音楽プレイヤー「foobar2000」の64bit対応で爆速化したバージョン2.0正式版がリリース。ARMにも対応したため、あと30年は安心して使える

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:47:12.14 ID:/m2707WP0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:49:07.56 ID:/m2707WP0
なおCompornentの互換性はない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:49:56.80 ID:VwCsLa1Xd
>>2
ゴミやん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:56:33.56 ID:q784jI2rM
>>2
ダメじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:56:35.50 ID:E0EbvFlp0
>>2
はい解散
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:49:55.92 ID:kiuY/+iU0
産まれたときから爆速だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:50:16.01 ID:aeQrJJao0
懐かしいソフトだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:50:57.17 ID:jbKBKhoe0
これからはRISC-Vの時代w
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:52:20.04 ID:v8odx45U0
今はみんなオンラインじゃないの
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:53:05.86 ID:mHDZnhvM0
未だにfoobarとかあるんだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:53:58.69 ID:bPIgPqWw0
CUIとPSSで昔色々スキン弄ったけど今見るとすごく古臭く見えるわ
フラットデザインこそ至高だよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:55:15.90 ID:kGzv2p8o0
真面目に疑問なんだけど、デジタルデータを再生してるだけなのにソフトによって音質に差なんて出るのか?
イコライザーとかノイズ除去みたいな仕組み入ってるならわかるけども
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:55:48.59 ID:jqJbILl1M
Apple music聴ける?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 13:56:25.29 ID:9l+EeiKb0
バイアンプにするためにチャンネル分割出来ると聞いて憧れたことも
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:00:26.00 ID:LXhx75wB0
今でも使ってる
常用するならシンプルが一番飽きないし楽だわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:00:39.97 ID:N47n3PQ10
ASIO使えんのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:01:33.12 ID:26CDVIYM0
DeviantArtでスキン落としてた思い出
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:03:45.54 ID:3zMPGt6u0
昔は使ってた
まあゴミだと気がついて今はMusicBee
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:04:39.72 ID:OYfg1BF90
2バイト文字は死んでも対応しませんってスタンスだった記憶があるけどそっちはどうなん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:09:10.64 ID:U+TMk/h90
懐かしいな
昔使ってたわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:13:27.66 ID:Rx5tG8RE0
なんか頑張ってカスタマイズしてCDを頑張ってFLACにしたりしたけどもう全く使ってないやつ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:15:07.47 ID:AarzVYV/0
自動で歌詞取得
自動でジャケット写真取得
自動でタグ取得
再生回数表示

こんくらいは欲しいなぁ

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:16:08.18 ID:83JbP3Vj0
割ったやつ聞くためのアプリのイメージ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:18:43.60 ID:e4aseZBoM
取り憑かれたようにCD吸い出しやってたけど古い音源以外は大体ストリーミングにあるからfoobarも使わなくなった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:19:18.91 ID:jcRi6uOa0
foobar2000とかwinampとか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:19:22.49 ID:IDMEpsXj0
Flacでリサンプリングやイコライザー使わないから他のでなんでもいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:19:48.11 ID:lROKoR2B0
爆速って何倍速になるんだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:20:26.33 ID:2SxCWczm0
Winampも息を吹き返して以来、細々と開発継続してるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 14:44:14.92 ID:94nsY/ata
デスクトップカスタマイズ文化は楽しかったなぁ
それかあってAndroidにもしたし
今じゃアイコンしか置いてないが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 15:27:45.79 ID:sx9kYJap0
アイコン宇宙人👽のソフトか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/27(木) 15:50:31.44 ID:8TXOEN7yH
androidのfoobar2000は左右の音入れ替え出力できるんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました