3.11発生の39分前に被災地で生まれた少女(9)、誕生日への複雑な心境

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:49:54.96 ID:4Z2gsfXDa

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19774865/
震災の″39分前″に誕生した少女が抱える夢と葛藤 「あの日」から10年…子供たちは何を思う?
2021年3月1日 15時30分
FNNプライムオンライン

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:50:31.30 ID:4Z2gsfXDa

東日本大震災の当日に生まれた子供たちは、まもなく10歳になる。被災地の復興とともに歩んできた子どもたちは、誕生日をどんな気持ちで迎えるのだろうか。

宮城県に住む女の子とその家族を取材した。

震災当日に誕生した少女が10歳を迎える
宮城・白石市。キッチンに立つお母さんの隣で、恥ずかしそうにカメラから隠れているのは、小学4年生の山崎りらちゃん(9)。3月11日に、10歳の誕生日を迎える。

死者・行方不明者合わせて、計1万8000人以上となった震災。

その一方であの日、被災地では少なくとも100を超える新しい命が生まれた。りらちゃんもその一人で、震災の39分前に誕生した。

母親の尚子さんは当時、看護師に「とにかくこの子を一生懸命育てて」と励まされた。尚子さんの実家も全壊し、沈みがちだった山崎さん一家。

しかしすくすくと成長するりらちゃんの存在が、家族を笑顔にしてくれた。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:50:50.56 ID:4Z2gsfXDa

「誕生日きらい」複雑な胸中も
普段は明るく素直な、りらちゃん。でも誕生日の話になると複雑な思いをのぞかせる。

山崎りらちゃん:
誕生日きらい…誕生日きらい

Q.誕生日嫌いなの?

山崎りらちゃん:
いやなんだもん。クラスのみんなから言われるから

父・高寿さん:
なんて言われる?

母・尚子さん:
その日に生まれたんでしょっていうぐらいでしょ?

山崎りらちゃん:
(うなずく)

たくさんの人の命日が自分の誕生日。尚子さんはりらちゃんが負担を感じすぎないよう、気をつけている。

母・尚子さん
ちょっと重く受け止めているところがありますね。まだうまく、消化できていないというか。お祝いしてあげる部分と、あとはメリハリつけてちゃんとご冥福をお祈りする時と。ちゃんと分けてやってます

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:51:04.45 ID:4Z2gsfXDa

一方で、父親の高寿さんは、今は理解できなくても「あの日起きたことを伝えていってほしい」と考えている。山崎家では毎年3月11日、高寿さんが作った祭壇で海に向かって手を合わせる。

父・高寿さん:
頑張りたくても頑張れない人がたくさんいたんだから、何かひとつでもいいから頑張ると、きっとその姿を見てる。どこかの人が元気をもらったり、自分も頑張ろうっていうふうに思うことってあると思うよ

将来の夢「ダンサー」を目指して大人に
Q.今こんなふうに復興してるんだけども、それについてはどう思う?

山崎りらちゃん:
直していてすごいと思う

Q.どんな人になりたい?

山崎りらちゃん:
役に立つ人。尊敬されるようにお仕事とかがんばりたい

母・尚子さん
大人になったね。初めて聞きました。そんなこと言わなかったもんね

そんなりらちゃんが今夢中になっていることは、3年ほど前から始めたチアダンスだ。

山崎りらちゃん:
楽しい

Q.目標は?

山崎りらちゃん:
ダンサーになる

間もなく10歳。葛藤を抱えながら、夢に向かって頑張っている。

被災地の復興と子どもたちの未来、私たちもしっかりと見つめていきたい。

(「Live News days」3月1日放送分より)

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:51:33.17 ID:4Z2gsfXDa

レス5番の画像サムネイル
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:51:44.52 ID:Y25lymlx0
ものすごい不思議なんだけどなんで誕生日とか結婚したとかいうとおめでとうって言うのかね
おめでたかったかどうかは死ぬときにならないとわからないだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:51:55.41 ID:BrQbI18UM
おれなんかじいちゃんが死んだ日に生まれたぞ
でもそれだと不憫だからばあちゃんが先生にお願いして死んだ日次の日にしてもらったとか言ってた
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:52:08.28 ID:rdV+ATIa0
ただの10歳をなんか悲劇のヒロインみたいに仕立て上げられちゃって
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:52:08.64 ID:04omvu2e0
この子の誕生日より父親の髪の毛で泣いた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:52:56.72 ID:MSzf8F/m0
別に何の関係も無いのに誕生日にお祈りさせるとか酷い父親だな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:53:30.80 ID:LMdzl9Wj0
誕生日と地震関係ないじゃん
不謹慎厨って365日そうなの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:53:32.50 ID:pAvTu7vI0
消える命 咲く命
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:54:36.86 ID:9YmPuSRd0
毎日誰かの命日だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:57:24.05 ID:eVbyg+610
>>13
これ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:54:38.27 ID:7JtZL61v0
何者かになれてよかったじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:56:05.47 ID:mEnGI9j/p
お父さんはハードロッカーかなんか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:56:24.77 ID:2zwMeRxyr
よく「震災の年に生まれた子」ネタにするけど
知るわけないやん、大人がアニバーサリーってるだけやろw
ホントに話聞きたい子は当時3~12歳くらいまでの子やろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:57:13.13 ID:eVbyg+610
>>16
ホンマやね(2003産まれワイ)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:58:51.96 ID:W1asMe3p0
こういうのはほっておいてやれよ
感動ポルノに巻き込むな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 21:59:28.99 ID:fBKb+67Wa
原爆投下の日にたまたま生まれた人が東京五輪の聖火リレーの最終やれたじゃん
この子にも何かしら晴れ舞台が回ってくる可能性あるんだからちゃんと宣伝しないと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:06:25.33 ID:6r6WBe620
大変な日に産まれたんだよって言われても
知らんがな!だよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:13:42.91 ID:5F7MJ+zVp
貧困うららの転生体か?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:36:34.65 ID:/DtWjL1kp
両親健在でよかったじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:38:50.41 ID:bTHgHwzwx
ハーフっぽいな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:45:52.79 ID:vnbo9fqr0
おま●こから赤ん坊捻り出した日に震災とはたいへんですね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 22:46:51.73 ID:F19E7CuT0
誕生日は一年で一番おめでたい日の筈なのに
不幸!不幸!って言われてるようなもんだから
そりゃたまったもんじゃないよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 23:36:38.72 ID:M6MJVoG60
覚えてんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました