- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:21:55.58 ID:WmmvhYlN0
近畿大学で2年ぶりの「対面」入学式 午前・午後の2回に分けて実施
https://higashiosaka.keizai.biz/headline/1424/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:22:06.37 ID:WmmvhYlN0
- 近畿大学教職員組合
@unionkin
1時間
近畿大学は今日から授業開始ですが、フル定員での教室使用なのでこのような密集状態となっています。
対面とオンラインをうまく併用すれば、このようなことにならずに済むのですが、この状態では危険です。
組合は引き続き、教室定員の抑制を求めていきます。関大や立命館は教室定員を抑えているとのこと。
近大も当初はその方針でしたが、3月になり対面とオンラインの併用を原則認めないこととなり、そのため教室定員の抑制もなしになりました。
当初の方針に戻すことを求めていきます。
https://twitter.com/unionkin/status/1379612862805516288
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:22:50.76 ID:F59JwN7S0
- これはダメでしょ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:23:02.28 ID:ciVQYo3xM
- 座学は全部オンラインでええやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:23:09.77 ID:48CmJ6RaM
- 世耕はん何でや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:23:51.03 ID:2kUAVUTnM
- 対面授業やれって圧力かけてくるガ●ジ国家だから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:24:04.45 ID:WNeru2sr0
- さすがFラン
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:24:13.85 ID:+66tyOwAa
- 大学生は家と大学の往復以外禁止したら解決や
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:24:16.84 ID:hmxkUjzmM
- さすがkinky universityだな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:24:33.77 ID:vqL+PmD40
- ここの卒業生にずっと集スト受けてるけど
大学の方でなんとかできん? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:24:40.80 ID:CR911nB9d
- 100人規模のFランクラスター発生やろなぁ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:25:09.25 ID:ceKgSSvj0
- しかも低学歴だから驚異的なウレタンマスク率w
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:26:04.15 ID:lHgM4a4xd
- 流石日大の兄弟校
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:26:37.15 ID:jIDnfIAL0
- Fランはどんどんコロナなって死んでくれ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:27:40.21 ID:Q+74cSH9a
- まあ近代なんかこんなもんだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:28:03.66 ID:iPnmytCc0
- 併用するとオンラインでいいかって話になるんだよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:28:30.02 ID:QePcwVBP0
- これ半分コロナ養成所だろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:28:36.22 ID:rw5a2kJ40
- 大教室の授業だったらオンラインの方がいいよな
後ろの方とか黒板見にくくね - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:28:39.31 ID:fk4ByQfj0
- さす大阪
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:28:51.59 ID:dvYGER5lM
- 昔は煙草の煙で前が見えないぐらいだったからこれでもマシな方
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:29:25.51 ID:uO93yTx7d
- 近大病院が病床逼迫してるって言ってたのに
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:29:31.31 ID:pimmMhTGd
ようやっとる!- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:29:40.60 ID:vfMVhgYJ0
- 馬鹿なのに勉強すんなよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:30:12.09 ID:CjjxcZWTp
- 時には起こせよパンデミ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:30:47.73 ID:22iWAsFM0
- 一部以外の文系なんてどうでもいいからオンラインで適当にやらせとけ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:30:56.06 ID:g5bf+wEVd
- 産近甲龍の恥さらし
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:30:56.12 ID:B/OjdVtl0
- さすが世耕大学
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:30:59.31 ID:6BZhcECzM
- 土人国家にふさわしい最高学府
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:01.02 ID:ggTb9cdda
- 近畿大学って大阪にあるんか?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:09.84 ID:TJOH75fj0
- >関大や立命館は
何しれっと引き合いに出してるんだよ
産近甲龍が - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:12.72 ID:uCRXEKhsd
- しょせん近大か
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:16.94 ID:Rgnd++ror
ようやく施設利用とか人数制限が緩和されたところなのに近大さんはすごいなぁ…
これ途中でオンライン化になると教員も学生も大変だろ😡- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:17.95 ID:B/OjdVtl0
- マグロだけの一発屋大学
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:21.45 ID:48CmJ6Rad
- 近大とMARCHって学生のレベルは同じくらい?🤔
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:23.32 ID:f5h0Qg9n0
- 馬鹿はさっさとコロナになって集団免疫の礎になれって事か
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:31:34.42 ID:evNnzGfPM
- 東大阪にあるよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:32:12.75 ID:+66tyOwAa
- 最近調子いい近畿大学さんに嫉妬民多すぎだろ…
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:32:26.52 ID:CBqPmBSIM
- 学生がオンラインできないのに社会人にテレワークが根付くわけねぇだろIT後進国
文系なんて就職予備校なんだから - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/07(水) 12:33:01.83 ID:sgzR2hn80
- これ老害がpc使えないだけだろ
クビにしろよ
近畿大学「対面授業とオンラインの併用は認めん!学生は全員大学へ来い!」→教室がどちゃ密になってしまう

コメント