1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:03:05.34 ID:CrkH2A0e0
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:03:24.27 ID:CrkH2A0e0
銘柄米の価格は高止まりが継続しており、備蓄米放出の効果に疑問の声が上がっている。小泉進次郎農林水産相が強調するコメの店頭価格下落は、銘柄米の半値以下で販売されている備蓄米が平均値を下げているに過ぎない。備蓄米の放出は中食・外食、給食事業者向けに拡大しているが、銘柄米の値下げは事業者の〝損切り〟頼みで、引き下げ効果は期待薄。備蓄米が尽き、銘柄米の高値が続く事態が現実味を帯び始めている。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:03:52.86 ID:CrkH2A0e0
オイシックス・ラ・大地子会社のシダックス(東京都渋谷区)は7月下旬、給食サービスで随意契約による備蓄米の提供を開始した。早速、シダックスが運営する自動車や住宅向け鍵メーカー、アルファ(横浜市金沢区)の社員食堂で特盛り無料サービスが行われた。毎日の入荷量にばらつきがあるため不定期実施のサービスになるという。
アルファの人事担当者によると、定食の価格は1食あたり495円で、これまでは110円を会社が負担していた。今年に入り、物価高騰の対策費としてさらに110円をシダックスに支払うこととなった。価格の据え置きと引き換えに会社負担は倍増。ひと月当たり約33万円の負担増となった。担当者は「備蓄米で少しでも原材料費を下げ、おいしい食事を提供してもらえたら」と話す。
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:03:55.85 ID:FNihlWI00
ケーキを食えばいいじゃない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:04.89 ID:6z64Nfdld
素麺を食おう🤗
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:05.67 ID:L6thFySg0
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:13.50 ID:CrkH2A0e0
価格は備蓄米放出前とほぼ同水準
農水省が1日に発表した7月21~27日のスーパーでの5キロあたりの銘柄米の平均販売価格は前週比4円安の4474円だった。下落傾向にある店頭での平均価格は、競争入札分も含めた備蓄米が市場に出回り、平均価格を下げただけ。銘柄米の価格は備蓄米放出前とほぼ同水準だ。
消費者が求めるのは、これまで食べていた銘柄米の値下がりで、備蓄米の普及ではない。小泉農水相は安価な備蓄米が店頭に並ぶことで、価格競争が起こり、銘柄米の価格も下がると主張してきた。店頭でそのような現象は見られていない。
農水省は中食や外食、給食事業者に備蓄米が広がることでコメ市場全体の値下がりが起こるという。達成できていない現状に、担当者は「価格動向を注視していく」とした。
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:14.22 ID:qN9rwkNj0
ビーチク米は売ってるとこみない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:35.33 ID:CrkH2A0e0
「備蓄米の効果が限定的」
宮城大の大泉一貫名誉教授は「備蓄米の効果が限定的だった」と指摘する。大泉氏は「銘柄米の強いニーズが形成されている。販売価格の平均が下がるのは、備蓄米の販売量が多くなっているためで、それが切れたらどうなるか。銘柄米(の価格)が下がらない状態は続く」と警鐘を鳴らす。
銘柄米の高騰が続くのは、農水省が銘柄米の値下げを事業者任せにしているからだ。事業者には、高値で売れているコメを損切りしてまで値下げする理由はない。高値で仕入れた在庫を放出し、新たな価格で仕入れる「循環」を作らなければ、銘柄米の価格引き下げにはつながらない。競争入札による備蓄米がブレンド販売を前提としたのは、値下げ幅を小さくしてでも、高値在庫の銘柄米を市場に出す狙いがあった。
小泉農水相による放出にそうした意図は見えず、銘柄米の価格引き下げという本来の目的を果たせずにいる。8月以降に収穫される新米では、各地のJAが集荷量を確保しようと農家に前払いする「概算金」を引き上げる動きが広がっている。今秋の新米でも価格競争は続く見通しだ。
農水省の調査では、コメ価格高騰の発端は2023年産米が酷暑で不足したこととされている。今夏は宮城県大崎市の鳴子ダムの貯水率が0%になるなど、少雨が続く。コメどころの東北や北陸地方で酷暑が深刻化しており、新米が不足すれば、さらなるコメ価格の高騰を招きかねない。
小泉農水相は転売対策などにも力を入れ、万全のスタートを切ったようにみえた。就任2カ月で、統計上は値下げを達成できたかもしれない。しかし、消費者が本当の意味で今まで食べていたコメの値下げを実感できるようになるには、流通に「循環」をもたらす次の一手が求められる。(高木克聡)
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:04:53.33 ID:goAaTsuoM
近所のスーパーで1780円で山ほど売ってるけど余ってる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:09.04 ID:vKmzwv7/0
じゃあ国民は何食ってるんだよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:30.44 ID:CrkH2A0e0
>>46
ケーキ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:40.21 ID:gxLCbp7i0
>>46
トルコ産穀物製品
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:15.69 ID:lhmYW/Ph0
米がそんなに好きじゃないことを気付かせてくれた
パンや麺のほうがうまい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:34.79 ID:MCP2/6Cg0
日本人は米食やめればいいだけでは
食わなきゃ値段下がるよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:40.50 ID:9zM6IhgA0
意識高いケンモメンは農家から直接買ってるから
玄米30kgで5000円だぜ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:47.61 ID:o+xk+ckT0
お年寄りは炊飯が面倒らしくて食パンばっかり食べてるし
もともとコメ離れしてた
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:28.92 ID:SPlN6Q730
>>51
はーなるほどな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:15.59 ID:QETZa635H
>>51
面倒くさいはともかく爺さん婆さんがパン好きなのは間違いない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:52.64 ID:jw8dQ1xH0
備蓄米、売ってねえぞ
余ってるならこっちでも販売してくれ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:05:56.12 ID:rFL9/azc0
備蓄米うまいやん
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:35.71 ID:jw8dQ1xH0
>>53
備蓄米も年度が3つぐらいあるから……
新しいものはJAが持っていった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:26.48 ID:iNQTIen50
馬鹿が考えなしに価格を弄ったせいでこれ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:04.57 ID:SaQ9BAbi0
>>55
価格イジれてないから困ってる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:29.51 ID:fMxyXlha0
>>1
ヤオコーに昨日売ってた備蓄米の在庫見てきてやるよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:42.72 ID:bcKM6wwJ0
パンでいいじゃない
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:46.18 ID:LAkNteLVM
今スーパー行ったら銘柄米も乳首米も山積みだった
明日5パーセントオフの日だからもう準備しているみたい
そして颯爽と今日買うワイ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:47.68 ID:K3rBbWOg0
ジャップは何食ってんの?
霞?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:06:52.63 ID:mF21wrYd0
カルローズ ぼったくりで余る
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:20.33 ID:LqDLRTnMd
日本人の主食は小麦だからな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:22.55 ID:c9P+BfEh0
カルローズ4kgで1780円とかなめすぎでしょ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:31.03 ID:NTvMcOv90
パンに切り替えていけ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:42.98 ID:WDdbbPbXd
米なんて余ってるくらいでちょうどいい
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:07:48.36 ID:sjlah5DX0
小泉米ってガチャあるけど当たりは美味いし外れでもそこそこ食えるぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:57.59 ID:K/ALXjdZa
>>68
お米でギャンブルやりたくねーんだわ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:26.61 ID:sjlah5DX0
>>76
ギャンブルと言っても外れが全くダメって訳じゃないし
外れでも外食産業で使っているコメくらいの味は担保されとるぞ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:00.23 ID:y+GSsyrm0
値段に文句言ってたやつらは備蓄米やカリフォルニア米を食うんだろ?
不味くて食わねえなんて許されるわけないんだけど
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:00.74 ID:gPgYG4rE0
備蓄米は銘柄ガチャだから当たりはずれがある
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:01.41 ID:rQBmlbRP0
いうてもうどの家庭にも米沢山備蓄してるだろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:09:57.16 ID:LqDLRTnMd
>>71
この酷暑だと冷蔵庫に入る分しか無理
高温放置して虫卵かえしてる虫食民は知らんが
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:10.93 ID:vop/pfQ1M
ぼったくり米にブラマンきそうな気配出てきたな🤗
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:15.98 ID:WH6zk2Pj0
コメめちゃくちゃ売れてるじゃん
去年の需要量が705万トンだったのに今年は711万トンだぞ
少子高齢化で人口減ってるのに
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:21.35 ID:SPlN6Q730
実際資材費が爆上がりしてるから値上げは仕方ないんよね
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:43.55 ID:9J4zbjnh0
小泉米は売れてるだろ?スーパーに詰んでる3500円ぐらいのは江藤米だし
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:08:58.31 ID:NgxAnE4x0
米!米!って騒いでたジャップ責任取れよ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:09:12.12 ID:k2IvFUmQM
鹿児島の新米買ったわ4300円だった
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:09:30.16 ID:AtKolahW0
貧乏だけど飯はケチりたくないから5kg5000円超えの買ってるわ
てか備蓄米で冒険する余裕がない、まずかったら2000円ドブなんだろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:09:39.34 ID:9uCDCg7I0
ジャパンはパンの国だからジャパンと言うんだが?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:36.44 ID:y+GSsyrm0
>>80
焼きたてジャぱん
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:20.04 ID:mF21wrYd0
っても今年も豊作ではないんでしょ
またあがっちまうよ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:20.32 ID:4sSXodN/0
令和3年産のほうが令和5年産より旨かったわ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:11:18.18 ID:Df+vEfSy0
>>86
これな🥴
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:28.20 ID:PfeI5R4GM
食べるのを我慢してたらなくてもよくなった
炊飯器も捨てたからもう自炊でコメは食わんと思う
むしろやめる機会くれてありがとうだわ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:30.17 ID:7TfiD7n50
これ半分、世界初の堂島のコメ先物取引だろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:33.76 ID:o2RQc2Hw0
夏野菜でカレーやってるけど 米 うまい
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:43.13 ID:jqVdF3XxM
底辺スーパーでも売れ残ってる
どこにもないって品薄商法しないと買わない国民性😅
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:48.98 ID:pVVCSie80
江藤米買ってるけど
米屋がもうそろそろなくなるって言ってた
すると銘柄米かクズ米の二択
困った
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:10:51.60 ID:ElykDSvn0
外食、全部備蓄米になりそうな勢いだな
牛丼やとか好評の義務ある?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:11:17.22 ID:hkqZcG780
惣菜も含めてこの国の飯はコメを基準に副食が出来てるから実際主食としてコメが終わると影響大きそうよな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:11:37.44 ID:5PJcV/5vH
備蓄米なのか外国米なのか分からないけどカピカピの硬い米が増えてきた
あれ好きだからもっと増えて欲しい
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:12:08.22 ID:UEPrQr/Ua
そもそも米粉パンに移行してるだろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:12:48.94 ID:CcmeTqHd0
そもそもが米なんて不足してないんだからさ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:12:52.15 ID:TbV73o1m0
小泉米が打ってないんだわ
どんだけぼったくり米買わせたいんだよ
絶対買わないからな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:58.90 ID:9J4zbjnh0
>>100
楽天で買うのです
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:26.83 ID:PG7YSQmgH
>>100
ヤフー楽天で何時でも買えるやん
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:02.40 ID:DmH0Wslj0
江藤は大臣を辞めればいいというものではなく、メディアに出て何らか釈明すべきだ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:07.64 ID:fMxyXlha0
今月下旬から茨城は稲刈り始まるからな
納豆用意して待っとけ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:15.43 ID:/FzXG7UmH
コメ買えなかった時期に、スパ勝ってたけど、どうしても数パターンになりがちだった(当たり前だが)
小泉米はたしかにくさみあるけど、まあ、食えないこともないので食ってる。
そもそもおれら、牛丼チェーンなどでまずいコメさんざん食ってるくせに、今さらだよな
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:37.17 ID:PG7YSQmgH
ネット専売で2000円で売り続ければ良いと思うぞ 高級米指向と棲み分け出来るし
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:13:54.88 ID:BQzuwsvz0
多少味は落ちるけど備蓄米も美味しかったぞ
ツヤツヤ甘々の白米を好む人には向かないけど
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:03.42 ID:gokEZ4rF0
スーパーとか割引しないで惣菜弁当用に流用してるよね?
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:15.38 ID:8aCegxm5d
コメは普通の価格上昇だったのに陰謀論が蔓延して集団ヒステリーになってた
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:20.26 ID:o39uZWZs0
備蓄米が尽きたら元通りって、どんな馬鹿でも理解できる話じゃん?
知り合いの農家が今年の米を2万円で売りに出したら、もう注文が捌ききれないってさ
精米後29kgにはなるから、5kg3500円以下ではあるんだけど
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:20.80 ID:x5w0Bnn40
夜はパスタにするようにしたよ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:25.94 ID:wdnJzgMB0
備蓄米がどんなもんかネタで買いたいけど1キロが売ってない
仕方なく銘柄勢
備蓄買って1ヶ月最悪な気分で過ごしたくないし
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:33.58 ID:Dx+LAqjl0
スーパー日々通ってるけど高い銘柄米も普通に売場から消えてるから
気にせず買う人多いんだなと思った
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:39.40 ID:P82R5goLr
これもう米農家以外米食えないのでは…?
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:14:54.97 ID:+0jkWxGo0
誰も買わないなら価格は下がるだろ、あほなん
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 11:15:29.58 ID:BArgv2zZ0
値段考慮すると江藤米より小泉米の方が圧倒的にいい
コメント