- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:45:02.52 ID:qjYeNF1fM
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:45:19.69 ID:cOnqO9oia
- たし🦀
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:46:07.96 ID:koQD7hWp0
- 普通の戦記物でよかったよな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:46:08.74 ID:QA2cmkpDM
- ハゲとジジイが強すぎる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:46:25.71 ID:cR47F5L80
- 欲しければ力ずくで奪うんだなッ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:46:59.82 ID:SZibNW6b0
- それよりも検証しないで
適度なこと書いたファミ通がいらん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:49:56.99 ID:0rHo5pP4M
- >>6
あれはスクウェア側が出した資料に源氏の小手は盗めると書いてあったらしい - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:56:45.09 ID:U4mIyKz+0
- >>12
攻略を書いてる奴らが検証しない事に違和感を感じて態とそう書いて渡した
そしてファミ通はやっぱり検証しなかった - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:47:39.08 ID:2hJwMz5Wd
- これはそう思う
後半の化け物退治は面白くない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:47:42.91 ID:x9tJ+iWO0
- 識者ってだれ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:48:26.04 ID:hBrXH6g50
- ついでにいうと12にもいらない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:48:57.59 ID:cINuBthKa
- ルカはいるけどルビはいらない
犠牲は存在するからな
ルビは実質お経だからね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:49:16.24 ID:0rHo5pP4M
- あれは松野がベルセルクにはまったから使徒みたいにルカヴィ出しただけだろ
草笛とかも出てきたし、獅子戦争は薔薇戦争、ラストはみんな殺して終わりだし、どうしようもない作品だったなしかもバランスは悪いが評判のいい戦闘パートは松野はノータッチだし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:50:06.76 ID:/cOzq6YN0
- FEも人外いらねえ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:50:21.54 ID:QOPbzDBM0
- というかベルセルクのベヘリットそのものだしな
聖石が持ち主の絶望に反応して使徒化するって
露骨すぎるけどよく訴えられなかったな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:51:38.44 ID:cINuBthKa
- キツツキみたいなやつか
強調しすぎだよね
メディアが悪いわけじゃないんだろうな
誰が絵を書いたかわかるはずだけどね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:52:52.92 ID:bPFi4Ftf0
- 普通にオーガサーガじゃ駄目だったのか
あの当時はまだクエストあったの? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:53:00.17 ID:FcKz78Eu0
- 幻想水滸伝も真の紋章関係の話より戦記物としての話のほうがおもしろいしなあ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:55:40.43 ID:cINuBthKa
- ゲームはどこで作ってるかも不明瞭だからな
西はわかるようになってるのかね
東でそういうところ全然目立たないよね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 15:59:24.49 ID:cINuBthKa
- 東で問題起きてもさも西の責任みたいにするんじゃない?
実際は東に中枢あるけど西でそうじゃない感じに見せるっていう
そんな感じがするね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:00:22.82 ID:zSqrV3q00
- いるよ
あのまま貴族のどうこうやられても
マップに5人しか出られない小競り合い戦闘しか出来なくて
戦争スペクタクルなんか表現できないからな
超人モンスターバトルにするしかなかった - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:07:33.78 ID:B2NMibxz0
- >>21
5人の小競り合いは設定やストーリーじゃなくてシステムの問題じゃん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:22:35.89 ID:zSqrV3q00
- >>26
戦闘人数制限はアビリティシステムの弊害
容量と編成の手前を考えて少人数になった
それを捨ててFFTがFFTとして成立したかを考えて欲しい
個のユニットに対するカスタマイズ要素を廃してFFTたりうるかね? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:06:23.13 ID:Ma8Fc22B0
- 後半のストーリーとゲームバランスが投げやりになるのは松野ゲーではよくあること
FF12なんてゲーム制作すら投げた - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:06:45.96 ID:a7dlHCZRd
- FFタクティクス三大名言
家畜に神はいない
私があいつに何をされたか知っているくせに!
努力はしている
このゲームは小数点以下を - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:07:14.71 ID:HGL7dFy+0
- 松野の風呂敷畳めないからラスボスに人外出すパターン
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:08:58.18 ID:8jqIRhu0M
- ガキの時やっててなんでディリータが本筋の話で活躍してて、
自分が操作する主人公はわけわからん人外と戦ってんのか訳わからなかった
人外とバトルする話はそっくりそのまま要らない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:10:50.58 ID:Bxbt98O60
- 俺も戦記物好きなのでずっと人間同士で醜い権力闘争とかグダグダやっててほしいんだけど
全体で見ればそういうの求める人間の方が少数だろうしな
ルカヴィみたいなの出した方が受けると思うし、そっちにして正解だったと思うよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:12:52.36 ID:yR81nvBY0
- 当時ガキだったから途中からストーリーよくわからんなくなってクリアしてた
主人公の親友ヅラしたやつが美味しいところ持っていったのは覚えてる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:13:44.81 ID:KPT29+KCM
- テメェの顔も見飽きたぜ🥸
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:13:51.60 ID:l7zdMSoW0
- いるだろ
チョコボが理不尽に強いのも
ルカヴィがいるから許されてるだけだぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:16:49.07 ID:l7zdMSoW0
- FFつけるから対人だけでは駄目だったんだろうな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:17:01.89 ID:+y2iIG3B0
- そういうのなかったらただの戦記物になっちゃうじゃん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:20:06.89 ID:Q10fhClOa
- 英雄ディリータの陰で実はこういう英雄がいましたって設定だから
裏ボス的な何か出さないと話が作れなくね? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:23:01.02 ID:0Bpzs9Wra
- 過去の王様も完全に覇王ガイゼリックだよな アクセント程度なら良いけどガッツリそっちに寄っていくに連れてコレジャナイってなったわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:24:15.54 ID:IUAfEP5e0
- ルガヴィいなかったらファイルファンタジーのタイトル取る意味なくなるじゃん
聖石がクリスタルなんだから
普通のファンタジー戦記物ならタクティクスオウガ2でええやん - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:27:28.24 ID:Cnw4gsySM
- >>39
タクティクスオウガ2でよかったんだよ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:29:37.52 ID:IUAfEP5e0
- >>43
それじゃFFより売れないからFFにしたんだろ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:30:01.62 ID:Bxbt98O60
- >>43
元々そのつもりで構想してたストーリーだったそうだけどな
スクウェアに来た頃はオウガシリーズの権利はクエストにあったんだし仕方ない
初期にはディリータもプレイアブルキャラという構想もあったというから実現してほしかった - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:24:42.74 ID:zSqrV3q00
- FFTである以上システムはストーリーに優先する宿命で産まれたゲームだ
そしてシステムの弊害を受けながら戦争スペクタクルを表現するのは無理 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/07(土) 16:25:02.72 ID:eiILr1ph0
- 嫌儲に神はいない!
識者「ファイナルファンタジータクティクスにルカヴィ要素はいらなかった。」

コメント