
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:44:02.36 ID:DSNAFbul0
ぼく「ドッグスダムール」
https://youtu.be/JyXq7Qmua7Aガンズ・アンド・ローゼズ、『ユーズ・ユア・イリュージョン』の再発を記念してHMVエソラ池袋でイベントが開催
https://nme-jp.com/news/122102/- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:45:31.70 ID:FqZJk1UW0
- ニルヴァーナって90年代だろと思ったけど調べたら80年代末からだったのね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:02:14.43 ID:z+E4rwgE0
- >>3
90年代で間違いない
ビルボードチャート見てみな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:47:57.36 ID:8ZpDlnUZ0
- 爆風スランプのRUNNER
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:48:24.40 ID:U6WGvWTy0
- 小学生だからみんなの歌を聞いてました🥺
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:49:24.15 ID:JyUFaSDRa
- コンピューターおばあちゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:49:24.68 ID:VtEw5fDu0
- 生まれてねーよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:50:32.75 ID:bdwsK5J00
- 末ちゅうたら何だろうあんまり聞いてなかったかも
REMぐらいかなあ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:50:53.07 ID:fMlJT0MOd
- エ口ールフリンは良かったな
( ´・∀・`) - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:51:08.71 ID:XTbpW3Kr0
- ケンモメンはBOOWY聞いてたろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:55:42.16 ID:j7ZS/aGB0
- HR/HMが隆盛をきわめていたね
BURRNの表紙飾る人たちはいまだにこの頃の人たちだし
時間が止まってしまったジャンルでもあるが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:55:59.75 ID:K8udk6F+0
- ジャム&ルイスにリミックスさせたりしてたジョージマイケル
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:56:55.81 ID:YkJ76zwmr
- 姉ちゃんの影響でTMネットワークとチャゲアス聞いてた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:57:05.04 ID:8z61SBYzM
- この時期にUSインディ聞いてた人って何読んでたの?
Doll? フールズメイト? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 21:58:32.06 ID:ct+Gis6Z0
- 初期メタリカやテスタメントとかばかり聞いてた
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:00:43.81 ID:fMlJT0MOd
- USインディは意外にクロスビートが強かった
( ´・∀・`) - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:02:18.40 ID:5a4vhWd+0
- ナーバナだろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:02:47.04 ID:m2W9QTH20
- 少年ナイフとか…
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:06:45.61 ID:qQ5n6hG50
- 大学時代にニルヴァーナ聴き始めたら
既に死んでることを知った - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:07:00.50 ID:/PkOOibW0
- いや、ガンズが至高だろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:07:00.74 ID:fMlJT0MOd
- 洋楽はニルバーナでひっくり返ったから
80年代末って言っても1年違うと別物だからな
( ´・∀・`) - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:08:33.74 ID:3KIr57Eg0
- エニグマだな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:09:08.69 ID:aLgB98xC0
- 古臭い格好で太り気味のオッサンが歌ってる動画あったからよく見てみたらガンズだったわ
でもやっぱいい曲だな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:10:45.10 ID:v/jt27C90
- ティアーズ・フォー・フィアーズだろ常識的に考えて・・・・
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:20:09.21 ID:K8udk6F+0
- >>52
今年出したアルバムがアメリカで33年ぶりにTOP10入りとかなってて草 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:11:41.47 ID:OZIXGFVm0
- Dioはずっと聴いてた
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:13:30.31 ID:Raj6I4Iep
- 石と薔薇は89年か
ローゼズは90年代前半のイメージがあったわ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:15:41.76 ID:BDF+nMR80
- カラヤンとバンスタ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:15:56.95 ID:fMlJT0MOd
- ニックケイブも聴いてたな
( ´・∀・`) - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:25:13.80 ID:1WTeKLYx0
- CHACHAの僕らの夢によろしくだな
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/25(火) 22:25:48.64 ID:UAsF+gtK0
- 中森明菜
チェッカーズ
コメント