- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:27:03.03 ID:iY1V0lGl0
小泉進次郎氏 選択的夫婦別姓「国会で法案審議を。党議拘束かけるべきでない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6531903- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:27:19.30 ID:iY1V0lGl0
- 🤔
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:27:25.65 ID:iY1V0lGl0
- どう思う?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:28:25.48 ID:Al/ykG8u0
- 別姓ほざいてるやつの自分のことだけ考えて子供のこと考えてない感は異常
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:40:56.86 ID:FIjqyJ5/0
- >>4
お前に関係ない話じゃん
馬鹿なの? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:28:30.09 ID:6E7pf96a0
- 好きな女が強制的に俺の苗字になることに興奮するんだよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:37:46.93 ID:gOwOoa6v0
- >>5
これね
女も産まれる子供も完全に自分の配下に収めたという快感は何者にも代えがたい
女は男の所有物だからね - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:28:30.86 ID:1lMSrhE50
- 玉木が意味不明なこと喚いてて笑ったわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:29:14.19 ID:Al/ykG8u0
- あいつはいつも意味不明だろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:29:14.34 ID:hk1NHugB0
- 今でも選択できるぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:29:24.12 ID:3YDzW+ldp
- 別に選択しなくてもいいだろ
事実婚で - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:29:52.25 ID:Lc07AKxu0
- 別姓なのに夫婦であるという可能性を考慮することを強制させられるんだが?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:31:17.50 ID:P64dyF2ea
- >>10
イヤなら考慮すんな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:35:09.49 ID:Lc07AKxu0
- >>11
嫌とか嫌じゃないとかの話じゃないんだよ
社会的な、もしくは個人的なコストが増えるという話
少なくとも、選択肢が増えるんだから誰も困らないという論法は間違ってる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:42:18.09 ID:P64dyF2ea
- >>20
コストの問題なら、よそを削ればいい コスト以外の理由🏺だろ? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:44:16.84 ID:23oQuxnp0
- >>20
むしろコスト面でも選択的別姓は導入した方がいい
同性を強いられるせいで仕事に支障が出ている - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:31:41.95 ID:j/P7J69D0
- >>10
同性なら夫婦とか短絡的すぎだろw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:31:49.32 ID:FicXg7Qp0
- 統一教会にとっては問題なんだよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:32:00.90 ID:qyfvjFNA0
- 生まれてくる子供は別々の名前だと悲しいだろ。
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:32:05.43 ID:3MSIZUIW0
- マイナンバーで管理できるんなら名前なんて何でもいいだろ
夫の姓でも妻の姓でも、
夫&妻の合体姓でも夫と妻で考えた最高の姓でも
DQN姓でもキラキラ姓でもなんならミドルネームも入れたらいいよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:32:24.73 ID:hADG/WJ30
- 党議拘束かけて立憲案丸呑みさせるのが正しい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:32:40.38 ID:qyfvjFNA0
- 生まれてくる子供のことなんてどうでもいいんだろうな。
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:41:33.29 ID:FIjqyJ5/0
- >>17
他人のお前にとってどうでもいい話になんで介入すんの? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:33:10.34 ID:Lnbnello0
- れんごうの反共ババアも!
これ反対してるの
ツボとかだけじゃね?
つまり
半島反日カルト売国奴だけ! - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:34:27.41 ID:hfIKk2xZ0
- 反対する合理的な理由ないのにここまで実現しないのほんますごいわ
政治の力学どうなってんねん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:35:41.55 ID:Lc07AKxu0
- >>19
推し進める合理的な理由もないからだよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:39:56.12 ID:hfIKk2xZ0
- >>21
旧姓使用の浸透具合を見たら別姓にする合理的理由はあるだろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:41:48.21 ID:FIjqyJ5/0
- >>21
働いたことなさそう - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:37:37.04 ID:Y2rfKiTo0
- >>19
反対派の壷が安倍死亡で影響力を大きく失ってる力学が働いてるから、
今がチャンスだな
遠くなく実現するだろう - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:35:45.29 ID:J7dR2u4D0
- 選択的夫婦別姓にすると家庭が崩壊するんだよ!?(怒)
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:35:48.46 ID:gOwOoa6v0
- 嫌儲になぜかいるネトウヨさん大集結するぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:36:02.32 ID:AUzEOPs40
- むしろ夫婦同姓強制でいいから税金は世帯主のみにしろ
伝統的に日本は妻子免税だった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:37:17.00 ID:db0362ty0
- 選択的夫婦別姓を支持する人に
・子どもの姓はどうすんの?子どもも自分で好きに性を選べるようにするの?
・旧姓が知れ渡ってるのに結婚して性が変わったら知名度を一から構築し直しだ、っていうなら
芸名やハンドルネームみたいな感じで旧姓を使える範囲を広げたらいいんじゃない?
ってことを聞いてもだいたい有耶無耶にされてちゃんと答えてくれないんだよなぁ。 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:44:56.85 ID:P64dyF2ea
- >>25
どうでもいいよ。わざわざ面倒な問題作ってさあ解いてみろ、が原発とか死刑とか環境保護とかいろいろあるわな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:39:01.52 ID:k05DXpPo0
- 子供にアンケートとったら夫婦別姓反対だってよ
どうするチョンモメン?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:39:51.79 ID:LNncfPn10
- 理屈じゃない壺案件
30年国民の足を引っ張り続ける諸悪の根源に理屈なんか通じんよ
変えたのはたった一発の銃弾 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:43:26.47 ID:Y2rfKiTo0
- >>29
日本の夫婦別姓制度の生みの親が山上になってしまったことについては、
複雑な思いが止められないな・・・ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:42:26.02 ID:i5eiPhYha
- いいだろ!
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 20:45:01.29 ID:O1tMAnRS0
- どうでもいい
選択的夫婦別姓に反対する理由なくね?「選択的」なんだからいいじゃん大学教授もそう言ってる

コメント