな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:19.38 ID:goUQjY430
結局素人がテレビのマネで芸能人気取ってただけだったな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:28.51 ID:dpnf/mzwM
会話が面白い人間は生き残れるよな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:29.50 ID:mczLoNKj0
ユーチューバーやろうと思ってスマホに向かって話してたんだけど
自分の動画を編集していたらハゲにしか目が行かないことが判明して
アップする前に挫折したった
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:38.91 ID:li4OyMROa
俺は1万超えのチャンネル主だけど全く影響はないな
なぜなら俺はクリエイト系だから
芸能人なんてしょせん人気だよりなだけ
芸人が喋りたっしゃでもクリエイター系とはユーザー被らないからな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:43.76 ID:K5pl/TL10
それでもおっぱいとおま●この力さえあれば大丈夫
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:58:55.93 ID:H5OCPPZY0
干され芸人や謹慎系芸人のセーフティーネットになってて草生えるわ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:59:03.66 ID:Ts/u2wYca
「こんなやつも?」みたいな人が結婚YouTuberをやってる
SASUKEオールスターズ、わくわくさん、麒麟の田村
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:59:25.14 ID:qOUCFiHH0
ELTのギターの人
小池里奈
レイナの台湾生きたいワン
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:45.33 ID:6p9uuB1AM
>>85
いっくんTV落ち着いていて好きだわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:59:32.28 ID:goUQjY430
YouTuberの企画はほぼテレビの真似だもんな
そりゃ本家が進出してきたら太刀打ちできねーわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:34.47 ID:Rxey/mX5a
>>86
んなことないぞ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:04.26 ID:goUQjY430
>>136
YouTuberのオリジナルってなによ?
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:54.47
>>151
富士山から滑ってみた
とか
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:28.15 ID:goUQjY430
>>157
ニコ生主だろw
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:11:02.77
>>163
あっそっか・・・
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:59:42.51 ID:3jaBZ5ud0
(株)UUUM 4,090円 前日比 -455(-10.01%)

本日の株価下落で、ヒカキンの保有株資産 マイナス2億700万円・・

88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 17:59:53.18 ID:wQoiB7Vr0
淳をはじめとした芸能人の生放送やニコニコの公式関連ってまったく成功しなかったよな
やっぱりYoutubeってテレビにフォーマットが近いんだわな
もちろん規模が違うっていうのもあるけど
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:00:15.38 ID:xjZemW6ia
syamuやアル中カラカラみたいなプリミティブな配信しか興味無いわ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:00:50.83 ID:XmXrMImg0
ツイッターは有吉に制圧されたしな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:00:57.86 ID:mAtP5cnk0
トークできる奴が天下取るとずっと思ってたけど
できる人らがネットに土俵を移してくるってのは想定外DESU
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:20.53 ID:hARqvhWP0
>>93
誰でも出来るんだからプロが参入してくるのなんか容易に予想出来たろ
むしろ遅かったくらいじゃねぇの
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:48.86 ID:mAtP5cnk0
>>160
そこらへんのただの人がウェブカメとマイク手にして一躍スターにみたいな幻想に取り憑かれてた
ヒカキンが持ち上げられてテレビ出たときなんかはいやそいつちゃうでと思ってた
喋れんから
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:07.68 ID:BvkWXS9x0
何気にテレビ好きのオッサンほどyoutubeは天国だからな
お笑いマンガ道場観てたわ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:12.50 ID:gJFxNbDYd
マジで一番差があるのが企画力
芸能人はプロのチームで動くからな
カジサックとか、西野とだらだら喋るだけのキングコングチャンネルは長年低迷してたし

YouTubeは毎日投稿が前提なんで、素人ではここで差がついてしまう
せめて週一って文化ならね

96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:24.34 ID:Woyr+Jtjd
テレビ面白くないならabema見よう!
→最初から作ってたのはテレビの制作達、結局芸能人の公開馴れ合い場と化す

テレビよりyoutubeの方が面白い!
→芸能人が入ってきて一気にシラケさせる

97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:33.90 ID:ZV19ocVS0
10回、20回とかしか再生されてないチャンネル山ほどあるんだろうなぁ、、、
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:41.77 ID:jBVVHWr8r
やっぱアマチュアは営利度外視で趣味の動画上げるぐらいが一番
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:46.17 ID:na9bObHq0
毎日毎日同じようなワーワー言ってるだけの動画上げ続ける根性がすげえわ
絶対飽きるだろ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:01:57.13 ID:V0UmWTo5a
もともと準テレビタレントみたいな活動してるyoutuberはあんまり見てないから自分にとってはあんまりかわらんな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:01.59 ID:Y87XOQEf0
既存メディアを芸能界が支配してるからそちらで宣伝できる芸能人の方が圧倒的に有利だな
影響力が違いすぎる
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:07.40 ID:/ISMTEcl0
終わるのはテレビやで
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:31.97 ID:3Epu4aBHd
>>103
テレビが終わりかけやから
流れてきとるんやで
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:14.52 ID:Afry8kZL0
規制規制でユーチューバーもやる内容がワンパタしてるよな。
・町歩いて○○見つけたら即買い!
・巨大施設でかくれんぼ!
・英語禁止でディズニーランド!

お前らカルテルしてんのかってくらい内容かぶってるよな。
プロ作家抱えてない素人どもは行き着く先が同じなのか。

115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:18.56 ID:goUQjY430
>>104
そいつら同じ事務所だから
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:19.07 ID:55EOfZ6j0
>>104
ネタ共有みたいなもんだからな
YouTubeネタも流行り廃り結構ある
アルミホイル球とか一時期流行ってたけど、ヒカキンのアルミホイル見てはじめしゃちょーのアルミホイル見て東海オンエアのアルミホイル見てってもそれぞれリアクションは違うとかそういう
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:09:03.79 ID:3Epu4aBHd
>>143
もうそれ
アルミホイルチャレンジやん
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:19.84 ID:zuZaue4gM
>>104
こうやって文句言うやつがめちゃくちゃ詳しいのは謎だよな
辻ちゃんアンチもそうだけど見なきゃいいのにって思うわ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:44.51 ID:Afry8kZL0
>>145
観てない。
人気動画で上位にいつも食い込んでくるサムネだけ目に入る。
ボンボンTVだのきょんくまだの東海オンエアだろ
一瞬も観たくない。
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:24.95 ID:Wj0pNGoy0
芸能人チューバーはどいつもこいつも開設してすぐ再生数あげてるじゃん
本業からしたら草刈場だろ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:20.03 ID:/cOgh+/J0
>>105
ミエがあるから再生数とか盛ってるんでしょ?
あれ買えるんでしょ?よく知らないけど
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:33.52 ID:AJzxkAaQ0
これ外国の俳優やミュージシャンなんかの芸能人もチャンネル持ってたりするのかな
それとも日本のTV芸能人だけの現象なのか気になる
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:25.53 ID:Y87XOQEf0
>>107
俺もそれ気になるわ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:46.55 ID:HfVqKoZ60
>>107
ウィルスミスがユーチューバーになったのは知ってる
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:04.58 ID:rIolNC3Z0
>>107
ミュージシャンもスポーツ選手も自分で持ってるのいくらでもいる
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:44.35 ID:YHxkW6Ela
>>107
ライアン・レイノルズのチャンネルはたまにオススメに上がってくる
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:36.32 ID:Y2mPS3sV0
企業案件は芸能人に流れそう
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:43.07 ID:FQPm4XeP0
結局上級が強いのか
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:43.99 ID:e0OnBDjW0
地元のテレビ局にあまり売れてない芸人が生放送で出ることがあるんだけどそんな人達でさえトーク力あって仕切りが抜群に上手いんだよな
あれは素直にすごいと思うわ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:49.70 ID:fnJVdAjzp
弁護士がゲーム実況してるし
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:09.37 ID:3Epu4aBHd
>>111
しかも普通に下手糞という…
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:25.10 ID:6ZZrgTh7r
>>111
ファッ!?

ちなDe

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:02:57.17 ID:HfVqKoZ60
きんにくTVすき

ハッ(笑顔)

113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:09.94 ID:9o3/pGPt0
野球の里崎が自分のチャンネルでイキイキ喋ってるの好き
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:12.75 ID:dOqvSvRsd
趣味や教養系は別に淘汰されるって事はないと思うけどね
興味のある事を検索するときに一個の動画で十分なんてことにはならないし
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:22.36 ID:IfBsFqkv0
テレビはオワコン
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:23.92 ID:ge7e1YXTH
金にむらがるハイエナ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:54.46 ID:xD54jt4h0
よゐこチャンネルは毎週見てるぞ
よく毎週生配信してると感心してる
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:03:55.27 ID:rOF/b+Fn0
過去の流れで芸能人がなだれ込む事は予測出来てたけど
ネットでの稼ぎ場自体は増えたから一般人がダメになるって訳でもないが
文字、音声動画ときて次に来るものが何も見えないのがな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:42.99 ID:goUQjY430
>>122
漫画流行ってるぞ
コピペの焼き直しみたいなのが
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:04:19.50 ID:BaLl4JgT0
トークうまいって言われてるヒカルやラファエルとかですら、芸人以下のトークだからな。
カジサックとかすげーと思ってしまう
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:20.94 ID:pTX/NKs+0
>>123
うまいっていわれてんの?あれが?きりばりしまくってるのに
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:12.97 ID:CSt08oZqa
>>123
自称じゃねーか
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:04:39.76 ID:NcEGoSZ50
争って共倒れしないかな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:04:52.86 ID:CNkEZKjoM
やってみた系は淘汰されるだろうな
残るのは専門的チャンネルだけ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:02.63 ID:Y87XOQEf0
YouTuberって何のプロなの?
芸人は話術、タレントは容姿とかあるけどYouTuberはなんのプロ?
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:29.45 ID:xjZemW6ia
>>126
カップ麺紹介
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:05.50 ID:Hc3BHJ/J0
ゆーちゅーばーよっわwww
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:07.40 ID:H5OCPPZY0
まぁGoogle丸儲けですわ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:15.95 ID:0hcWZ69TM
ようつべはなんらかのスペシャリストから情報得るために利用してるから芸能人が増えてもどうでもいいな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:18.11 ID:WNtd9hYtM
ラファエルのせい
目先の利益のために芸能人とコラボしまくった結果がこれ
同業者からはかなり恨み節を聞く
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:19.55 ID:Y87XOQEf0
>>131
コロンブスの卵でしょ
誰かがいつかどうせやるなら自分からやってコネ作った方が得やし
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:22.20 ID:HfVqKoZ60
テレビもそうなんだけど
誰だか知らない人より
知ってる人の方が安心して見られるからね
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:23.00 ID:PPAX25uG0
カジサックは子供らから見たらYouTuberだけどテレビに呼んだら一流の芸人の仕事するから割と革命的な売れ方してると思う
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:25.51 ID:Hc3BHJ/J0
芸能人の方がやっぱりスキルが高いってことだなwww
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:38.65 ID:C6m6TL6Fd
ツベつまらなくなってみてねーわ
広告収入にされんのもシャクだしw
テレビもYouTubeも見ないからアマプラかwowowしか見てねえよ素人見ておもしれえか?あん?
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:45.80 ID:qciixc4Ua
もうお前らの生涯年収の何倍も稼いでるから安心しろ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:46.43 ID:jLyhRDlM0
もともとYouTuberもテレビの真似事してるやつが多いからそいつらが少し割りを食うだけだろ

もちろん割りを食うだけで生活が苦しくなるレベルの打撃なんて受けるわけがない

141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:05:56.26 ID:f7B2AlOX0
プロが参入してきたらそうなるわな
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:09:31.49 ID:/cOgh+/J0
>>141
素人さんとか言って上から目線でディスってきた手前
フォロアーとか再生数少なかったらカッコつかないから盛るの大変だろうね
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:32.54 ID:Y87XOQEf0
>>170
再生数水増しはYouTuberのやつらの専売特許やろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:42.67 ID:skv3nyw10
元から芸人崩れがゴロゴロしてなかったか
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:06:56.98 ID:7TeKLfkRK
商店街にイオンが来た感じ
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:21.01 ID:NcEGoSZ50
安倍帝国ちゃんねる
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:47.52 ID:H5ujMEp20
お笑い芸人が自分達でコント上げてるからもうコント番組なくてもいいな
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:07:54.47 ID:Z1w9T0n20
趣味で始めた人間は全く影響なし
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:04.15 ID:55EOfZ6j0
5chも面白いレス出来たら金もらえるようなシステムにしないから
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:40.03 ID:OB6NzSnh0
>>158
過去ログやTwitterでバズったネタパクるだけのクソレスで溢れかえるの目に見えてる
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:14.61 ID:p2evHGaN0
素晴らしい展開
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:33.57 ID:rOF/b+Fn0
そりゃ大勢の人前でやってきた芸人と身内ばっかりで撮り続けてきた人らが
同じ壇上に上がったら前者の方が場数が違うしトーク上手いに決まってるわな
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:08:59.02 ID:6ZZrgTh7r
NPB関連で1番再生多いのが倉本寿彦で草w

De

169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:09:30.73 ID:ym0phjU1a
むしろタレントたいした事ないな
12月の月間再生回数100位以内にタレント二人だけやし
53位にカジサック97位に中田二人だけ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:09:35.97 ID:6IZ0anDV0
AV女優が韓国系ユーチューバーで大量にデビューしてるのが面白い
やっぱ韓国人はもてるんだよなぁ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:00.56 ID:H5OCPPZY0
ダルビッシュみたいなアスリートも参入してるし
しかもゲーム実況も初めて草生えたわ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:39.07 ID:6ZZrgTh7r
>>173
なお、倉本寿彦さんに勝てない模様ダイバクショウ

ちなDe

193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:41.14 ID:XnViD9bN0
>>173
ダルに関してはうまいこと視聴者のツボ抑えとるのがいいな
本田もやってるけどなんかズレてんだよなぁ
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:36.41 ID:6ZZrgTh7r
>>193
T-倉本は野球のツボを抑えろよなw

ちなD

e

174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:11.41 ID:q5NXadl50
YouTubeで芸能人見ても意味ねーだろ、、
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:55.04 ID:8Gk2WFrMa
>>174
同じような内容なら芸能人見るよね。ユーチューバーなんて頭悪いから何いってんのか要領得ないし、素人の編集した映像は質が悪い。
ちゃんと台本作ってプロが編集してる方が見やすいし面白い。
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:20.32 ID:QsJL6J4Lr
また金が芸能人に集まる
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:46.50 ID:1jr/PSnba
ソシャゲがIP系になったのと同じか
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:48.26 ID:xsTDOeKS0
ネタだってほぼテレビでやってることか
誰でも思いつくけど犯罪かテレビで出来ない事だからね
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:10:58.20 ID:EdtndqK00
実用的な動画を海外向けでしか上げてないからたかが日本の芸能人程度が参入したくらい屁でもないわ
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:14.74 ID:Y87XOQEf0
>>180
お前の動画の方がたかが、なんじゃね
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:11:01.13
芸能人だと規約違反してもBANされない不思議な力が働くんだろうな
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:11:25.98 ID:jw3I06aS0
プロ参入とか大人気ない
こうして場が荒れていく
まあYouTuberとか一つも見てなかったけど
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:11:37.49 ID:B/eH5/Qh0
YouTubeでテレビや芸人の真似やってる奴らはやばいかもな
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:09.02 ID:jw3I06aS0
テレビはテレビでネットからおもしろ動画引っ張ってきて垂れ流してるし
ほんとテレビはしょーがねーな
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:06.60 ID:KZN/QS6Gd
>>186
テレビでやるネット動画って絶対に「お決まりの有名動画」ほぼ毎回流れるからそれで萎える
ワイプに笑い声で更に萎える
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:30.36 ID:hThd70sfr
協力して素人にできないことをやるのがテレビの魅力だったのにひな壇バラエティばっかやってるからYou Tubeなんぞに喰われるんだ
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:32.66 ID:SaK13WNh0
youtubeを馬鹿にしてた連中にボコボコにされて完敗
キッズも芸能人を見れて大満足やね
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:36.28 ID:6Gkygf8Rd
今は芸能人がYouTuberの真似事してるんだな
時代変わったな
まあテレビ界はいまだにさんまたけしタモリダウンタウンウンナンとかがいるからYouTuberに転身するしかないわな
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:39.55 ID:9og07QqB0
4ねクソド素人
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:48.43 ID:icvTgEZ40
内輪でキャッキャ遊んでる中にガチ勢が乗り込んで無双してる感じ?
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:49.63 ID:N3xMaq260
もともと98割は廃業してるようなもんだろ
稼ぎにはならん
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:51.90 ID:qk3wHLKad
5Gが主流になったら大人数に同時に遅延なく高画質の映像送れるようになるから本格的にテレビの媒体としての優位性もなくなってテレビ終わりそう
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:56.85 ID:GaqOe5+U0
スタッフがいるからしゃあない
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:12:58.03 ID:bHpTPEund
その道のプロが参入すると太刀打ちできないのは有野がテレビでゲーム実況始めた時からわかりきっていたこと
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:14.76 ID:nUGAC8cZ0
芸能人()もYouTuber()も一人だとできることに差はないだろうけど
喋りのスキルは圧倒的に差はあるよな
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:18.23 ID:OfAR4Q/Vr
結局コンテンツが面白くないと意味ないから
淘汰されてくだろ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:27.57 ID:oRdqjIAJr
芸能人はイナゴだからな。食い尽くされて終わる。
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:40.95 ID:rIolNC3Z0
趣味系なら英語勉強して海外のch見たほうがいい
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:45.95 ID:xzyaZkwa0
もう一度ニコニコが来るかもな
素人を見たいやつもいるだろ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:13:47.34 ID:14c0XUFm0
ヒカキンの動画とかサムネでしか知らんけど
220万の財布落としたとかヴィトン買い占めたとかすげー下品じゃね?
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:46.51 ID:gaOaHO9H0
>>207
詳しくてワロタw
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:07.34 ID:AsOHj64pd
結局、youtuberがやってることはテレビの真似事でしかないんだよ
だから当然、テレビの人間が逆に入って来ることは考えられるわけであって
そのへんはまだまだテレビの力があるなとは思う
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:09.77
YouTubeも規制ガッチガチだろ
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:13.64 ID:HxWR8cIv0
日本に輸入されるとどんな物も糞になるな
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:43.40 ID:8VkWjYFVd
微妙な芸人でさえYouTuberとはトークスキルとかは全然違うってのは感じるわ
話繋げるたり話題出したりが上手い
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:14:43.45 ID:SlZ4KsMV0
専業YouTuberみたいのは数えるほどになるだろうな
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:04.64 ID:Afry8kZL0
ヒカルもラファエルも嫌いだけど
こいつらの一派か仲間か知らんが
カード屋の店長の動画はトークはわりと面白い。
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:08.93 ID:f8TuuRnXr
テレビで見たことある人たちのショボい再生数で悲しいかんじになってる
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:16.42 ID:Ce6/BRle0
ユーチューブ動画見るとテレビのくだらないバラエティですらちゃんと作られてるんだなと思う
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:27.29 ID:PPAX25uG0
YouTuberとその信者達って企画編集撮影を一人でやってる事でマウント取るけどそれって勉強したら誰でも出来るんだよな
勉強してもどうにもならない才能では圧倒的に負けてるから哀れ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:37.10 ID:1qJQn6tMM
芸能人と素人だと発声とかカメラへの立ち振る舞いからして違うもんな
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:44.36 ID:sDz0/omv0
麒麟の田村とかガチの底辺配信者すぎて
放送しとるかもみんな知らんからな
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:48.81 ID:hThd70sfr
スレタイ大賞のBeにアマギフを渡していくとか
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:15:57.04 ID:JbKF/qLra
専業死ぬのは別にメシウマだがな
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/15(水) 18:16:04.89 ID:bDGjXKb7d
ペットの猫と子供使って月収500万とかいるんでしょ?俺もやろうかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました