「毎回内容が同じゲーム」「買ってる奴はガ●ジ」→スーパーロボット大戦、シヴィライゼーション、桃太郎電鉄、あと1つは?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:03:23.27 ID:oqBzs/I6a

@
毎回同じやん
https://hikakintveveryday.com/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:03:51.39 ID:EmeH8Q8R0
大戦略
はい終了
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:03:57.73 ID:w+8AbeNj0
無双
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:13:51.75 ID:PLJ55nkT0
>>3
オープンワールドになって救いようのない糞になったからセーフ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:01.71 ID:ycL3c/v80
ファイヤーエンブレム
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:20.99 ID:s727u51gH
>>4
"エムブレム"な?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:15:16.55 ID:RY5kmqgz0
>>70
ファイアーエムブレムな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:15:28.61 ID:3fqynk1td
>>4
ファイヤーエンブレムの花鳥風月のエーデルワイスとかいうのがすべて悪い
あれがいなければ平和だったのに
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:17:50.07 ID:vPqyk9z+r
>>87
ファイアーエムブレム😡
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:19:11.82 ID:gRkK3+3ka
>>93
��
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:29.49 ID:fxudwqDF0
ウイニングポスト
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:32.08 ID:5U2XNrIG0
マリオ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:32.25 ID:dGEThXbg0
FPS
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:35.37 ID:syGxxwpV0
ウイイレ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:35.70 ID:0z13ytqE0
FPS全般
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:44.21 ID:TZ5ltvsU0
ぷよぷよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:49.61 ID:Rx1cKSjx0
パワプロ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:49.90 ID:FqmMC0iC0
「前のと基本は同じでいいから発展させろ」
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:47.65 ID:KDQID6Svp
>>12
それ簡単なようでなかなか出来ないよな、新要素入れるとバランス崩れたりするし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:52.07 ID:/siKQtt00
なんとかの軌跡
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:04:52.26 ID:yy8pN5Oxa
モンハン
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:01.05 ID:MtsD+KA40
ポケモン
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:00.98 ID:b8uaZWt40
アトリエ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:05.75 ID:3EOBpkYy0
ポキモン
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:10.04 ID:wwPod0YA0
civってみんな4が最高って言うよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:10.76 ID:mCywbvW+H
そいつら引き合いにしてるけど、モンハンだってダークソウルだって内容は同じだろう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:18.24 ID:0pENIF5e0
ガンダムの対戦するヤツ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:34.39 ID:kjmJQWPXd
任天堂のゲーム全般
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:36.64 ID:6o9OoUrc0
いやスパロボとかシナリオが違うだろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:11.69 ID:1k2h9rIb0
>>22
ノベルゲーとして見たときにゴッドマーズウアーーってのが続くのは面白いので?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:42.19 ID:eSmtuW01d
三國志と信長シリーズ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:06:50.16 ID:QMl1cisJa
>>23
分かってないね
あれは違いを見つけて楽しむゲーム
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:05:51.01 ID:GuGLdECd0
そんなの毎回調整で変わるだろ
ぷよぷよとかテトリスずっとやってる方が発達感あるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:06:10.56 ID:PCJss6hW0
みんゴル
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:06:12.65 ID:IitiGHod0
任天堂だろw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:06:48.41 ID:LYEYQ3gf0
ポケモンもやってる事は9割同じ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:06:53.26 ID:LxN0ZENba
FPSとか全部銃で撃つだけだもんね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:03.67 ID:cV1N8IgY0
今はオンラインがあるが
ps2時代にウイイレを毎年買ってた奴ら
パワプロはサクセスがあるから分かるが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:04.58 ID:7yafWGho0
ドラクエ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:11.78 ID:b8uaZWt40
>>32
やってる事は8ビットの頃から変わってないな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:09:23.51 ID:QMl1cisJa
>>44
分かってないね
ドラクエ10やってから物いいな
にわか乙
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:16.20 ID:DhWdPRKmM
いやcivは違うだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:17.92 ID:aHjqZe1CK
無双シリーズ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:20.98 ID:OO9cZ2VY0
シヴィライゼーションは、4あたりからは、ただただ複雑になっていくだけで、進化してるって感じじゃないんだよな。

5までやってきたが、6はもういいわ。

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:29.54 ID:zvkmy0oc0
アトリエ、モンハン
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:33.87 ID:JJtazbqJ0
civはナンバリングじゃなくて拡張ですら高難度の勝ち筋違うじゃん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:36.81 ID:kMpHs7Eh0
グランツーリスモは毎度感動する
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:43.38 ID:DPbb6fug0
ジージェネ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:07:58.87 ID:fndMOcI80
英雄伝説
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:01.63 ID:cTJt4OVM0
アサクリとCODシリーズを毎回買ってる奴はヤバイ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:18.77 ID:N2jRAAh90
スパロボはもう死んだのか?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:09:09.03 ID:6o9OoUrc0
>>45
来年30周年だから
なにか出すのを匂わせてはいる
今年はソシャゲーだけで終わりそうだな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:20.23 ID:IDwGkrJm0
ナンバリング全部
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:23.86 ID:gRkK3+3ka
アトリエシリーズも
似たようなもんだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:33.07 ID:GFdHPZdSd
マリオカート
スマブラ
どうぶつの森
マリオパーティー
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:43.48 ID:lEHEab2MM
テクノスジャパン
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:45.24 ID:F9IqdmrJ0
PS1の頃は訳の分からないジャンルだらけだったのに
もう似たようなゲームしかない
インディーゲーの方が面白い
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:08:49.07 ID:ynhwAFjkM
レースゲーやスポーツゲーを買い続けてるやつは池沼だと思う
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:09:14.02 ID:cpGfNYPN0
パワプロ
野球ゲームというコナミしか作ってないゲームで競合相手いないから
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:09:46.80 ID:wwPod0YA0
>>54
忘れ去られたファミスタ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:17.18 ID:adh65OPld
>>54
ナムコが食い下がったがパワプロには勝てない
何しろ、コナミが割と本気で作ったリアル志向のやきうゲーを喰らい尽くす強さだからなぁ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:10:29.95 ID:RkbS9Oom0
桃鉄だけはマジでわからん
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:15:10.87 ID:j3XCnZvI0
>>57
物件がどれだけ進化したか確認するんだよ
レゴランドとか北陸新幹線とかがどう表現されるかを確認しないといかん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:10:47.07 ID:hFIOYoHu0
ウイニングポスト
年だけ変えて何作出すんだよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:01.19 ID:9TDeyIRwM
アサクリずっとやってるわ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:03.17 ID:y/Zux6BPa
龍が如く
俺じゃん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:22.54 ID:TYrj/a9q0
ニンテンドーのゲーム全部じゃん
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:44.05 ID:uiyzXD+/0
オープンワールド系のゲームもいえるな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:57.91 ID:Fyj6IEDsa
SRPGってジャンル自体がガ●ジ向け感半端ない
キャラ死んだらストーリーやイベント肉削ぎされてまともに楽しめなくなるから、
戦争なのにお手手つないで全員生存で進める前提のゲームデザイン
そのために事前に敵の情報完全把握してハメ勝つという発達しか喜ばないネタバレクソ作業を暗黙に要求してる
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:11:59.14 ID:mOr5xkrPd
ほぼ全部そうだろ
逆に全然違うシリーズ挙げるスレの方がよかった
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:15.18 ID:86m36w8O0
そういやこの前Civ6貰ったけど触ってないな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:26.10 ID:rW1GTWmy0
スパロボ買い続けてた友人も最近はついに買うの止めたな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:31.10 ID:yGyBFDzs0
無想
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:12:40.75 ID:rVK4rAbG0
ウイイレとかなんであんな売れるんだ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:13:23.55 ID:v5pgj6qC0
地球防衛軍
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:13:29.70 ID:xyOcFOw10
ゲームなんて大体そうだと思うけど、桃鉄やスパロボって飽きるのが早いからそう思うんじゃないの
なんとなく言いたいことはわかる
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:13:36.87 ID:kcJfyorc0
ブロック崩し
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:13:58.14 ID:9YPz1Xar0
リッジレーサー
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:14:18.95 ID:3QjPOfwf0
FIFA
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:14:21.78 ID:eCSwxeUY0
CoD
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:15:25.54 ID:JUOzZKHW0
ダークソウル3は買う前いくらなんでもマンネリだと思ったけど
やると楽しいんだよな、結局偉大なるマンネリなんだわ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:15:55.80 ID:N8PHbPbU0
光栄のシリーズ物はだいたい同じだよね
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:17:06.40 ID:/oBTEwCp0
ウイイレパワプロ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:17:45.49 ID:uvHz1nkPa
civはナンバリングが違えば別ゲーだろ

むしろciv4の正当な続編作ってほしい

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:22:47.16 ID:iGdg9jYN0
>>92
本これ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:18:04.38 ID:zEkVRGRwM
囲碁将棋麻雀
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:18:16.19 ID:TbxnvNiH0
FPS全部
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:18:21.55 ID:lEHEab2MM
桃鉄を毎年買う層って親戚の子なんかが来た時に
遊ばせて帰る時にそのままあげちゃうのかな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:18:48.28 ID:g3qdRfen0
ポケモン
モンハン
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:18:51.40 ID:JKJs8Sng0
スパロボ
マジでほとんど変わらん
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:19:34.81 ID:p4lyNYaD0
ポケモンって30年くらい何も進化してないよな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:19:37.50 ID:NyKSAta10
たくさんある
ありすぎる
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:19:59.60 ID:EEN3fUCG0
KOFとかネオジオ格ゲーは次作でガラッと変わりすぎててついてけなくなったな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:20:02.89 ID:p7mdkqMg0
シヴィライゼーションはⅤが駄作すぎてⅥが面白く感じる
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:20:41.05 ID:QNfJFyfN0
軌跡定期
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:21:06.79 ID:P+qSBq9p0
変わったら変わったでタイトル終了したりするんだけどね
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:21:47.11 ID:OVo4HhDY0
無双シリーズだろ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:21:51.42 ID:IUo3BAuv0
バイオハザード
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:21:53.46 ID:dyxnYvkL0
軌跡シリーズやろ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:21:54.28 ID:04NGQodH0
どうぶつの森
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/30(日) 21:22:51.96 ID:dBQbevGP0
ディスガイアは4までしかやってないがあんま変わらんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました