
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:26:47.48 ID:IBlLPDvH0
『ベヨネッタ3』新キャラ「ヴィオラ」のプレイ映像が公開
https://gamestalk.net/post-181714/- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:29:23.99 ID:kFfaEKDia
- 俺「地球防衛軍シリーズ」
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:30:43.32 ID:aWtfqvnPa
- 閃乱カグラ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:31:15.53 ID:7/5noxrd0
- ニンジャガほどすべてが直感的に動くアクションないからな
自分が動かしたい通りに動くから難易度高くても理不尽さがなくて面白い
ニンジャガやってしまうと他のすべてのアクションゲームが二流に感じてしまうというそういうレベル - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:31:38.07 ID:bfMHzHk0M
- じゃあ原神
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:31:38.88 ID:n0SJ3raTp
- 時のオカリナだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:32:41.77 ID:sR0Z5BNk0
- ニンジャガイデンって敵AIの出来が凄かったんだけど
あれって早矢仕っていう天才エンジニアがほぼ一人で組み上げていて
海外のテレビとかでも取り上げられたりトライエース五反田みたいに時の人になったんだよな
そのまま出世して今はコエテクの取締役になってる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:33:07.78 ID:PZ2QQOiR0
- ニンジャガは最高だな
それを作った板垣が師匠と呼ぶカルチャーブレーン総帥田中幸男が最高位 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:33:08.29 ID:T++kxDMUM
- 普通にGTAだろうな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:34:13.49 ID:aWtfqvnPa
- ソニックフロンティアが全て過去にするから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:35:28.25 ID:YJgQuZu60
- プロジェクトミネルヴァ「藤原紀香」
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:36:07.84 ID:tln6vBgE0
- ニンジャガシリーズってなんで死んだんや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:36:50.05 ID:V3UVRCc+0
- >>19
面白くないからね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:42:02.32 ID:bHM7AJpQ0
- >>19
3をやったことあるか? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:37:26.41 ID:3dWReaK80
- 何トンヌラって
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:40:17.92 ID:sd+qmQVc0
- 俺「ロストプラネット」
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:40:35.96 ID:H/p/Fpz50
- (ヽ´ん`)大神
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:40:43.19 ID:kLD4H+kl0
- リターナルの操作性は神
ハードは糞だが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:42:25.98 ID:Lzbuzwx20
- ベヨネッタ1000円切ってるし買ってみようかな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:42:52.00 ID:AKhMes3D0
- (ヽ´ん`)太鼓の達人
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:43:45.76 ID:hsXU+zPx0
- トゥームレイダーだろ草分けは
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:46:01.98 ID:BXOPibnZ0
- 龍が如く
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:47:08.00 ID:fwelqKyC0
- 普通にソウルシリーズじゃないの?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:47:11.51 ID:Wiqd4gQ80
- 馬鹿「ニンジャガイデン」俺「ニンジャガイデンブラック」
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:48:08.44 ID:fqBaYu7u0
- 和ゲーはやたらアクションゲームが洗練されてるのなんでなんだろうな
いわゆる洋ゲーが大味すぎる気がするが
MGS5とかも動かしてるだけで気持ちよかったし - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:54:49.57 ID:E+x67pTIa
- >>40
和ゲーはルーツがアーケードだけど洋ゲーはPCのキーマウ文化だからな。 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:48:21.70 ID:i1tdaRva0
- ベヨネッタ良かったな
アクション下手糞な俺でも全部クリアする頃には上手くなってた - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:48:27.34 ID:lpapbJcP0
- 3で終わった
テンポの悪いストーリーに武器の種類が数本って - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:50:38.52 ID:wwTC1wQk0
- 最高のアクションといえばニーアオートマタだね
あれのアクション部分は10年に一度の傑作だわ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:52:23.29 ID:PZKgwyXQ0
- ドリキャスのjsrやな
気がついたら止まらなくなって
10年間毎日やってたわ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:54:05.03 ID:Ow0DipqV0
- SEKIROから逃げるな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:57:07.60 ID:IBlLPDvH0
- Xbox買った奴は後方互換対応してるからNinja Gaidenをやったらいいぞ。ゲーパスにあるリマスターの1と2は移植の簡単版が元だから注意な
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 19:57:42.33 ID:tsEFFqVu0
- 鬼武者1かな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/12(水) 20:01:55.79 ID:Po+mOqzD0
- ピクミンは楽しかったな
100体の仲間を操作できるのは新鮮だった
他はプレイヤーが武器振り回したり魔法でなんかしたりで似たようなものしかないだろ
コメント