「安定した職に就きたかった」 本当は大卒なのに「高卒」と偽って就職し約30年働いてきた公務員4人を停職処分

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:04:58.07 ID:Fh4PjOFr0

「安定した仕事に就きたかった」大卒職員、高卒と偽って入庁…停職処分
2021/12/28 07:16
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211227-OYT1T50182/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:05:30.71 ID:Fh4PjOFr0
大学や短大などを卒業していたのに、最終学歴を「高卒」と偽っていたとして、埼玉県川口市は27日、職員4人を停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。

4人は1990~95年度の入庁で、受験資格が「大学・短大卒者を除く」などと規定されていた現業職。
4人とも高卒者として採用されたが、実際には大卒、短大卒が各1人、短大扱いの専門学校卒が2人だった。

匿名の告発を受けて市が調査したところ、4人が自ら申し出た。
うち3人は「安定した仕事に就きたかった」などと説明しており、もう1人は出席日数不足で専門学校を卒業できていないと思い込んでいたという。

自治体の採用試験で学歴を低く偽る「逆学歴詐称」は県外でもあり、懲戒免職となった事例もある。
川口市は、96年度採用から現業職を学歴不問としたことや、4人が仕事を真面目に続けてきたことなどを考慮し、停職1か月が適当と判断した。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:06:43.02 ID:RvxCOWnEa
ただのバカンスやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:07:12.18 ID:HoKsXslF0
免職にしろよやったもん勝ちかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:09:00.76 ID:P6bqbJZp0
本来任せられる仕事を任せてない
本来担える仕事を担えてない
学歴で差がついてるなら問題だろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:10:44.48 ID:F51XDPed0
やったもの勝ち

オリンピックもそうだったし

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:11:31.50 ID:EVKXkIiA0
大卒を高卒の値段で使えるんだからむしろお得だったじゃん
まあ役所務めなんてなに卒だろうが能力要らんけどな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:41:03.32 ID:9hCJ6aI50
>>7
そういう問題じゃなく
経歴と言うのは偽ると即懲戒免職が普通であって
学歴と言う大事な部分を偽る奴は、前科を隠してたりする場合もあるし
今回の件は非常に甘い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:43:05.04
>>20
公務員の学歴詐称は大昔からあるから発覚したからといって厳しくすると収拾がつかなくなるんなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:54:17.16 ID:n103MzTUM
>>20
聖帝は?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:13:51.07 ID:SODVLeLGK
取り返しつかない逆経歴ってワクチンでも起きそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:16:23.12 ID:ch9xs8mOa
>>8
隙あらば反ワク
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:16:13.62 ID:p69WnW35a
救われるはずだった高卒さんの席を奪った
外道
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:20:49.46 ID:J8MfF0aZa
公務員試験のこと知らんのだが
利点は何?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:30:28.99 ID:sA/jaVXb0
>>11
健常者が障害偽ってガ●ジ割引きと同じ構図
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:24:31.13 ID:WlTqX8lcM
就職難で安定な仕事が欲しい人が多い中で外道なやり方をしたのか
許せんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:32:05.93 ID:T8WGnkTJ0
学位返上って出来んのか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:32:27.42 ID:s+amAdwoF
無駄な大学生活だったな
F欄とかもいくだけ無駄
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:33:26.73 ID:jOJ9oNoVM
あたりまえだろ
そもそも大卒でも高卒でも仕事内容は中学生でも出来る内容の仕事だからな
税金泥棒しねよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:37:55.33 ID:HAvuIyZid
犯罪者がなる様なもんだな公務員はそもそもが腐ってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:38:37.90 ID:d/3FXWOE0
高卒で公務員が一番コスパ高いのになぜ親は大学に行かせるんだろな。

大学行かせた両親に文句言って問い詰めたことあるわ。大学とか行きたくなかったし。まじで受験勉強は時間と青春の浪費だった。

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:40:47.81
>>18
夫の役職と子供の学歴は母親間のマウントツール
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:48:56.74 ID:d/3FXWOE0
>>19
やっぱそれか。うちの親、見栄っぱりで負けず嫌いの貧乏人だった。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:45:43.72 ID:YRgPbSVQa
>>18
就職難の時期にパフォーマンスが良いだけで基本ブラック労働で労基も殆ど相手にしてくれない公務員なんかなりたかないだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:45:46.39 ID:ERpxdIg8a
こいつらのせいで、本来合格してた高卒が落とされてるんだけどな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:48:07.07 ID:Da2vz/Lbd
真面目に働いてきたのならお咎め無しにしてやれよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:48:32.91 ID:uE+BDWhM0
給料全額 返還
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:48:39.85 ID:GK6nHvY30
あの頃ニュースにもなってたな
高校卒業してから試験受けるまで3年あるなら調べろよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:49:39.28 ID:uE+BDWhM0
俺は無職無収入おじさん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:49:46.58 ID:JQsfAtvt0
1990年ってバブル真ん中じゃん
公務員なんて大卒枠でも簡単になれたんじゃないのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:50:15.59 ID:uE+BDWhM0
>>29
なれんやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:51:37.88 ID:FAcrCvLU0
匿名の告発っていうけど身内かな?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:53:12.56 ID:NIeZKsi30
ちょくちょくこの手のニュースあるよな
前に見たときは水道局員が定年ギリギリでチクられてクビにされてた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:55:02.69 ID:gvVGH+phM
ていうか何が問題なの?
中学卒業していきなり大学ならまだしも高校も卒業して大学行ってれば高卒には変わりないじゃん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:55:37.00 ID:dhv1YT2hM
無能な高卒より虚偽でも有能な大卒の方がいいわな
でもそうすると大卒だらけになっちゃうか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:55:40.97 ID:/cmWiXAD0
甘すぎだろ
これで懲戒免職になった奴が何人いたと思っとるんや
正直者が馬鹿を見るんか!?こんなのを許すからおかしくなるんだわ
ホンマに公務員はズレすぎやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:56:08.76 ID:uE+BDWhM0
裁判やってるから簡単に首にできんのかもな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:56:11.42 ID:/u0xUnoy0
ながーい不況すぎて企業も薄給の奴隷しか求めてないからな
現代日本で就職するなら高卒がコスパ最高
このままだと中卒がコスパ最高になるまでありそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/28(火) 08:56:11.66 ID:AX+zCmLu0
学歴詐称 安倍晋三
語呂が良いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました