- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:03:03.35 ID:Dzd0VV0o0
んなわけねーだろおっさん」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:05:18.06 ID:4KozykNLr
- 半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:06:06.49 ID:XpDZhrt70
- 高卒はあったよな
理系もあった
文系大卒向けの求人が激減した印象 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:09:57.90 ID:4RUEK7zc0
- >>3
氷河期入口では同じ年生まれでも就職4年早いとか
不況の影響受けにくい現場仕事多いとかだったけど
00年代あたりからかなり深刻な状況になってるよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:14:44.71 ID:XpDZhrt70
- >>8
深刻になったのは小泉以降じゃないか?
リーマンショックの派遣切りで放出された奴らがやばかったな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:22:47.14 ID:4RUEK7zc0
- >>17
そう、麻生政権あたりだと思う
新卒よりもむしろ、本来高卒がつくような中小企業や
非正規、バイトの仕事なんかが氷河期大卒で埋まってたんで、
詰んじゃった高卒が出てきた - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:07:03.35 ID:it6m1S3ka
- 旧帝新卒が郵便配達の試験を受けてた時代
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:08:16.22 ID:QjEhb7ip0
- ネットで遊んでただけだもんな ネットに詳しいで有名になった奴しかご意見番になってない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:08:58.71 ID:pWYTVZiL0
- むしろ大卒が偽って高卒枠で市役所とかに就職してた時代じゃないか
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:09:22.27 ID:QjEhb7ip0
- ネットを格差闘争の道具に使わずひたすら韓国を叩いてただけだもんな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:10:09.14 ID:xVTRMsP2a
- 氷河期世代の高卒時ってまだ景気は良かった頃だろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:10:58.62 ID:C1x+9/ss0
- コロナ世代のお前ら
そのうちわかる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:14:01.91 ID:2qYANKwV0
- >>10
ぶっちゃけ言うほどコロナの影響ないよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:14:39.66 ID:EVsHe/E6a
- >>10
就活市場トータルで見ると殆ど影響はないぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:11:41.55 ID:4RUEK7zc0
- むしろ高学歴ワープアの陰で高卒氷河期世代がホームレス直行とか
餓死とかガチヤバいことになっている感もある - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:12:41.61 ID:gCTx8e1/0
- あったぞ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:12:50.86 ID:zSiJhiQ/0
- 仕事が無かったわけではない
新卒にとんでもない技術を要求してた時代だった
つまり、応募できない募集だらけだった - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:13:41.74 ID:4iYC37sk0
- 高卒時なら
まだバブルの残滓があったんじゃね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:14:49.43 ID:tQrSJj0x0
- 氷河期おじさんが5年前くらいに転職支援しなかったのはなんで?w
売り手市場だったやんw - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:15:44.59 ID:XpDZhrt70
- >>18
5年前でももう40じゃん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:24:31.59 ID:N18wfpQD0
- >>18
みんなコロナでもう首になっとるやろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:15:29.30 ID:CSzrSiHNr
- なぜか氷河期=大卒だとばかり思い込んでる奴がいるな
氷河期に高卒だった奴もたくさんいるんだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:16:39.06 ID:2YMlhdDQ0
- 高卒=工場というのなら確かに就職はできた
大卒はまじで無かった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:18:51.70 ID:U0YdnNBjM
- >>21
介護とか運送とかはありましたよ
今よりもいい条件で - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:19:54.13 ID:ObvyhlKjd
- >>23
お前は一生が決まる就職でそういう所募集すんのか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:22:51.05 ID:U0YdnNBjM
- >>25
俺はしないけどさ
氷河期おじさんは下の世代にお前らは就職するとこあるじゃんって話するときにそれら含めて語るんだもん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:24:02.43 ID:Pua878mm0
- >>23
新卒でか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:18:35.64 ID:XBCLN1yBM
- 高卒で細々と仕事してた奴が生き残ってんだよなあ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:19:51.11 ID:TdZlBSmJ0
- 96年高卒だが、すでに飲食かカメラ量販店しか無かった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:20:50.10 ID:/GcKKY6Ed
- これからこの糞世代は人殺し世代と呼ばれ氷河期なんて比べ物にならないレベルの差別受けるだろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:21:02.72 ID:6AG6ZdgU0
- 高卒枠公務員に不正して潜り込んだ奴がたまにニュースになってるよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:22:33.85 ID:H4s0mTSp0
- 非正規ならあったな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:23:14.28 ID:tuUS72310
- 職種を選ばなければ誰でも入れるブラックしかなかったとか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:24:16.58 ID:iscDZUtp0
- バブル世代の大量採用後かつバブル崩壊だからな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:25:35.71 ID:vMAK01B00
- カイジかよ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:25:39.30 ID:HIfktJhk0
- 新卒で経験を求められたんだよ
どれだけ意味不明な事か理解できるかな? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:28:20.50 ID:497Sa4bD0
- そもそも氷河期といっても年によって様々だよな
一般的には93年から05年卒とされているけど93年と2000年と2005年じゃいろいろ違いすぎる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:28:45.84 ID:EsrT9H4P0
- 採用めちゃ絞ったからこの世代すっぽりいない企業とか結構あるやん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:29:47.55 ID:6mFwMluP0
- いいなぁ
俺無能過ぎて働けてないから世代のせいに出来るの羨ましい - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/14(火) 17:31:09.35 ID:EaTqrweK0
- 氷河期もだけどリーマンショックの世代(34歳前後)もごそっと抜けてる
高卒若者「氷河期って甘えでしょw受けるww」氷河期おっさん「…なかった」若者「え?」氷河期「高卒では仕事がなかった」若者「はぁ?

コメント