音大卒業生「大学出たのに仕事ないです。わたしの4年間、なんだったんですか?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:41:12.73 ID:coEbgumr0

音大や芸大の出身者に仕事がないのは、海外でも同じなんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12281407262?__ysp=6Z%2Bz5aSnIOS7leS6iw%3D%3D

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:41:29.73 ID:coEbgumr0
晋さん…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:41:35.93 ID:coEbgumr0
どうして…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:41:49.36 ID:coEbgumr0
🥺
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:42:19.15 ID:v65+pdOH0
保母さん多いよね温大卒
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:42:21.94 ID:tcTzK4Ta0
遊んでたのと変わらん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:42:38.66 ID:PMM/AcVq0
あるやろ、飲食店のバイトが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:42:40.83 ID:jgNmi9U00
ピアノ講師でなんの問題ですか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:42:59.31 ID:ovvAuSrv0
ハーメルンの笛吹き男に殺されたようなもの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:04.65 ID:2AyO14kN0
遊びに全力だった人たち
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:18.16 ID:2o1tr+3j0
役に立つ仕事が少ないからしょうがない😅
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:18.78 ID:xO13Ka+f0
今は選ばなきゃ何でもあるやろ氷河期舐めんなよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:29.31 ID:qFpN/ZKC0
ストリートピアノでかまちょしだすようになるんだよね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:31.67 ID:GEPScf4Z0
まさに甘えってやつだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:43:36.93 ID:10fP6eoGa
高校の進路指導は教師は大学進学しか気にしてないからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:19.32 ID:AaL7b0G+0
建設とか介護とかあるやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:20.97 ID:L1FwLd7Z0
ボカロPになれば良いじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:25.40 ID:CfU7+ArP0
音大出身のAV女優がいるという噂があったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:26.62 ID:ElR7xPrq0
音大出たのにAV女優もいるんや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:27.89 ID:LLieAqV+0
わざわざ去年の知恵袋からソース引っ張り出してきて何が狙いなんだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:37.45 ID:aRR0qoE9a
芸大と音大は働かなくても食べていける人用の大学でしょ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:49.18 ID:NmLs8aXz0
聞くけど、曲作れる?
需要あるのここだけだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:49.37 ID:10fP6eoGa
そもそも大学で演奏を習うのっておかしくないか

学問じゃないじゃん

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:44:55.80 ID:0SUtLEUtd
超金持ちのお嬢さんが趣味で行くところやろ
ガチ勢は中学出たらヨーロッパ1択

カワイピアノ教室で契約社員をするしかない

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:26.12 ID:5FRGqcyY0
日本にいると、職業=奴隷だぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:30.20 ID:1EtWuYyd0
学校教師にもなれないのか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:32.14 ID:jtaZZ4zY0
芸術って人生狂わせる魔力あるからな
音楽やら演劇やらで20代を無駄にして
人生ボロボロになってるのいっぱいいる
楽しいからたちが悪い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:34.03 ID:YET2KpGd0
音大は金持ちが行く所だろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:41.80 ID:F1O/JeuJ0
知り合いで唯一の音大卒は親のピアノ教室継いでたよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:43.34 ID:37I7Lf+b0
風俗行けよ(´・ω・`)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:43.70 ID:+qAR7eno0
途上国の芸術学校の周辺行くと楽器屋とか多くて歩いてる子もその国の人とは思えないぐらいお坊ちゃんお嬢ちゃんで、
ああ格差ってこういうことなんだなあって思ったな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:49.54 ID:9GBnZPKN0
無駄だったということ
日本あるある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:52.73 ID:cGRs3zVY0
今だったらYouTubeやればいいんじゃね
フリーターなら時間作れるだろうし
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:37.59 ID:Cg+GhP8z0
>>34
楽器演奏のスキルが高いのに
エ口い服着てたり、オッサン視聴者に媚びるようなレトロゲーのBGMを演奏してるの見てるとやるせないなぁって思う
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:53.92 ID:vGANRpeSd
藝大音楽科出の陽キャ強者男性集めてユニット組んで売れ始めた途端
駅弁大軽音部出身の陰キャグループにボコされたKing Gnuとかいうのもいるんだからさ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:18.08 ID:PIZCix0P0
>>35
あっちはみんな既婚で身持ちも硬いのがずるいわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:00.66 ID:TPSRK0g70
>>35
陰キャグループだれ?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:40.59 ID:L1FwLd7Z0
>>67
ヒゲダンっぽい
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:23.43 ID:JL8qoVIa0
>>35
キングヌーはあれだけ売れたんだから大成功でしょ
芸大卒だろうと鳴かず飛ばずで無名のまま終わるやつが五万といる世界だよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:45:54.19 ID:0uek+D2J0
YouTubeで際どい格好して演奏してみたをするのが一番
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:46:24.15 ID:Ro7MM2vi0
高校の音楽の先生になればいいじゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:46:39.06 ID:hXT9VrZr0
乳出して演奏すればいいじゃん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:46:45.60 ID:vCBnX6u80
国が貧しくなっていく過程で
まず一番に切り捨てられるのは娯楽エンタメだからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:46:59.88 ID:ECKhDeSd0
遊んでて仕事無いって言われても社会は困惑するしか無いだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:00.41 ID:/+ebprm+0
田舎だと教員足りてない
田舎に引っ越して音楽教員でええやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:04.66 ID:VvF5E31Y0
教員
音大出身なら確実
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:19.87 ID:c9zG76cpM
造形大卒業した先輩が夫婦で缶詰工場で働いてるって聴いて納得したわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:24.06 ID:CfU7+ArP0
リズと青い鳥で才能ないのに音大行くのはやめとけって話があったな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:27.71 ID:Wjnn0T0I0
最近音大生もAVよく出てるし仕事選ばんかったらいくらでもあるやろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:37.69 ID:L/3RRAK80
仕事のために音大行ったのか?がまず問題

芸術で食っていくのが大変なことに気づいていなかったのなら音大に行く前の自分の認識不足だと思う

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:42.90 ID:GP2S4suy0
なんで大学出たら仕事あると思った?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:43.49 ID:Oceyn0xO0
その4年間でパトロン探さないとアカンヤン
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:54.28 ID:Rq1BDoz00
実家が太い人が行く所
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:47:56.00 ID:Ky5eRNZD0
一芸で食べていくやつは
自己プロモーション学ばないとだめだよ
自分を売らないと
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:09.47 ID:VzQk2yNX0
オルガン必須な幼稚園の先生とか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:22.57 ID:ISTf5Bs90
余裕がある人が行くところやぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:27.43 ID:0+cciaRL0
どうせ実家のコネや資産で働かなくても暮らせるんだろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:37.90 ID:wPGF+FXO0
仕事なくても生活できる裕福なやつが行くもんだろ音大芸大
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:55.59 ID:ahqs+m7MM
仕事なくてもカネに困らないならいいんじゃないの
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:57.84 ID:Am3A/7bu0
作曲とかすればいいのに
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:48:59.26 ID:78pyDCfp0
こちとら絶対仕事にあぶれねぇから工学部いってたんだわ
勝手にハートモードにしてるだけだろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:05.88 ID:xSR98CHP0
文学部や法学部は専攻となんの関係もない就職してるよね
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:36.43 ID:p6vu7abN0
音楽教師になれれば良い方…..
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:48.29 ID:y0EmsIce0
歌えて楽器を弾けるの?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:50.31 ID:fXDQc0OY0
クラシックは楽団入れないとダメだけどジャズならチャージとかで稼げるからジャズに転向する人多いらしいな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:51.19 ID:roSuOQFw0
FC2の売上ぐらいしか関係ない学歴だね
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:51.96 ID:fUNpvbFa0
美大出身は今の時代結構需要あるんだけど音大出身は全然変わってくるね
これはどうしようもない事実だ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:55.70 ID:F1O/JeuJ0
音楽教員はかなり狭き門だぞ
音大出身はなおさら狭い高校の教師になるもんらしいし
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:49:58.05 ID:+iNGKdwe0
オレ野球で金沢学院大学行ったよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:14.20 ID:CfU7+ArP0
音楽教師のキチゲェ率やばいよな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:19.19 ID:w9kMdxnj0
ホラッチョ並みの自己プロデュース力ないと無理よ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:27.09 ID:2AyO14kN0
音楽って、趣味やん!
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:35.73 ID:01s4aPfUH
金持ちが行くところでしょ?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:45.66 ID:2jTbkFed0
音大卒ってトップとそれ以外って感じだよな。
東京の有名オーケストラとか藝大と桐朋ばかりでしょ。ソリストは留学してるような人だし
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:48.43 ID:37I7Lf+b0
まともな会社入っても出世コースに乗っかると現地でどんだけセクロスできるかの体力仕事やぞ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:50:59.27 ID:8he1KOXCa
お前が選んだ人生だろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:24.72 ID:Am3A/7bu0
どうせいいところのお嫁さんになれるだろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:29.22 ID:6fIfhyKx0
音大出て何になれると思ったのか聞きたい。
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:34.51 ID:CfU7+ArP0
専門学校で音響学んだ方が就職できそうなイメージ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:38.02 ID:P/RIwP7k0
ゲイ大なら就職先あるだろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:56.90 ID:GHgvSCQf0
美術史専攻したはいいけど意味のない学位だった
高校生の時に美術史は価値がない学問だと何故周囲は教えてくれなかったんだと
学資ローン返済に苦しんでる白人アメリカ人が泣いてた
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:57.25 ID:45PJ1Txg0
仕事は自分で作るんだよ
それがプロフェッショナルというものだ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:57.52 ID:TIELiDow0
高校の吹奏楽もそうだよな
受験勉強なんて出来ないから、余程のガチ勢&実家が金持ちじゃないと大抵短大やFラン

音大行けるなら実家は金持ちなんだからニートや家事手伝いでいいだろ

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:51:58.04 ID:RKFYOEqb0
N響なら年収1000万超えるよ?なんで入らないの?
はい自己責任
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:05.78 ID:G5qIlo010
大学は就職予備校ではない
手に仕事つけたいなら専門に行けばいい

学問なめんなよ

93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:26.43 ID:CfU7+ArP0
>>84
社会に役立つ人材を育てる場所だったはず
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:04.05 ID:G5qIlo010
>>93
大学の設置目的は 人材 イクセイジャネーヨボケ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:08.25 ID:MeADK1mN0
そんなことよりFXやろうや
家でポチポチで稼ぎ放題
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:38.79 ID:BVzEo/pC0
確かに音大ってどう就活するかわからんな
美大はポートフォリオで就活するけど
企業に音源送るんか?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:55.29 ID:37I7Lf+b0
>>87
全部コネ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:54:47.89 ID:BVzEo/pC0
>>98
まぁそのコネ作りが大学時代にやることなんだろうな
しっかり精力的に活動せんとこうなる
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:45.16 ID:gkY9aC4H0
そもそも音大出てどんな仕事があると思ってたんだよ?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:52:58.10 ID:jEPr6ej70
幼稚園の先生でもやれよ、ピアノ弾けるだろw
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:11.92 ID:il4o7KxH0
岡村ルートでいいじゃん
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:25.80 ID:cSaRJT0o0
島の音楽の先生 ってプロモーション次第でイケルんじゃね?
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:27.36 ID:juT5bqnt0
音大は金持ちの家が趣味で行く所
庶民が行くと終わる
ピアノの先生になるしかなくなる
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:32.31 ID:5jD4jVvo0
>>1
親の脛もかじれずコネもなく営業もできず音楽関係の仕事も探せないなら音大行くな
の世界だし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:42.00 ID:8048wPTM0
"音大"は私立しかない
唯一のパブリックは藝大の音楽部だけ

お前らが心配したりクサすような立場の人間は通ってねーから安心しろよw

97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:53:45.55 ID:WwBLytgo0
おぱーいがあればいい
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:54:14.64 ID:5jD4jVvo0
音楽療法士というものに逃げる
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:54:17.43 ID:44zjDieX0
警察とか自衛隊に音楽隊あるだろ?
基本マーチングバンドだからアスリート並の訓練になるけど
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:54:32.95 ID:10fP6eoGa
ピアノは弾けるんだろうし
保育士や幼稚園教諭になれるだろ
一生安泰じゃん
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:54:58.42 ID:Y6VtY5aX0
ウィーン入ればいいじゃん
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:00.14 ID:3tkBsYNX0
藝大?君たちが社交力ないし国際競争力もないだけでしょ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:01.69 ID:vfCVz7u80
音大芸大は大学入る前から就職キツイなんて分かってる事やろ何いっとんねん
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:14.36 ID:vhjNPZtrM
文学部とかもそうだけど選ばなければいくらでもあるんじゃねーの?
文系SEとかそこそこいい大学でてるのに飲食業とか小売とかいるし
そんな高卒はおろか中卒でもできそうな会社で大卒が働いてるし、そういうとこなら音大でも文学部でも入れるんじゃないの
おいおい経営側に入るから経営学部じゃないと!みたいなこともないんだろうし
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:28.54 ID:Ro7MM2vi0
幼稚園教諭免許状は単位取得がちょっと面倒そう
高校の先生のほうが追加の単位が少なくて済むんじゃないかな多分
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:54.94 ID:9JEv2gzn0
音大って、楽器の訓練所みたいな感じなんでしょ?
しかも徒弟制みたいな
そりゃ現代社会じゃ行き場がないよな

芸大のデザイン科みたいなとこだと、工業デザインとかマーケティングみたいな経済活動に直結するようなことも勉強するから潰しがきくんだろうけど

109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:55:55.34 ID:OVCvCtST0
そもそも卒業後のビジョン持って入学したのかね?
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:03.39 ID:SkU2L9pE0
入る前から知ってたやろ定期
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:11.71 ID:k92MWqiu0
他人に聞くんじゃなくて自分自身に問いかけろよ。人生を決めてるのはお前だ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:16.32 ID:BNbiF+ruM
🫅👸
🤵必死に仕事を探さなければならない下々の諸君が来る所ではないのだよ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:17.29 ID:s51pmkUj0
普通に就活してたら一般企業受かるだろ
カトパンとかも音大出身だったゾ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:20.38 ID:3ffcE3Hq0
嫁に行くまで音楽教室でバイトがデフォでしょ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:31.65 ID:XGgo1S+q0
芸と仕事は別なの解らないポンコツだから仕事ねーんだよ

一生バイトしてれば良いだろ

116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:56:55.51 ID:qmsQ3TuK0
親の諭吉で得たスキルを
大学で伸ばしたんやろ?

その先は自分で開拓するのが当たり前だろ?

118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:09.02 ID:k92MWqiu0
そもそもお前は何になりたくて音大なんかに行ったの?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:09.65 ID:31rzcXi+0
いやもし音大卒でオペラの素養あってポップ歌手路線に進もうと思う人が現れたなら
人気歌手になれる可能性十分あり得そうだけどな、令和のサラオレインやサラブライトマンみたいな感じで
ボカロ歌い手界隈にも折角美形でオペラ曲上手い多声類の中学生いたりしたけど今ほぼ活動休止みたいになってて勿体無いと思う
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:32.68 ID:e5S33XzH0
音楽教室開くにもコミュ力要るからな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:52.02 ID:5jD4jVvo0
自分が通ってた音楽教室に戻るのがデフォ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 21:57:52.62 ID:S/phtOlU0
そうか、スポーツ選手や作家やプロ棋士なんかもめったに飯を食える
レベルにはなれないが、音楽・芸術の場合一種の「職業学校」に長期通った
上でそうなってしまうんだな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました