高校生が悲鳴「修学旅行先が大阪万博に変更された。今までUSJだったのに😭」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:44:03.46 ID:NYHT6k4f0

「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判

「SNSを中心に“修学旅行の行き先が万博になった”“毎年USJだったのに、万博に変更になった”などの投稿が数多く見られます。いちばんバズっている投稿は、普段の投稿を見る限り中高生ではなく、この状況に便乗したものと思われますが、修学旅行先の変更は各地で起こっています」(社会部記者、以下同)

 例を挙げると、宮城県気仙沼市は、市内の中学3年生の修学旅行先を関西に“変更”。大阪・関西万博の見学を“追加”で組み込んだ。

「'24年までは東京方面へ2泊3日の日程でしたが、それをわざわざ1日延長し、その分増える費用は市が1人あたり4万円を補助。財源はふるさと納税の寄付金を充てるとしています」

 学校生活の一大イベントといえる修学旅行。友人との自由行動、思春期らしい恋や悩みを語り過ごす夜─時代によって楽しみ方は多少変われど、“修学旅行の思い出”を大切にしている人は少なくない。

 そのためこの件は、当事者である学生やその保護者だけでなく、かつて修学旅行を楽しんだ第三者たちからも批判の声が相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00d0392ad0d4b0812617888930047d2570bdc96a

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:44:49.72 ID:/h6TGeic0
>>1
これもう教師皆殺しでいいだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:44:53.00 ID:0qzKBwaS0
(ヽ´ん`)「USJなんていつでもいけるじゃん」
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:44:59.24 ID:Q+VPrmZK0
かわいそう
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:45:21.57 ID:omay+rzM0
変えた奴らの名前晒してやれよ
なんのためのSNSだよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:45:25.29 ID:jLfugvL70
学徒動員かよw
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:45:25.48 ID:15lCVr3f0
オンライン修学旅行よりマシ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:09.96 ID:OyVvtF2B0
>>54
オンラインのほうがマシだったりして
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:45:54.37 ID:5405LE8u0
企業の情報収集に利用されるとか不憫すぎる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:45:58.96 ID:8MGLZ3k30
もはや死の行軍やね🤔
どんだけ移動させるつもりなんか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:07.76 ID:70n4LIhS0
中高生たちの願い
「万博爆発しろ」
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:15.51 ID:XiyfScyo0
万博とかいらね
オリンピックも万博も老人しか楽しんでない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:24.57 ID:4tOnjcno0
次の選挙では維新に入れるなよ?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:31.65 ID:WKJKjsx60
わーこれは地獄
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:48.13 ID:/OIC/ABn0
かなしすぎ行かないのもアリだな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:46:54.26 ID:Ma2vwjzz0
ケンモメンは不参加だったから知らないかもしれないけど修学旅行の行き先は一つじゃないんだ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:47:26.88 ID:QjiIcntw0
絶対うそやー
いややっ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:47:28.33 ID:3Ax18qmE0
修学旅行東京とディズニーだったけど
何してたかもう忘れてしまった
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:47:30.61 ID:4jq4jBmT0
これは流石にかわいそう
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:47:42.95 ID:0Dh4pToB0
嫌儲でいくら万博工作しても現実はこれ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:47:45.65 ID:sKU83VasM
ま、USJなんて別にいつでも行けるし、
学びという点では、万博のが一般的には良いのは確か
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:00.56 ID:Htp7GgRV0
大阪の税金チューチューの穴埋めを、宮城県の税金でする…
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:05.27 ID:tfJrPenV0
いややー!
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:05.69 ID:cIJxsOBU0
「絶対うそやー」
「いややっ」
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:14.42 ID:eQGN5fpb0
>>1
USJであれば、非日常的な空間で、一時的に現実を忘れることができるだろう。仲間とスリルを共有し、思い出を量産するには適した場所だ。一方、万博はどうだろうか。未来技術や異文化に触れる機会にはなるだろうが、果たして高校生にとって、どれほどの刺激があるだろうか。もしかしたら、興味のない展示の前をただ通り過ぎるだけで終わってしまうかもしれない。

しかし、見方を変えれば、予定調和ではない出来事こそが、記憶に残るものなのかもしれない。期待していた場所に行けなかったという不満も、数年後には笑い話になる可能性だってある。それに、万博という場所には、USJにはない、ある種の社会的な意義も存在する。未来への希望や課題といった、少しばかり重いテーマに触れることもできるだろう。

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:14.88 ID:878rTPjMr
「絶対嘘やー」「いややっ」高校生が悲鳴「修学旅行先が大阪万博に変更された。今までUSJだったのに😭」
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:17.34 ID:gKMCxfcq0
えぐい
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:17.69 ID:B59aVA9o0
場所的には近いんだけどなぁ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:25.88 ID:jTlX+w8f0
四万円も使えるんだぞ
喜べ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:29.16 ID:bKLL/M+M0
可哀想に
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:29.90 ID:WUWYWxjb0
修学旅行なんて奈良公園でも行っとけ😡
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:30.89 ID:eQGN5fpb0
>>1
どちらが良い、悪いという話ではない。ただ、生徒たちの期待と、学校側の意図との間に、ズレが生じてしまった、ということなのだろう。修学旅行の意義とは、必ずしも生徒たちの希望を叶えることだけではないのかもしれない。予期せぬ出来事を通して、何かを学び取る、という側面もあるはずだ。今回の変更が、生徒たちにとってどのような経験となるのか、それはまだ誰にも分からない。
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:40.24 ID:0b31/ZMK0
全校生徒で抗議するしかないな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:52.51 ID:YPFnZ1to0
なんで万博になるんだろ
補助金出てないよな?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:48:59.90 ID:PLYALoyg0
パビリオンは予約(複数不可)か待機列5時間待ちかなのにちゃんと見て回れるんだろうか
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:49:11.53 ID:m+AF11mN0
晉さん修学旅行が万博になったんだよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:49:14.56 ID:6kuDRQr90
七時間待ってスシローのパネルでゲームすれば、USJに匹敵する満足度が味わえるよ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:49:36.06 ID:ON/R6y+F0
>>1
「例年USJから万博に変更になった」実例は結局見つかってないじゃん
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 00:49:39.23 ID:UH74yI8q0
20年前の話だが、自分は遠足が愛知万博だったわ
関西は遠足で大阪万博に行く学校が多いなきっと

コメント

タイトルとURLをコピーしました