- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:01:10.59 ID:IXzDYqr80
「ドラゴンボール」の原作者・鳥山明氏のサインとうたった色紙が、フリマアプリに出品されツイッターで話題となった。
フリマアプリ「ラクマ」に書かれた商品説明を見ると、「数十年ほど前にイベントで鳥山氏に描いていただいたサイン」と説明。
「お忙しいなか描いていただいた物できちんとした状態で描かれていないのでペンが乱れているなどがありますがこれはこれでレア物だと思います」とし、8万5千円の高値で販売していた。
しかし、よく見ると左下のロゴは「DRAbon BALL」となっており、「せめてタイトルくらい正しく書こうよ…」「似せる気が全然ない」などとツッコミが殺到している。
現在、商品は削除されており、偽物かどうかは定かではない。もし、有名人や漫画家のサインを偽造しネットオークションなどで販売した場合、どのような法的問題があるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58a3e5ed558cfec9ad60c49544c780268ca821e
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:01:26.01 ID:IXzDYqr80
- 254+9 :番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 2397-K7Qs) [sage] :2021/02/22(月) 20:42:35.02 ID:eIit/lsk0
鳥山明の画力の向上はこれが分かりやすいと思う
見たらわかるが髪の毛の書き込みが昔より力入ってる。
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:27.84 ID:nasBqSvH0
- >>2
まるで別人が描いたみたいだな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:09:56.78 ID:+iBbV28h0
- >>2
こんなん悲しくなるわ
もう昔の絵は描けないんだな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:23.05 ID:P/ywlRM10
- >>2
右は何か構図がおかしくないか? - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:08.02 ID:oBzf2Sq60
- 髪の描き込みでんでんなら超2は初めから髪の毛描き込んでるけど>>2のは本当に鳥山ファンなん?
なんならブウ編後半は超1でも結構描き込んでるし - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:09.27 ID:oN+79PnD0
- >>2
スーパーサイヤ人の髪の色クリーム色の時の方が好き
PS2のゲームでは同じSS1悟空でもクリーム色、金色に分けてモーションまで別にして原作再現してたのがあった - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:47.44 ID:UPm5x7FuM
- >>2
魔夜峰央よりははるかにマシだな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:01:34.03 ID:+ufAHNaR0
- 減るほど大切さが分かるからな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:01:58.08 ID:IXzDYqr80
- 295+5 :番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW bfe9-MYGz) [sage] :2021/02/22(月) 22:00:32.67 ID:xpcyYdBP0 (2/2)
>>269
ペンタブが死ぬほど苦手でサボってきた結果だよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:05.22 ID:dPZkDA3t0
- >>4
ゆでは向上してんなぁ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:31.51 ID:khQa0kuf0
- >>4
これデジタルで描いてんのは素直に凄いなあ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:15:04.08 ID:5M1HovvJ0
- >>4
こんだけ絵凄いのにTwitterがあれじゃね… - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:23.53 ID:SttSE6Jr0
- >>67
そっちは原作のハゲだ、 - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:17:47.35 ID:VLc7yy78d
- >>4
昔はクッソ下手だと思ってたけど今こんななんか
すげぇな - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:20.03 ID:IkUMqiRDM
- >>4
中井は偉い
嶋田はくたばれ - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:19:47.75 ID:1nEE1Hnp0
- >>4
昔のゴム人形みたいな絵からここまで成長するのはすごいわ
もう1人のゆでさえまともならね…… - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:02:20.21 ID:HQ6Zj2Dfr
- もう描きたくないんなら描くなよ��
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:02:35.36 ID:3hVbKZcw0
- 老眼こじらせ過ぎて細い線が見えなくて書けんくなったんか?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:02:37.21 ID:IyLdxAVt0
- 老化は恐ろしい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:03:42.95 ID:Uiyo5+JB0
- まあ画力という単語の定義にもよるかと
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:03:58.06 ID:oElYHlSQp
- 手抜きすぎんだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:17.69 ID:imVw+DQ+0
- 左のがかっこいい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:26.28 ID:IDP/exmk0
- どっちが最近か知らんが左の方が上手く見える
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:34.67 ID:uhRq4oMT0
- 保健室登校の女が書いたような絵だな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:34.84 ID:qzgB+cVA0
- 毎日3000円ください
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:46.15 ID:jOlhRJ/lM
- いつまでこいつに頼るんだろうな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:04:54.56 ID:tc4b0eMO0
- 画力落ちたから誤魔化してるだけだぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:05:12.54 ID:5tbxpdS70
- なんやこのパチモン
俺の方が上手い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:05:21.32 ID:zVSnsyXy0
- 寧ろ金色の発光の神々しさがアナログ時代の方が際立っているように見える
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:05:29.85 ID:FVYOe25W0
- 年寄りになるほど絵が上手くなっていった人って存在するのかな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:46.81 ID:zVSnsyXy0
