- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:19:16.65 ID:sNjXVe8L0
日本のゲーム業界は衰退している?そう言われる原因と将来性について
ゲーム業界は就職先の候補として非常に高い人気を持っています。
しかし、最近は日本のゲーム業界が衰退しつつあるという意見を持っている人もいるようです。
オランダの調査会社の発表によれば、2017年の調査では世界全体でのゲームの市場規模は15兆円でした。
この数値では、2021年には20兆円になるとも言われていますし、e
-sportsの台頭もあって世界規模で見ればゲーム業界は確実に成長を続けています。一方、日本に目を移すとどうでしょう。
過去日本は他国の追随を許さず世界でトップの順位を誇っていたのですが、最近順位は下降傾向になっています。
このような現状を踏まえて、「衰退」という言葉をささやく人もいるのが現状です。
では、現在日本のゲーム業界はどのような状況に置かれているのか、詳しく見ていきましょう。要求されるゲームのクオリティと開発費の増大
世界のゲームそのもののクオリティは、まさに日進月歩で上昇しています。
それはユーザーにとっては嬉しいことかもしれませんが、
制作している企業から見れば人件費などをはじめとする開発費の増大を意味しています。
そのため、リスクを伴うチャレンジングな取り組みがされにくくなっている実情があります。多くのゲーム開発会社が売上や利益が予測しやすい過去のヒットタイトルの続編や、
キャラクター・ネームバリューに頼ったものなどリスクヘッジを優先したタイトルを多く出しているのは、このような事情があるからなのです。旧来の収益モデルが霞んでしまった”課金制”の影響力
最近はソーシャルゲームのシェアの増加によって、ゲーム会社の売上元が課金に頼ったものになってきており、
コンシューマーゲームが主流だった時代の売り切りモデルとはスタイルが変わってきています。
人気が出れば売り切りモデルの何倍もの利益を上げることも珍しくないことから、
課金制を前提としたタイトルの開発のみを行っている会社も増えています。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:19:59.03 ID:tMXYuaaha
- 下請け先が潰れたんだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:23:31.92 ID:kZDywynI0
- プレステ1とニンテンドーDSのソフトの多様性は異常
この2つのハードはなんなの?
こういうハードを作って欲しい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:36:39.31 ID:/K5iFbgu0
- >>3
steamに来い
インディーズゲームの黄金期だぞ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:24:11.61 ID:7YcIYrrm0
- ジャップは任天堂とかいうところの低スペ携帯機がお似合いだよ
衰退しとけ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:25:10.62 ID:L8zvlEGWd
- 出せば売れるわけでもないし難しいとこだね
似たり寄ったりのゲームしか作れなくなってきたらもう終わりだよ
過去の作品(レトロゲーム)楽しむわ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:25:50.81 ID:sJcvtsPu0
- ガチャに全力
適当にCS - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:26:07.96 ID:CnJe7KdE0
- それPS2んときから言ってるじゃん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:28:06.33 ID:XrmJ7cW70
- どん判金ドブ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:28:15.24 ID:jUrsKK3w0
- ソニージャップがバカみたいに見栄張って性能上げまくった結果弱小メーカーがついてこれず多様性が失われた
今色んなところで「PS2レベル」という慣用句が使用されてるけど、元からジャップはPS2レベルのものしか操る能力がない
下痢晋三のもとにジャップの技術力が低下してる今なら尚更
そもそもソニージャップ自体ネオリベの境地みたいな外資系地上げ企業だし、ジャップもろとも滅んどけ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:29:46.76 ID:hISbetaC0
- 世界市場で通用しなかった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:31:41.46 ID:2evrG+oOM
- ソシャゲでがっぽがっぽじゃねーの?
アレをゲームと言って良いのか分からんけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:32:22.54 ID:lKcwZlNzd
- 営業努力が足りないだけでは?
自己責任だよね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:35:48.57 ID:vF53i9n+0
- PS4はPS3のそういう反省を生かして開発しやすくしたと聞いたがコスト自体は更に跳ね上がってんのか
まぁ性能上がればそりゃそうか - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:37:30.42 ID:hvGDP97Nd
- 銀行も融資しなさそうだしな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:37:58.82 ID:mRLHxRA80
- 金かけて作っても売れないしな
スマホのパズルゲームに負けたり平気でするし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:39:01.73 ID:7YcIYrrm0
- 全ては任天堂(巨悪)が悪いんだよね
大衆がここの低スペ糞ハードを選んでしまったばっかりに
マトモなゲームが作れなくなった
哀れな国民だよトホホ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:40:29.69 ID:ftxGNYXR0
- 低スペ上等の任天堂が唯一ジャップゲーでまともなオープンワールド作れたという皮肉
どんだけ他の企業開発力無いんだろう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:49:31.09 ID:b1xjiv6R0
- >>18
任天堂はスーファミから3Dフィールドを動きまくれるゲームを作りまくってたんだそ
蓄積量が違うわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:40:51.93 ID:xqvXcvQs0
- 謎の肩書きでプロジェクトに食い込んでくる広告屋が予算殆ど持っていっちゃうから
現場は常に火の車なんだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:41:01.52 ID:3nctKafj0
- インディーゲーバブルでこの手の言い訳は通用しなくなった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:41:04.59 ID:ilY+mbZr0
- ヒットしてる海外ものはクオリティ高いのばかりだけどどうして同じように作れないんだい?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:47:30.56 ID:erB32D+q0
- あんまり話題にならんかったが
バンナムがHD機だと50万程度は売れないとペイしないと行ってたから
まあそんなもんじゃねえの - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:52:53.94 ID:Lm+fWOel0
- ソシャゲ作ったのの罪は重いぞ
ゲームの進化を遅らせた
何で2020年にもなってスマホで「ファミコンレベルのグラのゲームをやらなあかんねん - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:56:32.12 ID:6BL1toiZ0
- 単純なゲーム
二次元オタのポルノ
制作側もオタクの巣 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:59:23.46 ID:ihXEeJc70
- グラフィックなんかそこそこでいいからPS1並のアイデア勝負に回帰しろよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 20:59:25.81 ID:JUBMzDZL0
- それでも爆死クソゲー乱発のコンパイルハート
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 21:02:00.13 ID:XebzgRk40
- 日本人はゲームするよりガチャでエ口い女の子当てる方が好きなんだから仕方ないじゃん
関係者「PS3の時代でも日本のゲーム会社は製作費がきつかったんよ… 今のPS4のゲームなんて作れないんよ…」

コメント