鬼滅の刃が恐ろしい程つまらない…これが社会現象になってるのかよ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:08:52.61 ID:+XvVYJla0

かつてない社会現象「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」レビュー 本編の魅力をネタバレなしで紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd62d411f6882c14699ac75ff5dccafce83d4ae5

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:19.67 ID:plrSIpSS0
所詮はアニメ
子供の観るものだな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:49.29 ID:Q0tJigia0
老害乙
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:10:49.88 ID:wGrh3Npp0
ジブリやエヴァと比べると2回見ようと思わない内容だよ。。。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:11.02 ID:pqL7mev0a
歌でも映画でも万人受けしなくてもヒットしてるものは沢山あるからな
ヒットはヒットとして受け止めようよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:45.28 ID:bLtNc4CA0
どこが面白いかきちんと説明できるやつ0人説
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:11:51.71 ID:fGf4zIHwM
君の名はよりは面白そうだが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:12:48.42 ID:iq1BuO7z0
闘将!拉麺男よりは面白いよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:13:13.22 ID:DDNMumGC0
ワンピースよりは面白い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:13:59.80 ID:dfuXJB510
ワンピースくらいの面白さはあるだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:14:05.30 ID:vvnZZaKt0
ギャグだかシリアスだか分からんメリハリのない流れと唐突な回想ばかりでつまらんのだが
これは総集編で色々カットされてるせいなのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:15:34.06 ID:iQyKVK+D0
>>11
鬼滅の刃って漫画作品だからな
アニメはアニメでシリーズでも見るべき

今日のはガンダム総集編と同じ

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:25:53.36 ID:LGJxaUhp0
>>13
総集編なの?
総集編で興行収入110億越えてトップ?
マジ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:14:52.09 ID:u/fkctBq0
バイオレンスジャックの方が面白い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:16:20.08 ID:zx+lNLRS0
見てないけどワンピよりは面白そう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:13.27 ID:l2+jlrCd0
鬼滅の刃が恐ろしい程つまらない(好きなアニメ:ごちうさ)
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:17:48.11 ID:aBIfMm7AM
見たんだ偉いな
俺は見ないよワンピースも一度も見たこと無い
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:36:47.40 ID:BQm55pxka
>>16
見といた方がいい
普通の日本人がどんな物を好み思考するのか
ジャップ価値観の分析とトラブル回避の参考になる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:18:59.07 ID:NWIPaUkM0
ワンピースよりはマシだろ
漫画やアニメといえばワンピースしか知らないような層に大ヒットしたわけだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:19:24.85 ID:gkmXJG+Aa
意外と微グロ多いんだよな。
進撃程じゃないけど。
グロがウケる時代なんか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:20:42.67 ID:dQH2G8z20
中身ねぇんだよキャラの辛い過去淡々と聞かされるだけで
馬鹿ま●こが好きそうなのは分かる
Twitterで自分辛いアピールばっかバズらせてっから
人口レベルで馬鹿の方が多いんだろうな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:23:40.76 ID:8dD9g68O0
グロいの?
甥っ子の幼稚園でも流行ってるみたいだが親が見せてんのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:26:15.85 ID:UI0lXrnQ0
>>20
見せている家と見せない家に別れる
見せないところはキャラクターやOPで楽しむ
どうせ小さいから中身なんてあんまり関係ないし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:24:05.50 ID:LGJxaUhp0
映画を観てないけど割と面白いんじゃない
小ボスを倒す短編がいくつも有って最後に大ボス倒す話の内1つの小ボスを倒す起承転結が映画に有るはず
初見でもある程度分かる様にキャラ紹介とかしてくれているはずだ

西遊記が短編100話で構成されているのと同じ仕組み

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:24:59.21 ID:MvENaX/pa
説明セリフが多すぎて見るの辛い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:25:53.82 ID:kHsjyWbf0
尾田くんならもっと面白くできた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:26:32.40 ID:HnBTER7ya
ブームは冷笑するより乗っかるほうが人生楽しいよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:26:59.84 ID:5Wcu0j5b0
いや小中学生が読むもんを大人が読んでもそらつまらないだろ

逆になんでジャンプにしがみついてんの?
おまえらの時代は終わったんだから卒業しろよ

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:29.23 ID:lMfPta4l0
>>27
じゃあ嫌儲で面白い面白い連呼してるやつは何者なんだよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:25.43 ID:tjc1chQd0
>>33
ガキと同じ精神の真性ガ●ジか逆張りで言ってるだけじゃね
どっちにしてもろくでもないやつだけどwww
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:27:30.96 ID:tU7KpKbe0
嫌儲のおっさんはつまらない連呼だな
嫌儲の実況スレが酷い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:28:08.04 ID:+bE7vG8f0
そこまでひどくもないが、何でこんな大ブームになってるのかはわからん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:37:01.05 ID:ya/Pr2hed
>>29
コロナでブームを求めているので
追加ブーストがかかっているのは
まああるかもしれないけどなー
でも、メインは去年夏秋あたりからだしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:28:14.81 ID:o+9l/F9x0
俺も何度かリトライしたが完走出来んかった
だがメガヒットしてるのは事実

自分の感覚が世間とズレてるんだと痛感した

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:22.08 ID:KyucbstL0
割とマジで面白くはない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:34.88 ID:PILpfaima
尾田くん・・・見損なったぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:35.72 ID:tjc1chQd0
今らおっさんがこんな少年漫画のアニメなんかみても面白いわけがないし
面白いと思ってるおっさんはガ●ジの疑いがある
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:29:37.07 ID:NOcLFI7S0
あー映画の方ね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:30:18.07 ID:5eojJDrLM
かんけーしの痰が絡んだみたいな声汚すぎだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:56.04 ID:KyucbstL0
>>37
これが一番気になる
下野のメスイキみたいな声も普通にノイズ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:31:18.98 ID:CnSsseiNa
しかしワンピースよりは泣きでもバトルでも上回っているという事実
鬼滅がつまらないならワンピースは一体何なんだよw
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:18.59 ID:tU7KpKbe0
>>38
ワンピースのアニメも漫画も観てないわ
そもそも少年誌自体読んでない
話題になってるからそういうおっさんがためしに観たらつまらねえって話だわな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:05.09 ID:nqmmumxba
なんかグジグジしてつまらないから未来少年コナンの録画見るとすごい面白い
昔の人は偉かった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:37:49.61 ID:wxdpI6yG0
>>41
緑ジャケのルパン三世終わったらそれ見るわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:32:22.22 ID:BQm55pxka
もうワンピの時で慣れた
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:11.83 ID:g8XMa97nM
ガンダムSEEDと似てると思いました
はい老害です
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:16.50 ID:C+iw32Me0
というか今日だけで100万人超えたぞ
何だこれ見たことねえワロタw
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:33:27.27 ID:i3lvUjQA0
なんであいつらネコパラとか観ないんだよ糞が
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:34:31.90 ID:2ZT2kFB20
こんなの楽しめるの中学生までだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:36:56.81 ID:tjc1chQd0
>>47
ジャンプに連載してた少年漫画だし
だからそういう年代が楽しむのは普通だし
いい歳したおっさんがそういう子供に混じって最高って言ってたら
それはただのガ●ジかと
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:35:27.42 ID:HLbEqjFL0
ちゃんと面白い進撃がなぜ天下を取れなかったのか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:39:07.27 ID:5eojJDrLM
ずっと森の中で戦ってるから退屈ででしょうがないわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:40:06.73 ID:U89uwwvS0
ジジモメンはダイの大冒険でも見てな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:42:16.91 ID:tjc1chQd0
>>54
アニメ自体もう観てないからそんなの観ないよ
すごい話題になってるからチャンネルつけただけや
そしたらつまらんかったし見なくてよかったという話
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:41:49.90 ID:zofdVFuV0
お前の「面白い」と他のやつの「面白い」は等価値なんだわ
それに気づいてない馬鹿が多過ぎる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:42:12.43 ID:qSNRBxoD0
未就学児を魅了する作品が面白いわけがない…
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/17(土) 22:42:52.62 ID:2EJX20U/0
鬼滅批判してる奴は
ドラゴンボールの面白さも理解できないタイプだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました