- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:10:04.23 ID:OHRuui3V0
「パソコン、スマートフォンでゲームをしたり、動画を見る際に、イヤホンやヘッドホンを使用することは、なるべく避けてほしいと考えています。
イヤホンやヘッドホンを使用すると、耳が閉鎖された状態で音刺激にさらされることになり、そのため内耳(音を空気の振動から電気信号へと変換する器官)の疲労につながります。
また、ヘッドホンやイヤホンで長時間大きな音を聴き続けると、徐々に音響性難聴(ヘッドホン・イヤホン難聴)になる可能性もあります」
https://magacol.jp/2020/04/27/246792.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:10:50.82 ID:w0v+DGGe0
- イヤンオホホ🥺
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:13:47.95 ID:OHRuui3V0
イヤホン届いてから三日間ずっとつけっぱなしだわ
世界の奏でる音色がこんなにも美しかったなんて知らなかった- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:35:27.06 ID:tJ0+/z3EH
- >>3
風呂とか入ってないの? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:13:48.14 ID:HwwJ7Zsv0
- 中華イヤホンって安いけど性能は悪くないからな
ジャップイヤホンは性能のわりに高いから - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:14:09.42 ID:2xYCFxyO0
- aptxHD使えんのはゴミ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:14:11.74 ID:mchmoRoO0
- 中華イヤホンの弱点はブツブツ途切れることと耳嵌めた瞬間に接続されないことってきいた
ぶっちゃけ音質なんてどうでもいい - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:09.07 ID:uNz98b270
- 言うほど糞漏らすか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:53.78 ID:W6OIdZ7z0
- ワイヤレスイヤホンとモバイルバッテリーのレビュー工作酷すぎだろ、
ネトウヨじゃないけど中華企業はアマゾンでの工作やめろや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:16:13.00 ID:eb2YatPW0
- やらほん最高
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:17:09.29 ID:NHDMHbMV0
- どのイヤホンか書けない時点で批判を恐れたゴミと確定
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:47.79 ID:b6AOHZAm0
- オーディオテクニカがコスパ良いと思うけど
それよりもクオリティ高いの? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 19:47:44.00 ID:QVS+AM+c0
- >>11
オーテクとかもはや完全に時代遅れやんw - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 20:49:27.52 ID:HYNCXcPT0
- >>11
5年くらい前にオーテクの2万くらいのヘッドフォン買うたら
締め付けキツ過ぎて2時間くらい装着しただけで頭の両脇が腫れてもた
それ以来オーテク製品は二度と買うてない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:49.70 ID:SCzXuyxa0
- unique melody使ってる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:21:33.32 ID:ksWzIQ3D0
- 完全ワイヤレスイヤホンって寝返り打ちながらや横に寝たまま聴ける?
wi-1000xm2使ってると首と肩が凝るんだが - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:27:39.05 ID:JGj/SL6n0
- >>13
聞けるよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:29:56.35 ID:ksWzIQ3D0
- >>15
ありがと
何か良さげなの買うわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:24:38.86 ID:X2q4kURKH
- こういう事言う奴よく居るけど
本当にクソ漏した事したことある奴居るの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 14:31:27.13 ID:o/0woytX0
- 中華メーカーじゃないけどタオトロニクスの完全ワイヤレスTT-BH053使ってる
音質は普通だしこの価格なら紛失しても諦めがつくから愛用してる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:24:31.05 ID:QZnG99L80
- 中華の300円のワイヤレスイヤホン散歩用に買ったけど普通に良かったから彼女にもあげた
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 15:30:21.83 ID:Ca5AD6/J0
- お前ら、馬鹿には中国製でいいよね。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 20:50:50.59 ID:hnQCHODA0
- 俺のイヤホン9万だけど自慢していい?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 20:52:33.65 ID:uX/t8vJd0
- 今は中華インナーイヤーが熱い
タッチノイズが嫌い
外の音も聴き取りたいモメンならインナーイヤーがおススメだ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/04(月) 21:21:07.26 ID:lZ63A/cJM
- ファーウェイも値段が高額になってくだけで利便性がないな。安くて高品質だから売れるのに
他の中華製の安い方買ったほうが同じような物買えるってな
4000円の中華イヤホン買ったら音良すぎてクソ漏らしたわ。今までジャップ製イヤホンで過ごした時間は無駄だったんだな。

コメント