韓国人「むかしのアニメは良かった…。いまのアニメはゴミだよ… ジャップは完全に劣化した…」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:28:49.00 ID:WvYUQXJw0


韓国人「昔のアニメの方が良かったというのは本当?日本のアニメで比較してみよう」

韓国のネット掲示板イルベに「昔のアニメの方がもっと良かったという老いたオタクたちの特徴」というスレッドが立っていたのでご紹介。

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57099335.html

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

なんも言えんかったわ…

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:17.23 ID:d0QXGl270
こいつ、また自分の言葉に酔ってやがる、、、
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:24.49 ID:AGOb02p1M
もやし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:25.36 ID:aTq5roPaM
知性の問題
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:27.96 ID:JOMWxGgg0
知ってた速報
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:29.35 ID:ypIYDVnBM
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:31.11 ID:RdtlD67VM
国民を馬鹿にしてるよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:35.27 ID:tqokDLx5M
ネトウヨは何で差別させろと言うんだろうね
そんなに悪口が好きなの?
友達居るのかな…
孤立してたら本当に寂しい人生だと思う…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:39.10 ID:sABFE53BM
ネトウヨどーすんの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:40.41 ID:e+QNIvkTM
( ´,_ゝ`)プッ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:42.04 ID:yB/jVznb0
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:44.90 ID:xM51AVduM
国会での過去の実績は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:45.19 ID:/zLT+D/aM
テコンVとかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:45.31 ID:e2nYlPwDM
慢心、環境の違い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:52.82 ID:DzuXEwCtM
んな訳ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:55.33 ID:edV72BNV0
ギャグ漫画かと思ったらわーくにだった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:56.34 ID:Byq0do84M
頭悪いのに色々手を加えようとし過ぎ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:59.06 ID:WvYUQXJw0
カードキャプターさくらとかも昔のはすげー作画だったけど
なんかくっさいリブート作品

霞のように消えていった…

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:29:59.94 ID:sze6cHbEM
そもそもGDPの算出方法も書き換え過ぎなんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:30:02.92 ID:qCEif/EoM
下手な怖い話より恐ろしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:30:06.94 ID:H8J4PMJEM
「世界に誇る日本モデル」のドヤ顔はどこへ…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:30:32.98 ID:KK50VFm+0
セル画時代の方が色合い良かったよな
CGになってからグラデーションが無くなった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:30:37.99 ID:tBZAOuCk0
何の話かと思ったらドラゴボかよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:14.27 ID:dZSnQ6DC0
兄さんは目が肥えてるな
一方ジャップ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:12.40 ID:j6D9GiEt0
>>25
変わらんだろ
韓国でも進撃の巨人とか相当に流行ったそうだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:15.74 ID:2reJpzoK0
ワンピースなんか酷すぎて見る気にならないもんな
子供が書いたのかってくらい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:26.34 ID:lXtaPig+M
3枚目低ポリゴンだな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:32.44 ID:7qhHHjQ00
ドラゴボの引き伸ばしとかクソの極みだっただろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:31:56.08 ID:D3C1c06mp
何かできることが限られてるほうがすごい傑作生み出すよな
ゲームとかもだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:15.48 ID:BlbH8p2Pa
萌えアニメもゆるゆりが全盛期だったな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:43.32 ID:2Av/CH0vM
もうやらなければ良いのにね
さすがに線引いてその枠内全部この色みたいな色の付け方は冒涜だよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:47.40 ID:rm1nv/0K0
セーラームーンとかも昔のが評価されてるな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:48.02 ID:/xKA4G3x0
最近のアニメで良いと思ったのは「ゆるキャン」「このすば」「進撃の巨人」だけだは
あとは全部ゴミ
はたらく細胞とか何あれ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:52.07 ID:HS7PODuia
アークのドラゴンボールファイターズで最初からアニメ化がマシや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:32:58.00 ID:hNBxStBJ0
昔も褒められたもんじゃないだろDB
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:02.46 ID:l4YK2awi0
懐古厨が韓国にもいるのか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:09.04 ID:CCkGbcCo0
2枚目は劇場版だから予算が違うし比較したらダメだろ
君の名は と リゼロ比べるようなもんだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:09.73 ID:yfzHhRPS0
障碍者韓国人がアニメ見てて草
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:13.13 ID:WmAd7GkH0
>>39
昔はこんなこと言う日本人は周りから異常者扱いだった
でも今では(特にヲタ界隈では)当たり前

ほんと劣化が激しいわ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:23.78 ID:Wwe+XAq60
売れる萌えアニメしか売られなくなったのと、昔はテレビ局が視聴率のために予算をつけてくれていたけど、
今はスポンサーがアニメの枠を買うようになって売れるアニメ以外は予算なくなった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:24.49 ID:KoD4Ol+N0
お前らの国に外注してるからじゃないの?
下請けのお前らの仕事がこれだぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:45.35 ID:TXJMu4D40
でもほんとのことだよな
昔のアニメの方が味がある

今のアニメは綺麗で色味があるだけで全然頭に残らない

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:52.25 ID:eFvR+/tY0
書き込み減らすのも技術だからな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:33:55.92 ID:7yGW5egm0
もう日本には金がないので娯楽にまわす余裕などありゃせんのです
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:34:24.30 ID:tBZAOuCk0
ジャネンバジャネンバーwジャネンバァ!w
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:34:27.64 ID:PYlel8hP0
今のしょぼい感じならかわりにドラゴンボールのアニメ作りたいと思ってる会社はいあるだろうな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:34:36.28 ID:85TeJzYs0
ゴールデンタイムじゃないから作る方もきついんだろ?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:34:50.25 ID:RNCIDGRD0
>>1
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:34:51.66 ID:hMPZafdO0
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:01.17 ID:lmaexzTQ0
正論はやめろよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:09.19 ID:1kixAQsJa
下請けのお前らが頑張れよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:21.29 ID:I+uVweqc0
でも超は満場一致でゴミだから
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:24.96 ID:pADyXdLo0
今のアニメつくってるの下請けの韓国人だろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:38.75 ID:GPqPXRSh0
リゼロ見てると劣化したと思うわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:35:48.72 ID:IspCCULG0
省エネの東映アニメーションだからとか
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:36:12.18 ID:leYdrlLk0
外人が作画してるからな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:36:17.11 ID:JDQIpVcj0
全部、金の問題。
大体の問題は金があれば解決する。
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:36:29.43 ID:KoD4Ol+N0
今作ってるのマジで下請けの韓国だろ
質が下がってるのは当たり前じゃん韓国人が作ってんだから
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:36:54.39 ID:Y8kIyC2Q0
昔も今も韓国人はゴミだろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:37:09.94 ID:vW+keZP40
似たような豚アニメ量産しすぎやねん
どんだけネタないねん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:37:26.82 ID:IjOJocig0
昔みたいなアニメ作ってもお前ら見ないじゃん
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:37:57.31 ID:WvYUQXJw0
昔「うわ!韓国人スタッフだらけだよ!作画終わってるわけだわ」

今「おや韓国人スタッフ多いな。作画安定してるわけだ」

何故なのか…

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:38:04.60 ID:sbY6caY70
セル画は色の濃い絵が特徴だよなあ
デジタルに変わって絵が綺麗になったのはよかったけど欠点も浮き彫りになった
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:38:14.87 ID:2Av/CH0vM
下請けが何人とかどうでもいい
どこ発祥のコンテンツでそれを見た人達が何処の国の生産物かと判断する
注目すべきはここ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:38:26.55 ID:hiokfhaO0
>>1
何がダメなの?違い無くね?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:38:49.23 ID:KAg9p2d4H
昔の傑作だけ思い出すからそう思うんじゃねえの
リアタイだとどうしようもないやつたくさんあった記憶がある
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:38:59.73 ID:vW+keZP40
ロードス島戦記みたいな味のあるアニメもうみれんのやろなあ
古き良き時代やった
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:39:24.72 ID:VzaKiXOZd
なろうが大好きな中韓が言うのは説得力がないわ
言ってるのは違う層なんだろうけどさ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:39:49.13 ID:8E/Dh2F3p
2枚目はジャネンバの映画だしなあ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:39:56.21 ID:/ehzaLqHd
最近は低予算が主流
セルアニメとか金と人手が掛かりすぎてあかんわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:02.42 ID:7QTFgp3T0
「三文字動画」の語源がなんなのか知ってるのかな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:02.90 ID:gwqCn/nnd
うるせーじゃあお前らが作れや。中国は自分で作りつつあるぞ。
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:06.18 ID:1+8/I4hXp
わかる
昔もつまらないアニメは多いが最近のアニメはその比じゃないぐらいゴミ量産しすぎ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:25.71 ID:6x7SBZz7p
テコンVで比較しろよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:29.77 ID:0y72LvVPd
ドラゴンボールってこんなターミネーター2みたいな感じ㌨
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:34.53 ID:KoD4Ol+N0
中国人はマジでなろう大好きだからな
日本とか比べ物にならんぐらいHITしてるわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:43.90 ID:ioL1Bb0k0
デジタルに変わってからずいぶん経つけど
未だにセルを越えられないな
作る方は楽になってるんだろうけど
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:40:55.47 ID:fGQG1nNep
思い出補正でそう思い込んでるだけ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:49.84 ID:/xKA4G3x0
>>79
違うんですねーこれが
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:02.49 ID:emch71vr0
>>1
誰が見ても90年代の方がクオリティ高いと思うんだが、何でこうなるの?セル画じゃなくなっただけじゃないよな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:25.71 ID:N0BKwuqR0
本当にすまない
ジャップに文化保護という発想はないんだ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:30.23 ID:4ikBTQII0
古い方一枚絵にエフェクトつけてるだけなの多くね?
昔のDBとか建物の書き込みすごいけどスライドさせてるだけとか当たり前だったし
新しい方でもそれだったらなんも言えないけど
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:46.08 ID:rNAPccoI0
ヒント:東映
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:41:55.29 ID:/aAHvUTk0
だって少しでも話が複雑だったりシリアスな場面があると見ないじゃん
現代人は余裕がなさ過ぎてシンプルで誰が見てもわかるようなコンテンツじゃないと楽しめない
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:42:02.10 ID:Jgj27seK0
ペイントソフトで描いた細い均一な線、味わいのないフラットな塗り。
その上からグラデーションのエフェクトかけてそれっぽく見せてるだけ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/24(月) 13:42:13.61 ID:WR4EVqrm0
ドラゴンボールはBGMも重要
改から大劣化が始まってて悲しくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました