- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:14:39.19 ID:XMY+7d/g0
政府のフジ厳重注意は「重大な法解釈の宣言」 その真意と危機感とは
https://www.asahi.com/articles/AST6F4TH2T6FUPQJ00FM.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:14:57.78 ID:XMY+7d/g0
- ps://x.com/aero_iki/status/1934501839132909728
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:15:55.66 ID:K/QUxdkG0
- 今時スキャンはカメラになってるから一度商品離したかどうか認識されてる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:16:00.91 ID:6QisODfu0
- 対応してるセルフレジもあるだろ
イオンが遅れてるわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:16:14.08 ID:B4dC4xc00
- 本当に同じもの2個買ってることのほうが多いしな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:16:39.04 ID:ViWv5hOD0
- レジ「同一ラベルです」
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:25.66 ID:bGoSIaVc0
- >>6
これ、むしろうぜーから個数入力させろw - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:49.77 ID:CpqCLuhK0
- >>13
4個買ったのに2個と入力する奴おるやろ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:08.66 ID:xLDSdnUK0
- >>6
統一アベルです - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:17:07.78 ID:ffPztLhn0
- 冪等性考えろよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:17:10.36 ID:Ir+dd4n60
- ダイソーのセルフレジは同じ商品だけど?って聞いてきた覚えがある
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:33.29 ID:Pz8zNhGo0
- >>8
そこまでいうなら有人レジみたいに購入数を増減できるようにしてほしいなって思うけど
スキャンせずに会計を済ませちゃう万引き対策を考えると難しいのかな? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:17:20.30 ID:6vM6b03i0
- スキャンした後袋詰めする時にまたスキャンされてダブることはある
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:17:39.10 ID:n82XN9J3M
- 警告でてこない?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:00.37 ID:6Hd5iEBQ0
- 仕様です
運用でカバーしてください - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:05.21 ID:Jq2KFU5D0
- イオン系列は同一商品をスキャンすると異なる音がなる仕組みになっている
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:39.84 ID:AQP7jSypd
- 「同一ラベルです」
「同一ラベルです」
「同一ラベルです」
「同一ラベルです」
(ヽ´ん`)「同じの買ってんだようるせーよ」 - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:42.67 ID:G67iFZMf0
- >>14
間に別のを挟むとギャーギャー言われないよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:42.09 ID:ydjgVOXh0
- うちの近くのガストはD払いすると2回金引かれる、2回経験してもういいかなと思った
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:18:59.64 ID:BnAnzQrR0
- 炭酸水とかいっぱい買う時いちいち警告出るとうざいから無い方がいい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:12.06 ID:owlbA/uH0
- 普通カメラや重量計でも認識してて「スキャンした商品を袋に入れて下さい」とか言うやろ。
うるさいけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:13.92 ID:G9sq3BZTM
- 重量減る→スキャン→重量増える
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:19.80 ID:WpU4/Lj50
- 一つのレジで試してすべてのレジがそうだと思ってしまった一流プログラマー
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:22.44 ID:3Q6MrxLy0
- そもそも普通セルフレジで個数誤魔化してヌッスするだろ 真面目か?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:44.46 ID:cKIm7+UA0
- ダイソゥでダボゥスキャンになったから定員呼んだら定員のID読み込ませてキャンソゥするしかしかしかない感じだった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:45.91 ID:lYkxhcbm0
- トライアルとかは「同一商品です」って言ってくる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:46.34 ID:dDMLPOS30
- 実際に間違って複数回スキャンしちゃったら自分で修正できるの? 店員呼び出し案件?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:16.39 ID:/LHOTQd+0
- >>23
呼び出しが多いんじゃね
訂正もセルフで出来ると不正の原因になっちゃうし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:19:52.41 ID:unmsWG5M0
- スキャンした商品をカバンに入れようとしたらまたスキャンされた事がある。
二重スキャンは仕方がないけどキャンセルするのにいちいち店員を呼ぶのが面倒。 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:04.85 ID:lm3I/CH80
- セルフスキャンは極力避けるわ
毎日ちょっとずつ買うならわからんが
週末に大量買いしかしないと面倒でかなわん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:05.47 ID:rJYxYLW50
- 何言ってるか分からない
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:12.95 ID:2ksVBEE80
- これ本当にアホだよね
なかなかスキャンされない商品を何度もかざすと時間差で勝手に2個追加されたり
イオンに限らずだけどさぁ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:21.44 ID:FS42+7lXM
- スーパードライとか1本だけ買うか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:24.07 ID:YY1Q5yMtd
- あれ同じモノ買う時は個数入れさしてくんない?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:28.28 ID:/kxZA4mUd
- セルフレジで2回スキャンしてた時に店員が気付いて直しに来てくれた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:20:28.74 ID:RrJJ78f+0
- ねぎのバーコードwww
これイラつかね?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:04.15 ID:eUl6lNIS0
- 個数*janで打たせろと思うことはある
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:19.53 ID:CNhA7jAL0
- しようと思えば出来るに決まってるじゃないですか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:26.26 ID:ANE1/s700
- うるせえ人間で対応しろ
意味のないプログラムだよ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:38.03 ID:nw+Z5GJr0
- 嘘松
イオンは重量増加検知若しくは手動でスキップしないと連続スキャンできない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:38.31 ID:yWzn2Ukq0
- ちゃんと警告出るだろ?
それをエラーで登録させないほうがトラブルになるわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:38.98 ID:gO1dnF2r0
- 同一の商品がスキャンされました!!!
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:36.20 ID:VxukW2sL0
- >>39
100均とかで同じもん何個も買ったときめっちゃうぜえ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:50.15 ID:BmhSyBy40
- uuid付けとけ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:54.26 ID:gOip/Kko0
- 2個買うだろ
頭悪いのか - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:21:56.47 ID:jkpDwg9A0
- 「あれ、間違えて2個買った事になってる!」
ってなって必死にパネルをタッチして個数を修正しようとしてる時、
後ろで店員が絶対に怪しんでる気しかしない - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:00.87 ID:0nTbnxkb0
- 買い物台に置かないと怒られなかったっけ?近くのイオン系のマックスバリューはそうなってる
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:03.19 ID:6vM6b03i0
- 有人レジの場合はスキャンしたら横のかごに置くのにセルフレジはスキャナーの真下に袋を置くから二重スキャンされがち
スペースケチるな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:18.57 ID:HMkmVN6c0
- 同一ラベルですは言われるけど取り消しできたっけ?
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:26.69 ID:LMo1wkdF0
- バーコードって、商品の種類ごとに一意なんじゃないの
個体ごとの型番情報みたいなのなかったら原理的に無理じゃね - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:35.24 ID:g5JEfYVY0
- 「同一商品です」「同一商品です」
(ヽ´ん`)うるせー
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:41.51 ID:XVDblx0/0
- 同じの5つ買うならバーコード5回スキャンさせて5個いっぺんにかごに移したほうが効率的だが
確実に万引き疑われるからやったらダメ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:22:47.50 ID:rzF8h06U0
- >生粋のプログラマー気質なので
この前口上いる?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:07.45 ID:6v2BOyX/0
- 2回スキャンするとか痴呆だからほっとけ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:36.75 ID:CeKpiS3rM
- アホなの?同一商品の警告出るだろ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:37.98 ID:ocETdikB0
- プログラマー気質関係ある?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:44.34 ID:ABRHHvK20
- まぁ、画像認識でやろうとすると恐ろしくコスト掛かるからな
手抜きでバーコード読み取りでしかやってないんだろ
プログラム自体は割とできるが、誤認識誤動作チェックのコストが莫大
ざっと計算しても数千万は掛かるバーコードは商品名情報しかないから個数管理までできん
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:23:53.65 ID:I9hn37jo0
- 2回スキャンしたんだから2回スキャンされるに決まってるだろ
馬鹿なのか? - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:24:04.54 ID:LBGnBWae0
- こういう小さな事に対応するためにあれこれ機能付けなきゃいけないなら人間でいいよな
最低時給で臨機応変に対応出来る最高のデバイスだろ
つまりセルフレジなんてやめちまえ! - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/17(火) 10:24:14.36 ID:EMAeDghEM
- ダイソーは色違いでも同一ラベルです
靴下かったときに気づいた
1流プログラマー「同じ商品を2回スキャンしたら2個購入したことになって草 『誤って2回スキャン』に対応してないのかよ」→文系発狂

コメント