音楽大好き女子「メチャクチャ好きな歌手だけど”歌詞”を全く知らない事ってあるよね?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:33:58.64 ID:yo92fakO0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

いとうみゆき@noca_m
「音楽が好きです」と
なかなか言えない二つの理由
2020年4月17日
6,014リツイート 1.3万いいねの数

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:34:21.12 ID:5nPliT1k0
ないです🥺
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:35:21.60 ID:jIJ8tlswd
わかる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:36:05.81 ID:cRijrIDN0
曲はいいけど歌手が何言ってっかさっぱりわかんねー曲あるよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:36:17.31 ID:t/iYlNFE0
洋楽とかだとあるよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:36:52.31 ID:DySip2Ik0
音重視はわかる

てかむしろそっちが本来の音楽じゃね?
ポエムみたいな曲は気色悪い

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:37:00.76 ID:YTghDysD0
ライブとかでなんでこいつらこんな歌えるんだってなるわ
俺も何千と聴いてるはずなのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:37:07.30 ID:7p0yiA/r0
歌詞を重視しないま●こは珍しいな
ま●こはほとんど歌詞で音楽聴いてるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:37:39.93 ID:aee5H/mZd
ニーアレプリカント
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:37:41.21 ID:p1hXt/r5M
リズムを聴いてるんであって内容なんて聴いてないしね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:38:32.27 ID:OkbLFxzS0
歌詞がいらない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:38:45.33 ID:OpntytVyd
どうして欲しいの?漫画なんか書かずに一言で言えや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:40:19.84 ID:Z6SRMVAX0
>>12
「私は漫画かける。そんな私を褒めろ」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:41:02.27 ID:cRijrIDN0
>>12
女の話に落ちを期待するな

同調しろ

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:39:20.75 ID:gTjES24M0
パティ・スミスやジョー・ストラマーも「歌詞なんて二の次やで」って言ってるけど、ぼかぁそれは一流ミュージシャンの謙遜だと思ってる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:39:36.21 ID:IonQXlgsd
音楽なんて好きに深めていけば人と被んなくて通じないものだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:41:11.48 ID:GA+rygQf0
別におかしいこと言ってるわけじゃないけどめちゃくちゃ薄っぺらく感じる
ストリングスとベース の辺り
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:42:04.55 ID:igs8ll6yr
これとはちょっと違うけど
曲によってはバックトラックばかり聞いてるから
カラオケでいざ歌おうとするとメロディーが全然分からん事がある
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:42:07.48 ID:8BZiybuj0
他人と音楽の話はしない方がいいぞ
高確率で対立する
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:43:37.43 ID:t6rKv/qE0
分かる
歌も歌えるけど歌詞考えたことない曲ある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:43:45.27 ID:E2bHFfcv0
一般人→歌と歌詞しか聴いていない
音楽オタ→演奏技術を吟味する
オーヲタ→音そのものを聴く
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:43:47.87 ID:8BZiybuj0
コード進行や楽器隊の演奏を注意して聞いているおま●こなんて存在するのかよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:44:10.74 ID:6Ema7yoD0
歌詞聞かない人っているんだな
歌詞重視だからさだまさしとかアルフィーばっか聞いているわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:44:44.16 ID:HP1bzrF20
歌詞はともかくタイトル知らんのはあるな
例えばCD買っても買ってすぐ封を開けて車の中で聴いて
そのまま車の中に置きっぱなしだから
シングルもカップリングは知らんしアルバムなんかシングル曲以外のタイトルは見もしないから知らん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:44:51.85 ID:A1uBUouJ0
ソウルド・アウトを聞いてた奴の9割は意味が分かってない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:46:08.06 ID:+uTbdMzD0
日本語の歌詞って意識したくなくても意味が頭に入ってくるでしょ
だからあんまり好きじゃないんだけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:47:11.04 ID:mklT52add
>>26
きもちわりぃなおめぇ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 13:01:08.66 ID:+uTbdMzD0
>>29
別によくない?
他人にどう思われてもこれが自分だし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:46:26.44 ID:mZSn9YxD0
趣味は合うみたいだが漫画のセンスと自己意識の高さは合わない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:46:55.10 ID:cRijrIDN0
R&Bとか落ち着いた曲だったりサビを繰り返す曲だったり韻を繰り返すラップだったりは歌詞が耳に残りやすい
でも基本音楽なんて歌詞カード見ながら聞くもんじゃないし何かをしながらのながら聴きだから音だけ聞いてる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:47:18.45 ID:tr/92rfl0
久しぶりにまんさん案件じゃないね
初めて同意した
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:47:49.86 ID:sB/mUbh70
なんとなくの音で覚えてるから歌詞を見ながらだとスラスラ歌えるけど、歌詞そのものは覚えてないから歌詞なしではアウイーオエーみたいな雰囲気でしか歌えないってやつ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:48:18.63 ID:+yQQNtTj0
米津とかすげぇよな
歌詞が読んでも意味不明だもの
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:48:46.22 ID:P0qtfZ4yM
新しくアルバム買ったらとりあえずiPodに入れて垂れ流しにするからしばらく経っても曲とタイトルが一致しないことがある
好きな曲は覚えるけど微妙な曲は全く記憶に残らん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:49:44.08 ID:9Y5HMNSG0
歌の歌詞読んでも意味が分からない物だからなのでこれは正論
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:49:47.01 ID:hmRCDf6+0
くだらね 相手が知ってるかどうかなんかいちいち気にしてる時点で自意識過剰なんだよ
音楽好きな自分に酔ってるという域から脱せてない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:52:31.90 ID:CxAC7cCj0
4ページもかけて回りくどくセンスのよい自分アピールする必要あるか?
これならストレートに大衆を馬鹿にしてるほうがましだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:54:37.67 ID:Y8sbnjuEM
マイナーアーティスト知ってるワタシ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:59:05.47 ID:WjaUBUPX0
話し込んだらいつの間にかこっちが悪者になってて逆切れ逆恨みされそう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:59:21.71 ID:3i0Qnj6i0
歌詞聞いてないアピールがマイノリティだと思ってそう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 12:59:30.13 ID:b4hI6CrMd
矢野顕子も坂本真綾も間違ってるけどホントに好きなの?(´・ω・`)
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 13:01:20.53 ID:RJxq3RO90
ループする音楽が好き
ハウスとか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/18(土) 13:01:39.62 ID:0xQLnGgF0
オタク特有の「ボク、アタシはこんなドマイナー系愛してるのにパンピーは分かってくれない!ねえワタシ異端?ねえ異端なの?」的クソマウント漫画でした

テメエの趣味なんざどうでもいいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました