
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:06:38.66 ID:JOSxfF930
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e32c5ffd50072ecbe82332b05b360822adcbc59?page=2
「Fラン」「BF大学」でも進学するほうが得なのか? 厳然と存在する「大卒・非大卒」の格差
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:07:45.48 ID:JOSxfF930
- 「大卒は、一定の知能と堅実性パーソナリティーの証明です。つまり、ルールを守って計画的に行動でき、退屈な講義に出席して、地道に努力ができる人物だということ」(橘さん)
大学を出ていれば「とりあえず、まじめな社会人にはなれそうだ」という評価を受けられる。一方、非大卒者には、これを効果的にアピールするすべがないのが現実だ。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:09:41.13 ID:dtgGyRp/0
- 学歴よりどこに就職するかだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:10:12.34 ID:ixp6NwW50
- 「退屈な講義に出席して」
🤔🤔🤔
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:10:30.37 ID:lppLq0x90
- 高卒の犯罪率は異常
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:11:58.00 ID:g+L6AhAw0
- 放送大学でいいじゃん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:12:30.98 ID:Q1M+TrIw0
- Fランでも真面目にやってれば新卒切符で大企業グループ就職出来るが、
高卒だと募集すら無いからな まあ真面目に出来るならそもそもFラン行ってないってのもあるが - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:12:45.99 ID:Qa/YiYR8M
- 高卒で働いていたら年収200万でも大卒までに最低800万の差がつくんだけど追いつけるん?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:13:43.34 ID:d39HMl01H
- 名前を書ければなれるのが大卒
名前を書けなくてもなれるのが高卒 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:13:57.50 ID:/PQHwPyf0
- 高卒=高卒
Fラン大卒=4年間遊んでた高卒 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:15:23.46 ID:qrms14Te0
- >>10
くやしいか? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:14:33.90 ID:VduKiwmSa
- 大卒だと選択肢が増える
選択できるとは言っていない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:14:40.87 ID:qWxkKxri0
- 高卒はFランと戦う前に、短大、高専、専門卒と戦わなきゃいけないのになw
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:15:00.26 ID:PNmG9hC10
- そりゃ学歴が活かせるならFランでも行くべきやろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:15:03.02 ID:h6f698+lp
- 拓殖大学から(ペイ)
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:15:11.30 ID:zE+cwjIi0
- Fランだともれなく馬鹿の烙印を押されるけどそれでもいいのか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:18:02.61 ID:kWHfylHF0
- そりゃ家の確かさを測る指標にはなるしな
それなりに財力があると分かれば保証人に親の名前書いて経営者も安心 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:20:01.09 ID:P4vE3fS70
- 大体モラトリアム期間だしな
ただ奨学金借りてまで私立行くのはどうかと思うが - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:21:16.84 ID:2WzJPm4WH
- 低学歴でも成功する人間はいるけれども
低学歴だから成功した人間はいない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:22:46.22 ID:6iSX6gAT0
- その意識故に就職で苦しむ
自分は大卒なんだと思いこんでるけど
企業はFランに価値を見出してない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:25:33.91 ID:2WzJPm4WH
- >>21
就職実績見てからもの言えよ低学歴 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:22:48.82 ID:b0FUoO/I0
- 高卒って世の中の舐めた状態で入社してくるからマジで教えにくい
F欄大になるといきなりそういうのがなくなるが不思議 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:24:01.00 ID:/PQHwPyf0
- 高卒=「この子は高卒でも大丈夫だ」と親が考えている
Fラン大卒=「この子は無能だから、せめて大卒の箔をつけないと」と親が考えている - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:24:38.31 ID:NJn9NnKu0
- そりゃF欄でも5%くらい?は大手いけるかもしれんが、後は年収300万円が関の山だろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:25:08.87 ID:/Mv8Ei1m0
- >>1
マシ?無駄に4年遊んでた分だけゴミ度が増してるだけのクソザコ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:25:15.75 ID:TpQDNaTna
- 高卒:家庭の都合で進学出来なかっただけで優秀なのかもしれない。
F欄:100%漏れなく馬鹿 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:28:29.52 ID:N+9Z4LSO0
- >>26
実際は高卒はFランにすら入れない馬鹿と看做されるのである
残念! - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:26:29.77 ID:Vcc+3Snv0
- そりゃあそうだろうがそれ言うと高卒が発狂しちゃうからな
わざわざ発狂させる必要もないわけで黙っておいた方がいい - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:27:10.26 ID:jg7CD33N0
- まあ関係ないかな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:27:10.91 ID:DWo7wCfv0
- もうこの国では努力しない人は
一生底辺だから
若い時は死ぬ気で努力したほうがいいよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:28:07.11 ID:qWxkKxri0
- 高卒「XX(難関大学)はFラン、ギャハハ」
Fラン卒「こいつ、馬鹿だ…」
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:28:58.67 ID:2YlPXKzC0
- 山﨑パンのHPが全てだよ。
作業着かスーツか - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/31(火) 21:31:36.67 ID:TpQDNaTna
- >>33
F欄じゃHPのボタンクリックは出来ても採用はされないだろw
コメント