ケンモメンの苦しみの原因は女より稼ぐべき・女より社会的に成功すべきだという社会構造によるものだ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:37:06.71 ID:qFQetdKR0HAPPY

“自分らしい生き方を” 国際男性デーを前に都内でイベント

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191118/k10012181101000.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:38:10.27 ID:ek0cewwy0HAPPY
女叩きっていつから始まったの?
男女平等が浸透し始めてから?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:38:59.96 ID:C6tHyiSA0HAPPY
ケンモメンを苦しめてるのはケンモメン自身ということか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:40:49.61 ID:iMvzzYzX0HAPPY
結局底辺の嫉妬じゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:45:38.46 ID:GHlGEZ2HaHAPPY
>>4
ほんそれ
劣等種に嫉妬される方が苦労多いわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:40:55.92 ID:R5WD85/50HAPPY
チンポコが生えてるくらいしか特徴が無いのにチンポコが活躍できてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 02:49:54.04 ID:9+ThfH0S0HAPPY
つまりケツイクになれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:04:43.59 ID:kljX0A/C0HAPPY
恋愛市場で生き残った上で
主夫としてやってく能力はあるのか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:05:08.77 ID:dx5mZnuQ0HAPPY
いやべつに苦しんでないんだけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:07:46.22 ID:hHo7EdjJ0HAPPY
そんな女男に比べたら遥かに少ないし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:49:14.75 ID:lOqedxvz0HAPPY
女が稼ぐようになったことで
男の給料が減ったが
女は上昇婚姻なので制約率も大幅ダウンしたって構造だな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:51:24.17 ID:lOqedxvz0HAPPY
実際に30年前は
これからは男が余る時代も来るらしいぞ?笑なんて言われていたのである

当時の結婚率は95%を越えているんだな

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:51:52.13 ID:Y8P0Sm+hMHAPPY
さらに昔は金がなくても誠実であればいいというファンタジーがあったが
今は金持ちは人格も優れているという事になってるから付け入るスキがない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:52:25.18 ID:lOqedxvz0HAPPY
現代の男の孤独と苦しみは
実はあまり例の無いものなのである
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:54:23.69 ID:Y8P0Sm+hMHAPPY
昔の嫡男以外の男子は大抵そうだぞ
一生こどおじで終わる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:54:38.81 ID:lOqedxvz0HAPPY
ものすごく運が悪い時に生まれちゃったねではあるンだよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 03:54:58.74 ID:H7KmZX+2rHAPPY
女性の上昇婚志向が本能的なものだとするならこの構造を変えることは無理だろう
強くなくてもいいんだよという言葉は恋愛市場に参加している多くの男性にとって全く空虚だ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:01:07.75 ID:lOqedxvz0HAPPY
アンチフェミニズムも当たり前と言えば当たり前の現象だな

追いやられ切り捨てられたうえにひっそりとシネと言われ続けている

先進国はみなこの問題にぶちあたっている

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:03:23.22 ID:p1JGBBpYMHAPPY
いやモテないのが全てでしょ(キッパリ)
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:05:45.90 ID:lOqedxvz0HAPPY
>>20
実はあまり関係がない
婚姻率95%以上だぞ たった30年前だ
モテようがモテなかろうが結婚はするものだったんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:03:44.97 ID:lOqedxvz0HAPPY
おかげさまでこの過当競争奴隷地獄から抜けることは実質構造的にも不可能に近いンだよな

ユダヤにやられたね

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:08:51.70 ID:lOqedxvz0HAPPY
結婚と恋愛は別
とにかく結婚するのが当たり前
働くのが当たり前のようなものであったんだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 04:11:56.43 ID:lOqedxvz0HAPPY
苦しかろうが嫌だろうがするんだよってな
働くのだって皆嫌だがするだろ?
だから結婚も修行だと思ってしたのである
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/20(水) 05:25:20.82 ID:hZo4K6E60HAPPY
ケンモジサンはいつまで女のせいにして真実から逃げるつもりなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました