- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:58:06.16 ID:qrHX43Oj0
「AI美空ひばり」に反発する人が多かった理由 「人格」とは何なのか? – 佐々木 俊尚
https://lite.blogos.com/article/437879/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:58:47.96 ID:yXwbkF880
- 国家が破滅しそうだから
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:58:50.78 ID:mqwtpz1x0
- コロナで死んだ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:59:11.05 ID:4vamlqPT0
- 何十年も先のことだからな
目の前の方が大事 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:59:21.13 ID:xpUuqDEr0
- ジャップ島は中世
先進国は働きたいヤツ働く社会だよ
ケンモウで聞いた - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 15:59:30.84 ID:J3WskM5m0
- 死んだ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:00:09.35 ID:lo8oK8t5a
- AIではなくコロナで失業した
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:00:56.69 ID:ovzC0F7tM
- こどおじって言葉が流行ったせいで嫌儲から消えた
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:01:27.69 ID:6xlAtZCu0
- AIで失業する奴はでる→〇
みんな失業する→×
ベーシックインカムの時代が来る→× 来ないAIでいらなくなる職種、人が減る業界はあるけど
(てかすでにあるけど、GSのトレーダーがほとんど解雇されたみたいに)新しい仕事がその分増えるし
なきゃないで作り出すだろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:01:47.15 ID:KRrS4lJ/p
- 100年後でも確実に残ってると断言できる仕事って何?
教師と政治家とクリエイターとアーティストと芸能人ぐらいか? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:02:40.21 ID:lvR+qF3v0
- >>10
風俗嬢 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:03:24.13 ID:tKNxqlGR0
- >>10
軍人と娼婦と牧師 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:07:24.96 ID:rOCM+a2W0
- >>10
プロマネ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:07:51.63 ID:57bKOyY00
- >>10
弓矢職人 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:08:45.02 ID:gINfNK200
- >>10
その中やと芸能人(的)なものしか残らんやろ
他は全てAIが上を行くし
人は見た目とAIから見て小利口かどうかくらいでしか判断されんようになるよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:41.91 ID:0UQa6D670
- >>10
何一つ残らない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:02:21.29
- 日本がそんな高度なAI作れないと悟ったんだろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:02:22.08 ID:GqekX+NC0
- 仕事がどうとかじゃなくて国が滅びそうだから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:02:43.27 ID:k9q5SoFNa
- てか失業して何が困るんだ?
取って変わられるなら問題なく生産とかはされてるわけだろ
働かなくて良くなるだけにはならんの - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:03:02.64 ID:tKNxqlGR0
- 金掛けてAI入れるより奴隷を安く仕入れた方が儲かる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:03:27.17 ID:CifCvpU00
- 現場に出てAIが動くスタートラインにも立っていない事に気付く
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:03:51.57 ID:o/DcnZ6K0
- 有害な安倍とかが高給もらってるんだから
引きこもって悪いことしてない人間が金を貰って当然 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:04:13.51 ID:RC3uNh3a0
- AI論文書いてた東大の奴がネトウヨバレして消えてからガチで見なくなった
AI美空ひばりもAI手塚治虫も批判一色だし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:04:50.27 ID:HR/qZrJP0
- AIやロボット使って効率化省人化の流れは来てるけど
まだまだ人間の力いるわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:04:50.99 ID:UdHHW8WeM
- 思ったより早くなくなる仕事は多そう
スタートレックの転送装置みたいのが出来ない限りは
最終的に宅急便や引っ越しみたいな物運ぶ仕事しか残らないと思う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:04:52.17 ID:urRZ28gx0
- それどころじゃないだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:04:54.61 ID:4vamlqPT0
- IT革命で、とんでもない量の失業が出たわけで、
だからって遊んで暮らせるようになるわけもなく、新しい仕事がまた出てくる
AIでベーシックインカム、そこまではならない、ただみんな貧乏になるだけ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:05:10.21 ID:txjBJXUO0
- むしろaiを使いこなせる奴らが稼いでる。amaznのai賢くて助かる。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:05:13.71 ID:X2tRVi/ZM
- 来年生きているかどうか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:05:27.98 ID:7o/gpiuO0
- AI入れるのなんて大企業くらいしかないから
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:05:44.14 ID:dcwY3lQF0
- 俺「アレクサ!ピカチュウの真似して!」
アレクサ「すいませんわかりません」
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:06:54.36 ID:tKNxqlGR0
- 仕事の質や選択肢が変わるだけで仕事の量は変わらない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:07:34.91 ID:246vOssm0
- BIは来るよ。今でも思ってる
現実ちゃんと見ることができない官僚達は導入しない。唯これだけ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:08:33.56 ID:KxUjP4wJ0
- そんな高度なAIを導入できるほどの資金力が未来の日本に果たしてあるのかという疑問符が出てきたんや
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:09:14.54 ID:A0S/wTV5d
- ベーシックインカムとAIに養ってつもりだったモメンは多い
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:09:19.01 ID:lmVI3feH0
- AIが人間より賢くなるにはあと何年かかるのか
それが問題
20年先ぐらいならともかく
200年先だったら存在しないのと一緒 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:09:54.68 ID:KJnn6a5V0
- aiどころか、コロナで外出できなくなるからベーシックインカム始まるわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:10:54.37 ID:rTYrFq740
- この期に及んで自民党がベーシックインカムくれると思ってる奴ってガチの知的障碍者だろ
年金も生活保護も刑務所予算さえ毎年削減されてるんだぞ? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:11:16.28 ID:uoBugkw70
- mー他騙されましたか
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:11:39.39 ID:4YYx11yg0
- ルーチンワークは絶対消える
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:34.20 ID:qrHX43Oj0
- >>40
むしろ求人見てると単純労働のルーチンワークばっかり増えてるんだが - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:11:48.50 ID:aqYkFDdx0
- コロナで死ぬ時代が先に来そうだしね
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:04.22 ID:7s+rZMvd0
- どの道ジャップは失業するがな。AIは人切る口実だよ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:16.34 ID:t6bv55LA0
- AIはみんなの心の中にあったんですよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:27.72 ID:+4eu5xzg0
- ベーシックインカムは知らんけどなくなる仕事は出るだろうな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:12:42.06 ID:A3lIlIp8r
- 諦めたのか
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:13:31.54 ID:ZciH9X/6d
- 消える消える言ってるやつほど自分が既に消えかかって現実逃避してるだけだしな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:13:59.14 ID:McSapCXH0
- AI企業の株価見たらわかる
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:14:35.12 ID:JJQ6MrUS0
- 食料生産の革新が起きてるわけじゃないから
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:14:40.06 ID:5VsZD9HO0
- 失業じゃなくて皆死んだのが正解
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:15:13.03 ID:egdr96qC0
- 今すでに発生した無職は殺処分してからやれよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/22(土) 16:15:18.08 ID:PlG5+hpC0
- ただのソフトだから
(ヽ゜ん゜)「AIでみんな失業する!ベーシックインカムの時代が来る!」←最近こういう奴減ったけど何かあったの?

コメント