(;´ん`)ポケモンにもう付いていけない⇦こういう人が増えてるらしい・・・

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:23:26.86 ID:3wIEASyDM
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:25:12.53 ID:A/zD80PR0
サトシもいなくなりそうだしな🥹
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:27:55.64 ID:A8XC8te4d
アルセウスで満たされたから暫くポケモン要らないのに発売しやがって
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:28:30.36 ID:LNkjCuhTM
特に面白いわけでもないストーリーやってチャンピオン倒して終わるだけだもんな、レート戦は変人しかやらない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:29:14.23 ID:DXeVLMUg0
金銀以来20年ぶりにポケモン買うわ
同年代は親になって子供にプレゼント用に買ったりすんだろうな
どうしてこうなった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:29:52.04 ID:XpeP9s+pM
何がダメなん?
ポリコレ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:33:16.59 ID:gSFcKdhM0
ポケGOやってると
ネーミング、デザインセンス良いのかこれという
見知らぬポケモンが次々出てきて困る😓
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:36:16.74 ID:n5KBeAzK0
ポケモンにちんちん付いてると嬉しい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:42:20.75 ID:LGAnRaj70
新作じゃなくて赤緑2出せよ
おっさんに優しくしろよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:42:57.07 ID:A8XC8te4d
>>10
それって金銀では?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:51:59.69 ID:uIuGlyrL0
剣盾やったときの据え置き画質に感動したからグラもうちょっと良くなって欲しいわ
はよ次世代機出してくれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 21:52:27.36 ID:FWweOK470
技術力の低さに目潰って買ってたけどモーション作れないんで全ポケモン実装無理でーすとか言い出したあたりで切った
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:01:20.06 ID:KHzwEbDr0
最近明らかに杜撰な開発でリリースしてるし
剣盾のSwitch本体破壊バグとSDカード破壊バグは結局公式発表せずに有耶無耶にしてたがエラー連発からして本当にあったんだろう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:05:19.76 ID:M1Vh8X16M
ポケモンって哺乳類っぽいのに卵生なんだな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:16:10.22 ID:hJo/xUF/0
>>16
育て屋のウラはコラッタの卵でいっぱいだーーっ!!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:17:56.15 ID:M1Vh8X16M
>>21
ネズミの卵
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:08:30.78 ID:3ac3xG+Ma
そういう連中を繋ぎ止めようとするためにポケモンGOが展開されていて、それが実際に機能しているんだわな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:11:26.99 ID:z2EVDzoP0
属性とか相性とか増えて覚えるのはしんどいな。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:14:33.86 ID:REU7vkTr0
友達いないから小学校6年のファイアレッドが最後のポケモンになった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:19:24.88 ID:zu4bMISe0
金銀までしか知らない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:38:13.48 ID:TEj566OU0
ポケモンって本当に子供も遊んでるの?
チー牛こどおじばっかじゃないの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 01:02:50.71 ID:BWvmcGPmd
>>24
知ってる女Vtuberも遊んでるよ
ガチ勢じゃないけどさ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 22:59:23.61 ID:hxSY1Kos0
ニャオハの進化は気になる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 01:05:49.19 ID:teP/2szQ0
ゲームとしてのポケモンが続けられるのなんて良くて5年くらい、長くても10年だろ?
20年みたいな奴ってもうスパロボユーザーと同じじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:32:01.53 ID:0I3r7bjK0
初代以外面白くない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:34:33.81 ID:PYNf+IRK0
どうゆうじかんけいかなの?
1997年にさとしは10歳だから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:37:22.30 ID:yalcqq7g0
第六世代で飽きたな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:42:23.19 ID:5yydC+M00
リーグチャンピオンになるだけのストーリーで毎回同じだよね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:42:43.18 ID:Jvms2Rs20
ポケモンGoも151匹の頃は楽しかったけどだんだん知らないのが増えてきてどこかの世代が開放された時にやめた
151匹しか出ないゲーム作ってくれたらまた遊ぶのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:44:34.28 ID:xfldzYET0
ゲームボーイ時代から一度もふれたことがない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:46:40.96 ID:DAZQ0Afo0
オープンワールドと聞いて逆に興味湧いてるんだが
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:47:57.58 ID:10IEPRtPa
個体値厳選とかでもう駄目
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:52:07.96 ID:e2EYXmuLa
ただでさえ主人公不細工なのに着せ替えなしとか終わってるわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 08:53:55.03 ID:vXlHAb7Z0
特性とかわからんからレベル上げてゴリ押し
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/15(火) 09:55:04.83 ID:+IyNGo4Y0
買わないけど宝石みたいに変化するやつは女受け良さそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました