1991年ストリートファイターII 餓狼伝説 1992年龍虎の拳 1993年餓狼伝説SP 侍スピリッツ 1994年ストリートファイターIIX KOF94

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:37:41.82 ID:nXNqNZmn0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:38:31.50 ID:3js36q1H0
上祐拳!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:39:15.57 ID:ihEjx+Zn0
真サムとガロスペがねえぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:39:21.76 ID:B7No4j57d
ひょおおおおおおおおおおお
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:39:36.32 ID:nXNqNZmn0
2000年までの9年間
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:40:09.40 ID:0L0jBQ1Ip
1991年に1961年の遊びを語る人らを
どう思った?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:40:14.22 ID:1RG+35QKa
超必殺技の出し方は
口伝だった時代
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:48:25.36 ID:xxJYLsgI0
>>7
コミュニケーションノートだぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:40:43.42 ID:EkOGo87Y0
別に興奮してない
昔を美化するのは老害の始まり
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:41:50.44 ID:21GSDcXP0
すげー練習したんだけど未だに昇竜拳が出したい時に出せない
特に右向きになった時
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:42:31.01 ID:nXNqNZmn0
どんなゲームでもコマンドは「ヨガフレイムからの○ボタン」とか説明してたよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:42:34.34 ID:doAPZLWb0
スト2からXまでが3年という
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:44:27.81 ID:PIJ3VnntM
>>11
マイナーチェンジ商法はスト4まで続いたな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:42:45.31 ID:RXaZVTpk0
バーチャは凄かった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:43:36.67 ID:iCBPS7Az0
ケンモメンは待ちガイルして不良にぶん殴られてそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:44:11.76 ID:nXNqNZmn0
バーチャは適応出来なかった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:44:41.13 ID:PgkW2WEgF
その頃のバーチャは10年先を行っていた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:45:30.49 ID:vCA5v2oWM
いい時代だったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:46:16.53 ID:nXNqNZmn0
マイナーチェンジは野球チームを応援する如く、モーニング娘。を応援する如く、全く違うのに馴染みのキャラを使い続けるみたいな親近感が受けてる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:46:52.51 ID:RsQIoVyN0
何台も置かれたスト2脇目にファイナルファイト
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:46:55.16 ID:Tatrvpq40
親指の皮が剥けそうになる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:47:23.24 ID:nXNqNZmn0
1993年バーチャファイター
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:48:14.10 ID:pwO8mV6VM
暇な子供だったから長く感じたが
大人だったら忙しくて流れの速さについて行けねえなw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:48:44.81 ID:MA/u9fOy0
まくり蹴りからのハメに苛ついた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:49:38.39 ID:38goBSQs0
龍虎乱舞って革命だったよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:49:55.48 ID:lHN63pqD0
普通のスーパーにKOFの筐体置いてあって興奮したわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:50:10.96 ID:c5Bm/0BJ0
カプコン系はずっとやり続けたけどSNKは一度も通らなかった
キャラデザから操作感までとにかく違和感があってずーっと馴染めなかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:50:55.06 ID:G4TMkhDA0
ヒット作をパクって他メーカーが一気に追随するってのがなくなったから盛り上がらなくなったんだよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:51:44.91 ID:VffwQUbra
>>28
全然違うわアホ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:51:23.05 ID:VffwQUbra
格ゲーの大ブームから廃れっぷりの早さを考えると、バトロワゲーって息長いよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:52:06.03 ID:oSYuSb+md
ワンフーの大斬りで半分くらいもってかれた記憶
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:52:12.68 ID:nXNqNZmn0
近所の本屋にすらMVS筐体あった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:52:47.58 ID:mAqzVWoh0
KOFは96でダッシュと小ジャンプがついてからだいぶ変わった気がする
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:52:57.25 ID:DVY3y9Uh0
バーチャ2はゲームスピードが異常に速かった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:53:30.24 ID:nXNqNZmn0
雰囲気はKOF95がよかったね
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:58:07.16 ID:Kg79CyT80
>>35
95は嫌いや、なんかヒットSEがキモいのと
いくら何でもダメージが大きすぎる
そしてその大ダメージでのガーキャン待ちが萎える
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:54:25.95 ID:N/GJ4LIT0
田舎の駄菓子屋にもネオジオ筐体並んでたからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:56:31.74 ID:UcV4JCqz0
SNKの格ゲーはコマンド難しくてやらんかったな
スパ2もあんま面白くなかったし94年はヴァンパイアに夢中だった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:57:03.74 ID:rMxNLd+30
本屋だのスーパーだのレンタルビデオ屋だのどこにでもあったもんなぁSNKの筐体
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:57:05.02 ID:9i1kmBLrM
突然隣に座ってくる半基地ニューチャレンジャーにビビって即負け
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:57:12.19 ID:DFIJ6NG+0
ワールドヒーローズとファイターズヒストリーも入れてあげて
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:58:29.43
何度もリアルファイトに発展した記憶
あの頃は殴っても許されてた時代
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:59:15.48 ID:3/RIHaZl0
ガキの頃餓狼はスト2のパクリだと思っていたけれどそもそも生みの親は同じなのよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 10:59:35.16 ID:xxJYLsgI0
スト2とか2Dは当て投げがハメとされていたのでトラブルが起きやすかった
バーチャは千本パンチとかあんま知られてなかったしすぐ2.1がでた
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/12(木) 11:00:49.22 ID:vwjXFdKrd
初代を専用筐体で入れた店が本当少なかったけど なんで省くんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました