- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:01:10.08 ID:7iatQdL/0
まあなんとかMARCH…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74475- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:02:05.67 ID:si69eWg60
- ユピピw
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:02:20.91 ID:7iatQdL/0
- なんとか許容範囲内には収まったぜ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:02:23.80 ID:snlvELbLd
- 高1で気付かない時点で手遅れ
むしろ高校受験中学受験で既に決まってる - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:03:18.34 ID:AnJBj6c1M
- 法政いけるなら明治受かるだろ
まあ法政でって奴は法政にも落ちる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:04:06.36 ID:Hez4OP2k0
- 最近の若い奴「AO入試で楽勝でした」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:04:47.18 ID:KWi4T+ck0
- そこで止まったならヨシ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:05:59.50 ID:zzQrf6skM
- 法政落ちたけど明治受かったぞ
偏差値しか見てないエアプにありがちな創作やな理由は簡単
法政は受験日程が速くて少し緊張してしまったから
俺みたいなサボり野郎は受験日程が後のほうが成果を発揮する - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:08:13.84 ID:XD5SUlVT0
- 納得してるならいいんじゃないの
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:08:16.95 ID:uyBZLBpLd
- なんだろう
志望落としちゃ駄目なんだけどな
とりあえず模試で偏差値あげるより過去問やろうよ
早稲田でも明治でもかまわんよちなみに自分は過去問やってる早稲田に受かって明治は落ちたぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:09:23.73 ID:jpDcE5kp0
- ギリセーフじゃんよかったか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:09:24.13 ID:a0jNv/nk0
- 法政は小金井か市ヶ谷だっけか🤔
立地的にも早稲田や明治の方が良さそう🥺 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:13:46.94 ID:zzQrf6skM
- >>12
市ヶ谷は何もないからな
神楽坂や飯田橋にも法大生は出没してるらしいが…
やはり圧倒的に楽しいのは早稲田 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:10:53.73 ID:uyBZLBpLd
- 要するに一発勝負が残されている以上は模試みたいな途中経過の点数よりもケツの帳尻合わせなわけで、問題とか傾向に出来るだけ適応することが大事なのよ
中盤が夏とかなら目標落とすには遅すぎるよ
とりあえず明治も法政も相応の難易度だから決めたら過去問やるといいけどさ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:14:17.42 ID:eXNxaNgf0
- そして総理大臣へ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:14:40.02 ID:G5/w4z3p0
- 菅の後輩かにゃw
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:18:10.99 ID:zegdTzEFM
- 実際は日大
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:22:48.53 ID:sIsII29h0
- 私立の定員厳格化のせいで今までだったら法政で滑り止まってた層が
ニッコマにも滑って帝京あたりに落ち着くケースが多数なんだけどな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:23:51.49 ID:AJ8ehdkHa
- 明慶早上理には行っときたいわな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:29:53.55 ID:sNk8gdTrM
- >>19
理科大の存在感のなさよ
大学院は旧帝にいくのか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:24:52.34 ID:hetfYSXb0
- 高1の時から模試でA判定だった
余裕と思って鼻くそほじりながら挑んだら落ちたわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:26:33.77 ID:f1xCS6+mH
- そして帝京合格
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:27:16.64 ID:R1FqDTIh0
- 明治と法政ってそこまで違わないだろ
法政多摩はまあアレだけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:28:03.24 ID:W0YLumEh0
- 中高一貫行かないとMARCHは無理だろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:29:49.43 ID:7hvJeFX60
- >>23
いや、偏差値55くらいの高校からでも指定校で余裕
文系はマジであんま学歴意味ないから - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:28:44.97 ID:7hvJeFX60
- 早稲田も所沢なら余裕
というかAOなら余裕
文系はもう学歴崩壊してるしな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:29:46.29 ID:M/+7SIYzd
- 知り合いが30歳くらいで国立大の准教授になってるんだが、学者の世界ではまあまあ順調な方なんかね…?🤔
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:34:27.46 ID:1wxdqYUg0
- なぜ陰キャは上智立教青学に興味を示さないのか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:48:34.58 ID:AJ8ehdkHa
- ソフィアはともかく蔦が生えてて長嶋茂雄がいたとこと立地がよくて駅伝が早いだけの大学じゃなあ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/01(火) 23:51:43.75 ID:d2mBmjnQ0
- >>29
かわいい女の子多いで
もっと頑張っとけばよかった
卒業してから気づいた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:04:21.32 ID:q+izK4yp0
- まぐれで政経受かったけどあんなの運だから受けられるだけ受けた方が得
もう数学必須なってたら無理だけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/02(水) 00:26:22.40 ID:rLOCeK7Z0
- それで結局大東文化大学、ビッグ東大
高3前半おれ「早稲田いきてえ」中盤「明治に落とそう」後半「うん、法政大だな」

コメント