鬼滅の刃の作者 自分の漫画がクソなのにアニメの出来が良すぎて衝撃を受けて漫画辞める。あれ?どこかできいたような…🤔

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:37:53.62 ID:jNnv3wYfM

https://realsound.jp/book/2020/10/post-646368.html

DRAGON BALL』、『幽☆遊☆白書』、『SLAM DUNK』が国民的ヒットを博した1990年代前半の週刊少年ジャンプ。その陰で根強い人気があった漫画がある。

 累計発行部数、1億5000万部を超える2000年代の大ヒットマンガ『NARUTO』の岸本斉史は「忍空の続きが読みたくて(『NARUTO』を)始めた」と語る『忍空』だ。

 連載中断を経験しつつも、完結までたどり着いたのはなぜか。忍空の持つ魅力に迫る。

 漫画版『忍空』は大きく分けて3つのフェーズがある。忍空狼編、干支忍編、ウルトラジャンプによる干支忍編の3つだ。

 ファーストステージと呼ばれる忍空狼編は、EDO歴3年、忍空と呼ばれる武術を駆使する者たちの活躍により、戦乱が終わった後の世界が舞台だ。主人公の風助も元・忍空組。隣の家のおばあちゃんのために薬を買いに行く途中で、忍空組の残党「忍空狼」が悪事を働いているのを目撃する。風助は忍空を不殺の武術とする師の教えを心に刻み、かつて最強と呼ばれた干支忍を集め、忍空狼の悪事を止めようと奔走する。

セカンドステージは1995年に週刊少年ジャンプで連載が中断したものの、2005年に再始動している。(その際にSECOND STAGEと英語表記になった)2011年に完結しており、18年の時を経て、忍空と風助をめぐる物語は終わりを迎えた。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:38:39.57 ID:fEvJ7ygJM
寺田ヒロオか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:39:56.68 ID:XxuRGcjw0
アニメの出来いいか?
1話は面白かったが2話3話とダイジェスト感すごくて見るのつらくなってきたんだが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:44:20.39 ID:TF/iNUpk0
>>3
19話で作者が「常時作画崩壊してる原作をここまでにしてくれて感動した」って言ってるからな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:48:35.75 ID:yusIMW8i0
>>6
柱が2人出てきたあたりの演出が異常に気合い入ってた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:40:25.88 ID:Wp1y3fqL0
尾田くんはアニメがクソだから続けてるのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:21:07.42 ID:L7ikSJzI0
>>4
戦闘シーンの出来の悪さは漫画もアニメも五十歩百歩😔
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:43:25.40 ID:xRzDTk3h0
冨樫はそれで書かなくなったのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:44:42.72 ID:qVM3z6uGr
プライムで26まで見た
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:47:14.25 ID:ZWdNJVPT0
確かにアニメから漫画読んだけど絵が下手でビックリした
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:49:15.32 ID:yusIMW8i0
>>8
動きがビミョーなんだよなw
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:48:21.01 ID:slYxYRor0
忍空は主人公が気持ち悪い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:51:19.37 ID:HjJUHryn0
尾田よりも全然サクサク読めるくらい上手いよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:52:29.04 ID:g+gwj1ZQ0
アニメしか知らんやつは原作があまりにもストーリー違いすぎてビックリするやろね
およねこぶーにゃんとかミスター味っ子とかレッツ&ゴーなみに違う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:59:26.54 ID:xVfAzMP30
>>13
だよな
煉獄アカザも原作だと和解エンドで仲間入りだったしな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:09:40.53 ID:bJ5wk/GYK
>>17
アニメで鬼殺隊が装着する日輪闘衣
あれ原作にないのな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:07:10.21 ID:/Gxf4KCI0
>>13
ミスター味っ子ってアニメしか見た事無いけどそんな内容違うのか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 03:25:21.34 ID:9FnwAP/v0
>>34
味皇の100人の子どもが最強の料理人味っ子の称号を手に入れるため戦って戦って戦うバトルモノだからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 04:03:04.19 ID:T+3FR2c90
>>34
かなり違う
アニメだとレギュラークラスのキャラでも漫画だと1回しか出てないとかザラにある
そもそもいないキャラも大量にいる
中江なんてあんなホモ臭いキャラじゃないし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:53:40.54 ID:9lI0Cokbr
プラネテスも
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:54:55.77 ID:b75rGPxU0
鬼滅作者は自分のこと作画崩壊の呼吸の有段者と自称したり
作画ミスに気付いても直す実力がないと謝罪したり己の画力の無さは自覚してるわね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:57:59.38 ID:gss/byiKM
>>15
謙虚やな
尾田っちにも見習わせたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/22(日) 23:59:28.18 ID:tkG/kIVL0
ほんと気持ち悪いくらい謙虚だぞ 単行本折り返しの作者コメントとか延々感謝しかしてないし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:00:33.42 ID:cEHhL+EJ0
アニメ見た後原作読んだら絶望する漫画トップ1
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:03:20.35 ID:o9nUt5lWM
上弦3~1あたりは絵が上手くなって綺麗だったぞ
無惨戦になって荒れたけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:05:11.41 ID:2st09Las0
つーか忍空ってそんな最近までやってたのかよ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:07:18.56 ID:7hxwb65w0
尾田くん・・・見損なったぞ・・・
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:13:31.92 ID:AI4/QWvd0
完結させただけで他のどんな人気漫画家(休載)よりも格上
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:15:24.62 ID:7hxwb65w0
アニメとかグッズがクソすぎて
バスターコールやった人がバカみたいじゃないか!!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:19:49.69 ID:Bj1QjCfB0
アニメですら糞つまらなかったのに、あんなので出来が良いとか言っていたら漫画はどんだけド糞なんだよ……
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:35:50.88 ID:g8bciOss0
三者三葉もこのパターンだな
そろそろ話を締めるので思い出作りアニメ化したらスマッシュヒットした感じ
規模に天地の差はあるが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:38:37.64 ID:WFS5r1JG0
戦国甲子園で慣れてたからヘタとかどうでもよかったな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:45:46.15 ID:+GEvhO6H0
構成のプロ、場面作りのプロ、線引きと彩色のプロが束になって作ってんだから衝撃しかないだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 00:50:17.41 ID:SCTtBF0h0
構図は途中から気にならなくなった記憶
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:05:29.00 ID:UrBp0EYq0
尾田君の嫌がらせ、成功してしまう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:08:26.27 ID:YRQYRvdi0
無限列車編のアカザって忍空に出てなかったっけ?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:11:08.54 ID:sShr4/tQ0
忍空は初代の連載のものしか知らんわ
主人公のデザは完全に失敗
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:13:02.09 ID:yTpfUZuU0
デマだぞ
普通に煉獄さん外伝描いてたからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:27:48.42 ID:c9Zf7fTn0
ただでさえアクション作画が苦手なのに
大金が入った今、体力的にも精神的にもキツイとこにさらに重いプレッシャーが加わったらそら逃げ出すわな
尾田ぐらい傲慢じゃないと耐えられんのだろうな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:40:21.08 ID:xhe03n/k0
続編はディオメディアに作らせろ、それで漫画の本当の評価か出る
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 01:42:52.80 ID:5ts1xBFh0
なんか自然に鬼滅の話してる奴いて怖いんだけどbotが何かおるんか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 02:02:06.94 ID:ZT80X4Ajr
作画より初期の構図のほうが気になったけどな
デビュー作の構図の拙さをアニメのプロ集団が手直ししたって方が個人的には強かった
まぁ、それも原作終盤にかけて良くなってきたとは思う
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 03:27:11.51 ID:hDvtSEm/0
ソウルイーターの作者は女の子描くのが苦手だから逆にアニメの影響をかなり受けたって言ってたな
だから原作のキャラデザがどんどんアニメに寄っていった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 03:34:43.16 ID:c+fKCsFc0
忍空ってわりとキャラとか気持ち悪くなかった?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/23(月) 03:39:13.69 ID:nUEkKz5y0
アニメより原作のがいいんだが

アニメはギャグの演出がな

コメント

タイトルとURLをコピーしました