- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:56:24.81 ID:5Sw1ulzO0
藤井五冠らの熱い戦い、龍野産の畳が支えます
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d531d1e2bf04837bc3f032fc9c0685ca325faf- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:56:59.34 ID:xtQRTUQP0
- 尺をのばせ、と上からの指示で
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:58:21.63 ID:ppzn9Pwj0
- 45分かけてもわからないバカがいるから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:58:35.79 ID:prvYeypT0
- こいつが天才棋士だからこれは好意的に言われるだけで、万が一山上みたいなことしたら
「容疑者は学校の授業中に教師にクレームをつけ不満をあらわにし、教室のトラブルを招いた問題児だった」となるだけ
名言とかほんとクソしょうもない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:59:39.20 ID:GMecXMm6M
- >>4
必要な緩衝材省いてたら藤井くんでも叩かれるけどね - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:07:49.37 ID:eokyqXHEM
- >>8
山上は必要ないと思ったから省いたんだろ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:59:04.67 ID:u/KAHNkr0
- 学校っていうのは下に合わせて作られてるから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:59:09.94 ID:lRkyu53K0
- あんまり周りを煽るとアベされちゃうぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:59:10.61 ID:CyZkoCw9d
- そりゃ賢い奴だけじゃないからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 16:59:55.47 ID:JsIrwvw00
- 教えるほうも何年も何十年も教えてるのにうまくならねーのな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:00:39.62 ID:gFatYBE3a
- 将棋が強いのも遊戯王カードが強いのも同じ
プレーヤーの多い遊戯王カードが強いほうがすごいかもしれん
勘違いするなよ? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:11:32.40 ID:UQs0ZvPq0
- >>10
俺もシャドバでこいつもんでやりてーわ
負けるきせーへんわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:00:39.71 ID:jP2X+ZS50
- 世の中、5分でわかるようなことでも時間をかけないとわからない子がいるんだよ
それに君が1時間かけてようやくわかるようなことでも、5分で理解できる子もいるそういうことだ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:02:30.87 ID:e6c2OjI5H
- 馬鹿なやつは順をおって話さないとわからないからな。
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:02:36.02 ID:ClbPgAk70
- ぐぬぬ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:03:24.82 ID:oqzEaYtP0
- 勉強は出来ても仕事は出来ない奴もいるからな
俺は両方出来ないけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:04:15.04 ID:rRrMEyRc0
- 45分くらいも座ってられない奴を中学高校で落として行くため
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:04:30.92 ID:2nGl96YH0
- 45分ってことは小学校時代の話?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:06:00.78 ID:xyjo9TAIp
- 馬鹿だなあ
人の理解度はそれぞれで遅い人に合わせるからだよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:19:59.39 ID:hY5m2eumd
- >>17
だから理解度別にクラスをわけるべきなのに公立では絶対にやらないよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:07:22.82 ID:2n6+Uxu8M
- 中卒にはそれが分からない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:09:46.76 ID:f4eUPdKEM
- 分かる人はどんどん先進んだ方がいいね
脳が柔軟な時期にチンタラやってるのは勿体ない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:10:28.13 ID:jUYCxzaV0
- これって天才の傲慢を示してるんじゃなくて
習熟度別にクラス分けしろってこったろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:14:22.40 ID:2n6+Uxu8M
- 授業中に詰将棋でも解いてればいいいよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:14:32.63 ID:C2BOI5rH0
- やってる感を叩きこむ為
日本没落計画 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:16:22.23 ID:S+NoFZBW0
- どうして俺が3分で読める手筋が
こいつらには何時間かけてもわからないんだろう?―――藤井聡太
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:17:00.02 ID:rB8og7Fo0
- やってる感
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:17:32.75 ID:2nGl96YH0
- 大学では最近、1回の授業時間が100分だの105分だのという所が増えているが
そんなに集中し続けるなんて無理だろ
仮にも国の知を担う機関であるならば、もっと医学的根拠に基づいた
合理的なカリキュラムにしろカス - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:21:12.90 ID:AjieEpbm0
- >>27
医学でそんなの求められないだろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:17:46.41 ID:4zyVQpKad
- そう感じることが素直にすごいわ
俺はそういう発想だったり疑問が湧かない人間だから
45分かけて教えるのであればそういうものなんだと思ってそれ以外の感想は湧かない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:19:30.78 ID:V80B3nwua
- 俺が中学行った時なんて教師が何言ってるのかさっぱりわからんかったけどな
これがこうなのでこうなるので、答えはこうですね、みたいな。 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:19:31.69 ID:Iua96xU5a
- どうしてランチは1000円以下と約束したのに守らないの?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:21:31.35 ID:7DNQOCGl0
- どういうこと?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:22:25.20 ID:kPgJsn+f0
- 下らないがシステムを作った奴らがバカだからね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:22:56.61 ID:Y02cXMHO0
- 独りよがりで周りへの共感性低いとこういうこと言っちゃうのかな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:23:35.27 ID:E46Gzi0x0
- 知能が劣ったケンモメンみたいな生徒に合わせるためだよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:23:59.12 ID:2ikcZwQ+0
- 本当に理解できてるかどうか分かるのは、大人になってからだよ。
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/10(日) 17:30:26.21 ID:da2F4bKt0
- 俺は算数とかは10分もあれば十分だったけど
球技とかスポーツ系はやっても全然出来なかったし
野球なんて女子より下手だった
こいつは全てのことを10分の1の速度で覚えちゃう超人なのかな
だとしたらこういう勘違いも分かるが違うならただの馬鹿
藤井聡太「どうして5分で分かることを授業で45分もかけて教えるの?」

コメント