- >>19
MAJORの満田拓也とカメレオンの加瀬あつし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:41.35 ID:AaTjg8bQ0
- >>19
聖ゆき - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:05:32.38 ID:WtdK0iZ5a
- 右は姿勢がジジ臭い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:15.88 ID:YLUg32rj0
- アナログで描いてスキャンして彩色すればいいだけやろ
ゴミ取りはアシかAIにやらせて - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:03.69 ID:BQWTAEyL0
- >>21
鳥山はドラゴンボールまでの疲れでGペン恐怖症だから
それだとペン入れ段階からアシに任せないとダメ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:18.51 ID:au9+eYYp0
- 老眼はあかん
ほんとに見えないので書く字が乱れまくりになってしまった
10年前の自筆を掘り出して愕然となったくらい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:19.27 ID:RtwFRuxY0
- 森薫のエマ1巻と最終巻、乙嫁語り1巻の方が凄いわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:35.12 ID:9bpA7KkY0
- >>23
森薫は書き込みキチゲェなだけでデッサン力向上には興味無かったんだなとしか思わん - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:18.79 ID:iLObI7t00
- >>23
乙嫁語り1巻にあった見開きページの木彫りの柱の絵は惚れ惚れしたな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:24.73 ID:AxfTO+vg0
- 肝心の体が貧相だが
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:06:58.61 ID:kuSk8Q9F0
- 付けペンじゃないせいか線が死んでるんよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:13.45 ID:Wm8YpBmH0
- 時代が変わっただけだろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:14.24 ID:79nN6jS/0
- イラストレーターとしては、これで正解だろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:26.39 ID:kHnKKBvW0
- 要はストレスで壊れたの?
アスリートみたくピークが短かったの?
万全のサポート体制がなければ元々この程度だったの? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:07:56.04 ID:RhO8PdPC0
- 尾田も劣化してきたし、週ジャン漫画家が老化と共に必ず絵が下手になってく現象の解決方を編集者が生み出せないのかね
ゆでだけは完璧始祖編で画力全盛期を迎えたけどそれでもここ最近は怪しい感じになってきてるし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:01.42 ID:iVxqGmwK0
- 働く方のゆでに比べて働かない方のゆでの足のひっぱり具合よ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:15.77 ID:U63z+hG80
- ゆでたまごは何だかんだずっとキン肉マン書いてるよな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:21.75 ID:usWnUopi0
- 一方読んでた少年達の髪の毛は
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:22.44 ID:9mToUSCM0
- 韓国では普通に向上し続けるのが当たり前なんだけどなぁ
なんで日本人は違うの? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:02.71 ID:U63z+hG80
- >>37
韓国の漫画家知らんけど鳥山ぐらいジジイになっても絵上手いの? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:23.99 ID:ERTvuhJo0
- 立体的に描く能力が消えてる
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:08:26.35 ID:zVSnsyXy0
- 鳥山的にはナメック星の頃のカクカクした線は自分的には手抜きの絵だみたいな事を何かのインタビュー記事で書いてた記憶あんな
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:11.41 ID:BQWTAEyL0
- >>39
Dr.スランプ後期~ドラゴンボール初期までの丁寧さと相対的に見ればそれ自体はまあ事実だろう
それでも上手いから問題はないのと今よりゃはるかにいいけども - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:09:43.41 ID:KY07vskj0
- 右は本人じゃないだろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:10:33.10 ID:TEE4mQqW0
- アナログとデジタルで技術全然違うからなぁ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:10:55.04 ID:EpD4y69Z0
- 鳥山は線が少ないのに立体的なのが売りだろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:10:58.86 ID:au9+eYYp0
- 漫画家の場合どこまで自分が描いてるか定かでないからな
とある大御所漫画家の原画展に行った元アシスタントが展示作品を
「これチーフの○○さんが描いたものです」ってネタにしてたことあった - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:15.51 ID:6SPeaRB80
- 留美子のほうがわかりやすいんじゃねえかね
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:31.47 ID:UIcQHZCs0
- スマホ首かな?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:11:32.40 ID:BAnC8PEdM
- 左のやつ、ジャンプの表紙だった絵だな
部屋に飾ってたからすぐ解るわ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:00.33 ID:wHHAKbLu0
- 俺も絵書くけど30、40超えたらもう自身の劣化との戦いだよ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:13.92 ID:EpD4y69Z0
- 左の絵はこどものころみんな真似て描いてたな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:22.04 ID:s+jqohtJ0
- 左、道着がボロボロなのがいいね
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:33.83 ID:cDzDwXY+M
- 絵描きは年取ると鼻の下を長く描くようになってくとか誰か言ってたがそんなこと無いな
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:12:45.55 ID:h17uPwTs0
- 目玉腐ってるだろこいつ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:13:00.44 ID:DG3rJR7Xa
- 髪の毛の書き込みに手間をかけることが画力の上昇なのか?
じゃあ俺が髪の毛一本一本を描く絵を描いたら鳥山明より絵が上手いことになるのか?
答えろ! - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:13:12.48 ID:Gm4JcMPq0
- デジタル作画は絵の才能とは別に
ソフトを使いこなす才能も必要なんだよなあ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:13:25.21 ID:cUEiG+GH0
- 右の絵ペンタブの筆圧死んでるんじゃないのか
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:13:38.25 ID:HjAa7QsI0
- 悲しいなあ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:13:58.89 ID:8nF/NoiJ0
- ひどすぎる
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:14:31.00 ID:LpWG51Kb0
- 絵描きってのは決め打ちで線が引けるようになってからが本番だからな
鳥山はまだまだ伸びるよ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:14:48.22 ID:d2/dzg2l0
- 線の太さがほとんど同じやんけ
これは初心者レベルの間違いだわ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:15:26.64 ID:xMwmyw910
- 俺今更絵を勉強し始めたが全然上手くならない
デジタルに移行できる気がしない - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:17:16.00 ID:2QWrC9F70
- >>69
二度手間だからいきなりデジタルから始めた方が効率いいぞ
アナログが好きでやってるなら別に構わんが - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:18:49.04 ID:xMwmyw910
- >>77
まじ?上手くなってからクリスタ導入しようと思ってたんだが買っちまうか - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:15:27.47 ID:jQOlg/7k0
- アニメーターは40代くらいが一番いいのに漫画家は20代だなあ
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:15:28.33 ID:h17uPwTs0
- 寺田克也の罪は重い
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:15:57.68 ID:2QWrC9F70
- ホント寺田克也は余計なことしてくれたよな
本人はちゃっかり使いこなしてるのがまた - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:16:14.63 ID:EFGyekQM0
- 悟空が子供の頃の方の絵のが好きだわ
スーパーサイヤ人辺りの頃はあっさりし過ぎる
読みやすいんだろうけどさ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:16:40.84 ID:qfdgEMRI0
- 年取ると細い線がかけなくなるんよ
コロナで久しぶりに小林よしのり見たけどやっぱこういう太い線になってた - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:16:49.99 ID:pRBHjw180
- 色々置いといてデジタルで塗りが大幅に劣化する現象はなんなんだろうな
年数考えれば習熟度の話ではないし - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:16:55.82 ID:Lrb8j4Mc0
- ペンタブは便利だけどフィードバックが無いんだよな
俺も紙に戻ったよ - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:17:23.27 ID:D2WFV62e0
- ドラクエとかソシャゲ用の絵みたいになっちまったな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:17:29.63 ID:RmgWIQCk0
- もう引退してるようなもんでしょ
なら当然じゃん - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:18:21.09 ID:cEuIrHhWd
- なんか筆圧ないペンタブで描いたみたいな絵だな
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:18:56.49 ID:BQWTAEyL0
- 鳥山は完全に漫画家人生上がってからデジタル移行したから特にひどいってのもあるんだよな
上達する動機が全くないし
筆圧調整できてないペン+今世紀初頭みたいなエアブラシ塗りがずっと変わらない - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:20:03.51 ID:x22gPdV+0
- デジタル化で深さが無くなった
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/25(木) 22:20:20.54 ID:tjbOmPss0
- ドラクエ7くらいから壊れたよな
鳥山明の30年間での画力の向上はこれが分かりやすいと思う 見たらわかるが髪の毛の書き込みが昔より力入ってる

コメント