- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:28:26.39 ID:Qrk8TBJA0
飛び抜けた能力、なじめない学校 文科省「ギフテッド」の子を支援へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8801a28df686fe5fac6134b832ab0ea983ccd54- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:28:41.48 ID:aksr5oTt0
- お前ら
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:30:02.62 ID:L1AHk/4yp
- お前らは本来「自分の子の心配」をしてるはずなのに…
どこで人生間違えた? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:30:33.85 ID:VJGSjGAs0
- スポーツ業界のギフテッドの非道い有様はケンモメンなら知ってるはずだが
頭脳のギフテッドも同じ途を辿るかもね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:31:28.54 ID:DKx/h90B0
- 中学生でハングルをね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:34:54.53 ID:Qrk8TBJA0
- >>8
記事のこの設定笑うw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:31:56.90 ID:Sb01i1Sa0
- 神童と呼ばれたケンモメン
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:32:19.66 ID:ewg3IE7b0
- 飛び抜けた体脂肪率と体重で学校に馴染めなかったけど俺もギフテッド?
この能力で何もなし得ず失うものばかりですもうすぐ40歳だが - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:34:34.54 ID:wk9NT0zNM
- 小学校のとき授業が簡単すぎたのが悪い
おかげで宿題しないし遅刻王 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:36:06.03 ID:ORmhRB9x0
- 能力なくてなじめない子はどうでもいいって訳ね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:38:23.45 ID:/TAd8mqoa
- >>16
どうでもいいどころか社会の害悪にしかならんことを
昔の人は長い歴史と伝統から特に宗教教育を通じて
そういう人間を嫌うように教育してたから成人する前に死んでた。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:38:47.18 ID:Qrk8TBJA0
- ケンモーだと割と俺だけが、ギフテッドの支援してほしいみたいに前から言ってただろ
海外だとちゃんと支援されているからな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:41:11.32 ID:/TAd8mqoa
- 澤山晋太郎の行動言動をぜんぶ追えるだけ追えばいい。
昔の人のほうが正しかったことがよくわかる。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:43:01.29 ID:/TAd8mqoa
- 宗教そのものが国や共同体を守り自衛するためのもの
でもあっただろうからな。
ちゃんと社会の害悪になる人間というのを嫌う教育が
昔はあった。精神年齢が極端に低い畜生をいちばん
嫌ったんだよ。 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:44:29.95 ID:ek/K0XtOa
- そんな奴はいない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:45:20.05 ID:z/e532PP0
- 変な呼び方して特別感をつけるのやめろ
ダメなものはダメで通せや - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:46:32.59 ID:o2fFXfJC0
- ゆーか日本社会自体がギフテッドに対応してないだろ
IQ100の奴がIQ150の奴に指図できるか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:47:57.49 ID:j3ZtgRDa0
- 他人に興味が薄く好奇心旺盛で集中力の高い子供を義務教育から免除しろ
才能がある子供は別の教育が必要 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:49:46.27 ID:0VTuz30m0
- 3歳で量子力学を理解してるとかヤバいよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:51:52.75 ID:1bLUViP50
- 中学まで教科書渡されて最初の1週間くらいで全部読んでその後ずっと寝ててクラス1位だった俺を支援しろよ
もうおっさんだけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:53:25.78 ID:94hZegVf0
- >>28
クラス1位くらいじゃな
県で1位取ってこい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:55:04.35 ID:0VTuz30m0
- >>28
ギフテッドってそんなんじゃないから
小学生で大学の院生レベルの勉強についていける - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/07(日) 15:59:06.04 ID:Yq5ams1S0
- これ“選択と集中”と同じ間違いをおかしそうだな
「ギフテッドは天才って聞いてたのに、ただの馬鹿アスペばっかだ!話が違う!ヤメだヤメ」ってなりそう
飛び抜けた能力、なじめない学校 文科省「ギフテッド」の子を支援へ

コメント