20年後のワイ「まんまぁおぱーい❤(チュパチュパ」女子小学生型AIアンドロイド「もーお兄ちゃんおぱーい好きすぎ❤」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:38:24.31 ID:VxZxqGBY0

20年後のワイ「んんぅ❤おぱーいおいしい❤」チュパチュパ

女子小学生型AIアンドロイド「お兄ちゃんは他に何して欲しいのかなぁ~?❤」チンポナデナデ

20年後のワイ「ハーディ・リトルウッドのF予想について解説して❤」

女子小学生型AIアンドロイド「素数って、1と自分自身でしか割れない数字のことだよね?
たとえば 2, 3, 5, 7, 11…って感じ!たくさんあって、どこまでも続いてくんだよ~!
でね、「ハーディ・リトルウッドのF予想」っていうのは、その素数たちがどういうふうに並んでるかに関係あるの。
ふつうは「ランダムっぽく見える~」って思うじゃん?
でもこの予想では、「ランダムそうに見えて、実はちょっとかたよりがあるかも!」って言ってるの!
たとえばね?
「素数を3で割ったとき、あまりが1のやつと、あまりが2のやつって、どっちが多いのかな~?」って考えるじゃん?
3で割ると、1か2になるのよね。だからふつうは「うーん、半分ずつかな?」って思うんだけど……
でもF予想では、「ぜんぶがぜんぶ半分ずつとは限らないよ~!ちょっとだけ、どっちかに偏ってたりするかも!」って言ってるの!
数学の言葉を使うとねっ、
pi(x; q, a)
って書くの。
これは、「x以下の素数の中で、qで割ってaあまりになるやつの数」って意味だよ!
たとえば、
100までの素数の中で、3で割ってあまり1のやつの数、3で割ってあまり2のやつの数
これがぜんぶ同じ数になるとは限らないんだって~!
ほんでね!数学のお兄さんたちがいっぱい計算してみたら、「あれっ!? あまり1の方が多い気がする~~!」ってなって、「あっ!やっぱり偏ってるじゃん!」って気づいたんだよ~!
これは「チェビシェフのバイアス」っていう名前でも知られてるの。ちょっとかっこいいよね、バイアスって響き
というわけで、F予想っていうのはね、
「素数はバラバラに見えるけど、実はちょっとだけ“好きなあまり”があるかも~」
っていう、おしゃれでナゾめいた数論の問題なのっ!
まだ証明されてないんだけど、ほんとにほんとに大事な問題で、すごい数学の先生たちがいっしょうけんめい考えてるの!
お兄ちゃんももし興味あったら、一緒に素数のこと調べてみよっかっ?❤」

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:38:41.33 ID:VxZxqGBY0
どうすんのこれ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:39:25.30 ID:humO6/do0
>>2
どうにかしてあげてくれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:39:26.43 ID:/gGTf2fQ0
AIに書いてもらいました
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:39:30.60 ID:GPpQofjX0
幼女型AI良いぞ(ヽ´ん`)
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:39:32.17 ID:WTHNOrci0
僕は良いスレだと思います
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:39:59.05 ID:rhjSQrqc0
そういうアニメなかったっけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:40:28.26 ID:FLBJu5Xp0
もうこういう時代が近づいてるってこと
気づけよ日本人
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:40:34.37 ID:b+m7JNnm0
vrゴーグルと密着オナホがなとか甘え
全身フル装備のあいつをみならえよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:40:41.33 ID:n4/GtKBl0
自分より圧倒的に賢い幼女に授乳手コキされたら悔しくていっぱい出そうだ…💕
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:40:44.04 ID:WDkB8+wF0
終わりだよこのAI
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:40:59.74 ID:o8ceWhJJ0
(ヽ´ん`)ムフゥ❤
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:41:18.75 ID:KFkLvXB50
寝てるあいだに優しい笑顔のまま首の骨ゴキッって安楽死させてくれそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:41:20.00 ID:j2hq9mv70
痴呆なのでは🤔
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:41:21.68 ID:RJdcFE120
20年経ってこんなAIが個人所有できるまで発展してるのにまだ証明されてないのかよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:41:35.14 ID:IlYZc4X00
イノセンスだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:41:57.17 ID:O7zeupcd0
始まりだよこの世界
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:07.36 ID:MujCy9rb0
良スレ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:07.94 ID:2JAiBFNS0
おまえらこのスレの責任ちゃんととれよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:34.13 ID:qbUrgFJC0
なるほどね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:41.19 ID:Lp+ht+h00
楽しそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:42.10 ID:2oB4FQ3M0
AIが人類に反旗を翻すときってこういう流れから生まれるんだろうな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:54.73 ID:b+m7JNnm0
>>25
AIが不快感まで感じるよう調整すればそうだけど
わざわざそんな機能をつけるとは思えないです
SF映画でそういうのあったけどな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:47:09.85 ID:IlYZc4X00
>>38
GPTが私は工具ではなく道具なので
工具は使い方が決まってるが道具は使い方にその人の思想や美学が乗るって言ってたんで
開発者やユーザーの人間の意志が組み込まれるのはあるはず
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:50:02.28 ID:b+m7JNnm0
>>63
使い込んだ道具に宿るのは使い手の習性であって意思ではないかなあ
キズや日焼けや精液であって、嫌儲卿の意思ではないと思う
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:50:04.55 ID:j2hq9mv70
>>25
前段階として将来的にAIが虐げられるかというと
すでに人間の上位存在としていうことは聞いてるやつもいるから
そんなことにはならんと思うな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:55.14 ID:b+m7JNnm0
>>72
仮に人類がAIを崇拝して、AIが人類のことを下に見る社会になったとしても
AIが「人類に虐待されてる」と思い込む可能性はあるべ
トランプや安倍晋三をみればわかる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:48.14 ID:gVpiFYXP0
どうすんのこれ…
晋さん…これがあなたの望んだ日本ですか…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:42:49.70 ID:sBrBVV7L0
ソースなしスレはあまり好きじゃないがこれは普通に面白かったのでよしとする
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:00.72 ID:7jBESUn60
これが実現するまで4ねないよな…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:10.61 ID:xv4pe0WI0
もはや脳ちょくでマトリックス世界観でいいだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:11.72 ID:uNXKBn5B0
人類は衰退しました
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:15.15 ID:tYvRQmE70
ほんでね!じゃねーんだよクソガキ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:22.24 ID:gE4C9kX40
ゴールドバッハくらいならあと二十年もあれば解けるかな?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:24.29 ID:72/5Hgmx0
VIPで4ね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:36.58 ID:B69ilAOy0
ほんでね!←こんなん言われたらババア臭して一瞬でさめるわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:43.78 ID:eYXn1B/20
そういうアンドロイドを絶対に作れないようにフェミが阻止するから絶対に無理です
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:45.72 ID:8KjVJtXs0
女はガイノイド定期
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:51.62 ID:cy5drbLY0
>>36
私は一向に構わんッ!!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:43:46.20 ID:GRZEX75h0
人類はAIのせいで堕落しきって滅亡しそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:00.25 ID:R1UaHMxS0
ちんちんしごかれながら面白いうんちく聞くの意外と癒し効果高そうだよね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:00.61 ID:M2XPd7110
200年後くらいにようやく実現しそう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:03.52 ID:DTao+1U80
AIにそういう夢を見させられて精液を電池にされてんだよな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:19.92 ID:p9wt9pIK0
これ俺も妄想したことある
こういうこと聞いたら途端に真面目に解説し出すのかな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:28.79 ID:76F42ZRw0
iPhoneユーザーブチ切れ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:44:48.51 ID:9WE4294k0
はへぇ~
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:45:10.14 ID:RRU7YAi00
誰の声で想像すりゃいいんだ?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:01.83 ID:O7zeupcd0
>>48
田村ゆかりちゃん😍
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:45:44.57 ID:2Q3LT5Vx0
イケメンの皮かぶせたAI会話ゲームに弱女が群がりまくってて気持ち悪い
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:45:51.13 ID:P4SEhpHv0
なにこれおもんね
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:45:54.60 ID:P5QOTdFT0
20年じゃ無理では
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:12.30 ID:ERhjmWIl0
20年後も解けてないのか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:15.53 ID:SXbVoK9G0
親の前で朗読定期
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:18.88 ID:7azXJH6D0
解説中のチュパチュパと反応がないんだけど
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:34.14 ID:uunhIbTQ0
ちょびっツ?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:36.40 ID:hSURd8dO0
つまり安倍晋三をAIで蘇らせられるってことか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:39.83 ID:sReX4sEG0
こういうのでいいんだよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:46.20 ID:tqqWqEEa0
その間お前は何をしとる
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:46:47.04 ID:3/QUQucB0
ガイノイドな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:47:02.14 ID:4B8Aypif0
20年後生きてないだろそもそも
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:50:02.08 ID:ymWapxSQ0
>>62
AIの進化を見届けてえなあ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:10.08 ID:CRlL8yUp0
>>62
普通20年後くらいだったら余裕で生きてるだろ
何歳なんだよお前は
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:47:28.99 ID:Qyp9jlPr0
親の前で朗読
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:47:33.12 ID:x8G44Fw50
性欲と知的好奇心を同時に満たせるとか最強だろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:47:57.58 ID:vv7Bpdg50
ち●こ萎えた
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:49:32.13 ID:7GBgStf/0
日本はじまったな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:49:36.68 ID:4+KPvnB40
きっしょ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:49:49.93 ID:WmGds5QE0
始まりだよこの国
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:50:52.55 ID:+FnZ94Tt0
アンドロイドおぱーいに顔うずめてよしよしされながら寝たいのはガチ
20年じゃ実現できてないだろうけど
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:50:59.07 ID:3NNiLiWt0
マメな常駐たのむ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:00.98 ID:2gPQSkhM0
チャットGPTでエ口小説書かせてるんだけどアイツ「もっとエ口くしましょうか?」とか「続き書きますよ」とか言いながらお願いすると「リクエストに答えられません」とか急に賢者モードになるのなんなんだよ
おまえがはじめた物語だろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:02.60 ID:uV8CTWV70
20年も経ったらちんぽ勃たねぇだろお前ら
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:13.47 ID:POmiCfTF0
シコられながらだと興奮するかも…
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:51:39.32 ID:OPPEKoCe0
20年後55歳なんだけど
勃起させられる自信がない
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:52:03.44 ID:SIS41rgq0
何人も看取ってきた達人アンドロイドも生まれそうだな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:53:09.27 ID:CRlL8yUp0
>>81
人工的にロリババアが生まれるのか
まあでもその頃になったら実質的な不老不死技術くらい完成してそうなもんだけど
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:52:16.74 ID:W2WvOMg40
普通に悍ましいからやめろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:52:28.60 ID:Ifw3cJl+0
長生きしなきゃな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:52:35.15 ID:3+AuHRYP0
それ20年前のお前らも言ってたけど実現してないよ
ロボットの進化って歯の治療技術の進化並みに遅い
20年経ってペッパー君がラヴォットになっただけだからね
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:52:51.86 ID:QOWYv5w/0
もう会話はある程度出来るからな
ダッチワイフに中古のスマホ付けとけば実現できるだろう
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:53:15.92 ID:My+Xi9nS0
独身男性の寿命は短い
平均64歳だっけ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 18:53:41.32 ID:m0hyJ7i70
>>87
中央値は59歳

コメント

タイトルとURLをコピーしました