薬の副作用ってなんでマイナスなのしかないの?逆に「副作用で髪がフサフサになる」とかあってもよくない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:05:36.36 ID:dksRNtf1a

アストラゼネカのワクチン接種した韓国医師「10時間後に38度以上の高熱…後遺症が深刻」(中央日報日本語版) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/af11bd33cceb86dda8fcbb30bca12f0f8c66b56f

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:06:18.79 ID:wiW0el9a0
そっちが薬になるだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:06:32.48 ID:R/mEq3UYM
主作用じゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:06:54.41 ID:GPVrxS0L0
ステロイド
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:07:17.40 ID:446M37UL0
人間にとって有益な効果を主作用、不利益なものを副作用と呼んでるだけじゃね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:08:24.51 ID:+0ft+ktY0
>>5
医者やがコレやで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:07:27.62 ID:zSDUllKo0
また髪
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:07:35.26 ID:vHM6jmF0M
ミノキシジルってそれじゃないのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:07:48.89 ID:FX8uSVf80
バイアグラ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:08:07.69 ID:qvUDfT7LM
>>8
書かれた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:08:19.43 ID:TaGDJ/v90
いい副作用が見つかってそっちの薬になった例ってあるの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:11:14.96 ID:WERBPypi0
>>10
バイアグラ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:11:38.70 ID:Pw9L4Yf/0
>>10
眠くなる系の薬とか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:14:50.54 ID:F89MEWZ90
>>10
名前忘れたけど胃薬が鬱病の薬になったのとかある
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:18:16.65 ID:lFw/nc5x0
>>31
ドグマチール
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:18:18.22 ID:QQD+7iZQ0
>>31
ドグマチールだな
スルピリドともいう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:01.10 ID:N4oOh4XP0
>>10
ドリエル、バイアグラ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:07.54 ID:VKHsA353M
>>10
高血圧の薬が多毛の副作用でハゲに使われるようになった定期
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:43.79 ID:WdPkm5cy0
>>10
バイアグラはもともと心臓病の薬だったけど
投与した男がみんなそそり立つ副作用があったとか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:08:21.16 ID:XV57qRSE0
ルミガンだっけ?緑内障の目薬で眼圧を調整するやつなんだけど
副作用でまつ毛がフサフサになるらしくて女がまつ毛美容液として使いまくって一時期話題になったの
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:17:42.33 ID:egESyKZD0
>>11
ルミガンでなくてもプロスタグランジン系なら副作用でまつ毛濃くなるぞ
アボルブはハゲ防止に効果あると医師や薬剤師の間では有名
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:08:53.05 ID:idtRUdHX0
蕁麻疹薬と睡眠導入剤の成分が一緒だったり色々あるやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:09:24.57 ID:+2GTkgke0
副作用で頭良くなる薬あっただろ名前忘れたけど
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:18:29.41 ID:iNS6wt1R0
>>14
早く思い出して
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:09:34.72 ID:4JbZ0sgz0
心筋症の薬の副作用が勃起じゃなかった?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:09:59.35 ID:xoNyqINa0
ミノキシジルは元々、血圧の薬だったけど

髪の毛が生えてくる副作用がメインの効果に昇格した

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:10:07.01 ID:SNpk7z2P0
(´・ω・`)咳止め薬
(´・ω・`)副作用→幻覚をみてしまうかも

(´・ω・`)こわいこわい

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:10:27.20 ID:+AUKs3mnM
アレルギーで処方される抗ヒスタミン薬が睡眠薬がわりに使える
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:10:36.43 ID:z4ie9U1K0
バイアグラも元は副作用だっけか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:11:09.67 ID:M0W79H0C0
人間、死ぬことはあっても生き返る事はないだろ
毛根も同じさ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:11:14.47 ID:S1aEmMBt0
副作用が今じゃ主作用になってる薬もあるだろ
精神科の抗うつ剤とか
トリプタノールだっけ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:11:15.91 ID:h5w6/C9y0
アブロブカプセル?は髪の毛生えてくるぞ
前立腺肥大の薬や
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:13:01.52 ID:h5w6/C9y0
>>23
アボルブカプセルやった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:12:25.92 ID:pHVczC8f0
髪以外もフサフサになりそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:12:51.85 ID:cFJuy4180
プラスなら副作用じゃないから(´・ω・`)
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:13:43.51 ID:yEhxdZqAa
もともとは血圧下げる薬なんだっけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:14:47.42 ID:Hu87qHI9a
ステロイドは毛が濃くなるな。髪の毛とは限らないが(´・ω・`)
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:15:34.61 ID:q6Tc/Q670
ただの育毛剤じゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:15:41.43 ID:cFJuy4180
ニートが治る薬も作れ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:15:46.01 ID:lkLfvM720
毒も薬もそこの違いだけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:15:54.49 ID:9sfdn7GX0
ミノキシジルは血圧の薬としては認可通らなかったのよね
そんなもん使って大丈夫?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:41.42 ID:M5bVgEPd0
ストラテラは鬱の薬として開発されたけどなんたかADHDに効くということになってADHDの薬となった
薬なんてそんなものよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:41.93 ID:KJqSxFje0
ミノキの副作用がそれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:45.74 ID:MGd/TSXj0
先日、薬の副作用で不老不死になる抗癌剤が開発されてただろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:16:55.32 ID:dIXkJZIT0
マイナスになる部分を副作用というだけだぞ
薬というのはそれだけ危険でも有る
薬研究者のオヤジは薬を嫌って癌で死ぬ間際だけ使った
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:17:23.50 ID:0TEwFbqP0
アレジオンはおっぱいが大きくなるらしいぞ
ただし男性限定でw
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 00:20:17.02 ID:Zh8VNF4P0
ちなみに
ドラッグリポジショニング
っていうんやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました