- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:12:24.40 ID:UFNbS4Iv0
鬼滅の刃:コラボ絶好調 70代も!? 3世代に人気社会現象にもなっている吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。各社が玩具をはじめ、さまざまな商品を展開しており、コンビニやスーパーでも食料品やグッズを目にする機会も多い。中でも、テレビアニメがスタートした2019年4月からコラボを続けてきたローソンは、コラボグッズが発売されると、完売するなど人気を集めている。ローソンはこれまでもさまざまなアニメ、ゲームともコラボしてきたが、担当者は「鬼滅の刃」の特徴を「アニメのコラボは10、20代のお客様が中心ですが、『鬼滅の刃』は小学生や30、40代のお客様も多く、70代のお客様もいらっしゃいます。本当に幅広い」と話す。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:12:37.72 ID:UFNbS4Iv0
- 関連
鬼滅の刃:土曜プレミアム「兄妹の絆」視聴率16.7% 地上波GP帯初放送
https://mantan-web.jp/article/20201012dog00m200002000c.html - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:13:03.60 ID:EuuPDTKO0
- 孫
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:13:38.72 ID:BqekfPOS0
- もはや電通以外のイメージがない
ワニこけたからこっちに全力投球してるのか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:14:15.59 ID:v3ajzc3A0
- たしかにひょっこりひょうたん島とかにちょっと似てるもんな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:14:15.66 ID:PfGJt4Es0
- ワンピ超えたな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:14:37.25 ID:Ppj3Ohj+0
- 孫「ジジイ、買って来い」
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:17:22.73 ID:6VPNQQcP0
- ま、日本人の好きな「おとぎ話」だからな。
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:18:14.60 ID:Ppj3Ohj+0
- 70代だとカムイ伝とかあの世代だろ。
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:18:19.82 ID:V2Q7rLdsM
- ジャップってどうして馬鹿なの?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:19:05.89 ID:Pne7/D9X0
- 孫がいたら
同じ話題になるし食いつくやろポケモンGOと同じや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:22:29.47 ID:xyL+3Qyu0
- ネズ公は鬼になって強くなったし戻れなくてもよくね?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:27:49.75 ID:hWf1A+jjM
- >>12
なんで?
ラスボス消滅とともに死ぬんだよ
関係ないのはゆしろうくらい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:22:53.39 ID:OGBwNfRJ0
- 鬼滅漫画しか見てなかったからアニメ見始めたけど
アニメつまんねーなぁ
原作の良かった面が無くなってるやんけ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:22:55.08 ID:/Nf47YlX0
- 今の70代って「我々はあしたのジョーである」と言ったよど号グループと同年代だぞ
大人になってもマンガを読んでた最初の世代だ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:28:30.77 ID:yLDoUM6Ud
- 禰豆子それじゃ食えんやろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:29:30.32 ID:cfda0XHx0
- 孫の為に買ってるんやろな
おばあちゃんがねずこの柄のマスクしてるの見たことあるけど手芸屋でたまたま買ったのか孫の為に買って余った生地で作ったのか不明 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:50:32.95 ID:F3Wc32Ep0
- 70代はジーちゃんが大正生まれとかだろうから親近感わくんだろうな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:56:13.01 ID:AM+qHsPZa
- >>20
70代にとっての祖父祖母は明治だろう
父母が大正 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:51:32.32 ID:o2YkNGZ8d
- まあ時代劇だしな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:52:47.61 ID:WrkBdD/W0
- 尾田くん、君のワンピースじゃ無理だよね。
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 21:54:41.00 ID:Qr7xw4/y0
- 尾田先生の嫉妬がとまらなくてジャンプストライキだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 22:00:51.36 ID:O2ihvNSd0
- どうせロリショタ漫画だろ
昨日初めて「ポケモン」見たがロリコン要素しかなかった
あんなの子供だったら見てしまうわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 22:02:20.96 ID:S0UClpPz0
- 店で飯食ってたら、2,3才の雄ガキが熱狂して「きめちゅのはー!」
何なんだよ。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/12(月) 22:02:43.10 ID:0ttRR4g3M
- でもケンモメンは大概認めてないし
神の塔の方が面白いってさ
鬼滅の刃、70代にも人気が有ることが判明 これもう国民的アニメだろ

コメント