香川県の高校生がゲーム依存症対策条例が憲法違反だと同県に対して国家賠償請求 費用500万円も集まる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:33:21.68 ID:Keh9ocJ3M


香川県が3月に成立、そして4月からの施行となった「ネット・ゲーム依存症対策条例」。これに対して同県の高校生、わたる氏が憲法違反だとして
国家賠償請求訴訟を起こす目的でクラウドファンディングで資金を募っていた。

資金は目標金額の500万円を達成し支援者は1467人となっている。まだ募集締め切りまで53日あるので更に支援金は増えそうだ。
「ネット・ゲーム依存症対策条例」の成立前に反対署名を集めて県議会に提出もしていたが、賛成が多数となり施行されてしまった。

実はこの成立の過程には賛成、反対の意見が寄せられてきたが、パブリックコメントが公開された途端に数々の疑惑が浮上した。
送信者のIPアドレスがほとんど「192.168.7.21」といわゆる同一ルーター内から送信されたもの、つまり庁舎内から関係者が意見を
送信したという疑惑が浮上。

これに対して編集部が過去に香川県に取材したところ「送信者ではなくPCのもの」だと説明。では送信されたフォーマットが
似にていることや全く同じ改行や文章で投稿されていることについてなぞの疑惑も浮上。

わたる氏はこんな「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行うクラウドファンディングを行った。
9月に訴訟を行うための費用として500万円を設定していたが予定よりも早く資金が募ったようだ。

ただ同県は「『ネット・ゲーム依存症対策条例』は強制ではない」としており「各家庭で守って欲しい程度」としている。
それなら何故ここまで強引に条例を制定させたのだろうか。「ゲームは1日1時間」と街中にポスターを貼る程度で良かったのではないだろうか?

https://gogotsu.com/archives/58183
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

関連
香川県ゲーム依存症対策条例のパブリックコメント問題について質問 担当「同一フォーマットの投稿は偶然」
https://gogotsu.com/archives/56676
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:33:50.19 ID:b7uqJ6i20
香川の条例、頭がおかしいだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:36:35.37 ID:pv8304sy0
>>3
頭のおかしな条例発案者は条例になった直後に逃げたよ
作り逃げした
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:56:11.84 ID:uZt7jEfUH
>>3
人権軽視の極みだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:34:31.28 ID:AIynWbKz0
>>1
コロナで家族が死んだ遺族もこれから4日ルールなどで国家賠償できるからね。
それの予行練習だな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:34:38.22 ID:VZ1quTrFa
動かないと変わらんのよな
つうかそもそもむちゃくちゃだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:35:40.04 ID:8NW2dbVt0
パブリックコメント公開したらどうだ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:35:46.29 ID:KcSwqDX00
パブコメがコピペ疑惑だったり
黒い噂あるもんな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:37:07.97 ID:scWdnr3D0
たしかに成立の過程めちゃくちゃだったな
これは訴えて良いわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:37:24.70 ID:3vDzgZw30
ゲーム脳になるぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:37:40.34 ID:4Cgq4AJRp
がんばれクソガキ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:37:54.31 ID:FqB2JUmVp
この条例作ったやつって相当ゲーム嫌いで叩かれて逃げたんだっけ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:39:25.61 ID:gWGUrawBp
この条例の資料自体捏造だったよな
捏造資料で決めた条例
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:40:41.74 ID:G+JavLQDa
なんでこんな気違い条例が通ったの?🤔
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:43:02.74 ID:srQ+xdjR0
ファシストを野放しにしとくとこうなってしまうという好例
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:50:05.03 ID:Ybk5ZraS0
パブコメパブコメ言うけど条例自体はまっとうじゃん
そもそも未成年は酒タバコパチンコ性風俗サラ金が利用できない訳で
そこにゲームが入るのはおかしい事ではないでしょ

今のゲームはそれだけファミコンの時代から進歩しスマホによって生活に溶け込んでる訳で
そろそろこれまでのやりたい放題にしておく道理はないよ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:51:07.96 ID:pv8304sy0
>>18
なら法律でそうすればいい
条例なんて意味のないもので縛る必要がない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:53:45.99 ID:Ybk5ZraS0
>>20
いきなり厳正な法律を作るよりお試しのような緩い条例で試行錯誤してくほうが誰にとってもいいでしょ
これは青少年の健全な育成という国家百年の計であって極端に結論を急ぐべきではないのに何を息巻いてるの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:00:47.46 ID:pv8304sy0
>>23
バカに権力持たせたらいけない
特に君みたいな人には
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:02:47.42 ID:p73ODcGM0
>>23
その試行錯誤にはこういった反対運動は含まれないの?
ずいぶん行儀のいい"試行錯誤"だねw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:51:03.07 ID:h9cExareH
あっそう で終わり
百の言葉より一発の火炎瓶
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:53:57.05 ID:H9f1t1OBr
>>19
昭和天コロかよw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:52:12.00 ID:FZ2gd9Bhd
パソコン隠して証拠隠滅できたつもり
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:53:45.30 ID:MBJF68810
こんなに騒ぐの恥ずかしい
ゲームのし過ぎは良くないよって言ってるだけなのに
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:55:02.28 ID:AVGAwER80
こういう実績の積み重ねで嫌儲民の命も大事運動に数年後に繋がるんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:55:28.87 ID:UvkWck0c0
憲法違反って何条に違反しているの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:02:13.00 ID:scWdnr3D0
>>26
条例の制定の過程だろ

>わたる氏はこんな「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行うクラウドファンディングを行った。

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:55:57.36 ID:VL86c9QG0
何でもかんでも法案や条例通したもん勝ちにならないように
こうやって抗議するのは大事
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:57:30.32 ID:bvRYduAPr
賛成多数(ほぼ自演)なんだもんそらおかしいよとなるでしょうに
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 10:59:53.68 ID:P6RUozfa0
立派だね
ゲーム関係なく強引な取り決めに反対する姿勢は大事
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:00:44.74 ID:k03RuD7Z0
香川県議員て海外視察といいながら遊んでたのがテレビでバレてたよね?
あの旅費って返還したの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:01:24.71 ID:joK+CO5Y0
自分で責任取れる成人になってから物言えよ
責任を保護者が負う未成年は黙って言う事聞いとけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:01:26.26 ID:Ybk5ZraS0
この話題で絶対に出る「親が教育しろ!」というのもどうかと思うわ
ゆとり教育と同じで各家庭の限られたリソースに丸投げするのは共稼ぎや貧困家庭が不利になるだけ
依存症の重要な定義は社会生活が困難になっているかどうかだからギリギリのラインの家庭が先バタバタ崩壊していく訳で
そういう層を守るのが法律の意義でしょ

もちろん人生終わったケンモジサン達が余生を慰めるために遊ぶゲームは保障したほうがいいけどね

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 11:01:42.00 ID:hV9EErmip
やれやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました