
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 20:56:53.41
【6月13日のレトロゲーム】今日はPS2『ル・マン24アワーズ』の発売21周年!
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:NG NG
- 嘘だろ…
PS2が「レトロゲーム」…!? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 20:57:42.35 ID:O5IvayGHa
- 俺はゲームボーイ初代プレステ世代
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:NG NG
- 呆れた
晋さん…do it yourself… - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:NG NG
- 嫌儲のみんなはどう思う?
一緒によく考えよう! - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:00:19.52 ID:ZSgGx+fX0
- 今ps2するのは結構キツイぞ
キャラがジャンプしないし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:08:55.12 ID:adBT6brV0
- ゼロ年代初頭くらいなら今は平成レトロの括り
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:12:23.62 ID:ToSUN56dr
- 古老「レトロゲーと言ったらインベーダーゲーム。ファミコン?なんだその最近のゲームは」
(ヽ´ん`)「」 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:14:58.50 ID:OBwviGp80
- PS2はDSが現役だった頃でも既にレトロに片足突っ込んでなかった?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:19:54.73 ID:mPsuhBxq0
- >>11
発売年は3年しか変わらないよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:24:39.13 ID:OBwviGp80
- >>14
当時の記憶として明らかに3年どころじゃない壁があったような印象あるんだが
PS2は割とすぐにPS3が出て型落ちになったけどDSは3DSが覇権奪うまで10年近くずっと現役だったからかね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:18:07.95 ID:1qgdTqu60
- もう20年経つのか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:18:53.59 ID:ii0VBDBkM
- 今だとPS3や3DS、Wiiも入ると思うが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:20:55.06 ID:nm2/08NGa
- レトロと原始時代は別もんやぞジジイ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:21:53.47 ID:Fi/lgQRL0
- せめてゲームボーイアドバンスが境界だろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:22:56.17 ID:unLazB5r0
- ドット絵がひとつの基準だろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:34:52.03 ID:m14r6Ugu0
- >>17,19
PS1/2、SS/DC、64/GC あたりの
3Dポリゴン機だけどSD画質の世代は
レトロゲーム機(=2D機)とはまた違う呼称にしたい
ローポリレトロとか、何か良いの無いか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:24:40.16 ID:E9NsJXTB0
- もう20年ならレトロだよなあ
認めたくはないけど - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:38:05.93 ID:gdxEk+vm0
- ん・・・PS2とかDSかな
???「PS3っすねw」
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:55:11.15 ID:8FpSc3310
- ガキが…潰すぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:57:09.42 ID:r1nugQns0
- Steamでカプコンアーケードスタジアムコンプリートパックが
76%引きセールだったんでポチったわ
バトルサーキット楽しい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:01:27.74 ID:m14r6Ugu0
- >>24
バトサキ入ってるのか、レアだな
キャディラックスやパニッシャーもあるのかな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:58:38.64 ID:Zd9XZOoGd
- もう一つ新たな言葉でカテゴリを分けないとな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:02:50.67 ID:m14r6Ugu0
- >>25
シンプルに分かりやすさ重視でいうなら
2Dレトロ・3Dレトロ って感じかね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:59:14.79 ID:hNNeVacB0
- 最近じゃ平成レトロって言葉もあるらしいしなあ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 21:59:33.05 ID:R8Wz+5RU0
- レトロ感ねえやん
ただ古いだけ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:03:52.98 ID:3+QbYnP50
- DS版のケツイとかならまあアリやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:06:35.20 ID:cpjhzkJ60
- PS2をレトロ扱いしたくないジジイは同世代の携帯電話を調べて見ろ
レトロだわってなるぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:07:01.21 ID:394YDkL20
- FF7、8あたりのPS1の3Dゲームが遊んでて一番キツイ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/15(木) 22:16:05.63 ID:Rq7aWqz70
- 年数から言えば確実にレトロなんだろう。
まあPS2はエミュでやれば高解像度でプレーできるから実感としてはレトロ感はないな。
実機だとかなりレトロ感はあるが。
PSはいくら高解像度化しても全体がちゃちいからどうしようもない。
後期スーファミのがましまである。
コメント