- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:48:32.76 ID:EEZa+FkJM
いい歳してゲームのことしか頭にないの?
M1Xチップの推測性能、Ryzen 7 5800XやCore i9-10900K超え
https://iphone-mania.jp/news-353788/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:49:06.13 ID:6meu87B20
- トラックパッドとかもwin10 の方が自由だよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:49:10.93 ID:SC8IHaHUa
- Mac使うような意識高い系はソシャゲとかせんやろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:49:52.85 ID:npMweX/70
- マ、マイニング…
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:49:57.87 ID:MyMUjQdZ0
- ケンモsteamスレとか壊滅したしもうゲームやってないだろ
まだやってんの?ガチャゲーのがマシだろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:50:17.19 ID:2F2kCmfi0
- リンゴって忌み嫌われてた時期があるから嫌い(差別
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:50:51.14 ID:HYmKaGUU0
- androidかiPhoneのエミュが動くの?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:56:08.81 ID:JVvCTbDg0
- >>7
M1macならiOSのゲームやり放題だぞ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:57:54.12 ID:HYmKaGUU0
- >>35
じゃあゲーム出来るね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:07.13 ID:05jrlvaM0
- んっ…Linux最高
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:13.06 ID:8RqTdUoS0
- AppleⅡのゲームできないの?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:13.26 ID:3Zsuq6RY0
- ボタン一個のマウスが使いやすいとかどんな病気だよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:31.60 ID:1uxErur40
- シュバってくんなケンモ
ゲームなんてせんわ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:34.71 ID:blxbjkgw0
- いい歳してるけどゲームのことしか頭にないよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:51:41.49 ID:r09eSMKT0
- 普通に使いにくいだろ…
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:53:40.15 ID:npMweX/70
- >>14
仕事でたまにWindows使うけど痒いところに手が届かなくてイライラするわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:52:06.66 ID:6GPO21+ja
- iOSアプリがネイティブで動くんじゃないの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:52:18.05 ID:RjqXbCnCa
- 普通の人はそんなにゲームやらないんだよ…
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:52:18.06 ID:bBOHCq8h0
- だから私はDOCOMOでwindowsでandroidでpsp
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:52:43.93 ID:+jHwYE/U0
- 使いにくいじゃん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:52:57.69 ID:VoxFgQCh0
- すいませんMacでwindows動かしてます
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:54:20.96 ID:onWakKQ10
- >>19
なおM1 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:54:21.89 ID:c2Uum2CC0
- >>19
arm版windowsとかごみだよね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:53:22.71 ID:Tvc3lYW70
- なんでゲームとその他を両立させようとすんだよ
ケチるなよ
MacBookが20万くらいで5~10年戦えるしゲーミングpcも30万くらい出せば5年はそのままのパーツで戦える
初期費用50万だぞ
車や賃貸の初期費用よりずっと安い - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:56:30.89 ID:OO4u8IOTH
- >>20
それMacBookである必要性皆無じゃね?
ryzenノートでええやん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:53:47.66 ID:gwn+nhEmp
- ゲームしたいならゲーム用にwin機も組めばええやん なんでMac一台しか買わないと思ってんの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:54:11.48 ID:kHE0ehhz0
- いつもWindowsしか使わないからたまにMac使うことになると操作がわからなくてマジでつらい
おじいちゃんの気持ちがわかるわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:54:18.06 ID:p9zSP4K00
- macも使ってるけどキーボード打ちやすいってのとLinuxコマンドが使えるってのだけが取り柄のゴミOS
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:54:53.49 ID:bJAhI8/Fp
- Mac使いやすいと思うけどな
別にWindowsがそこまで使いにくいとも思わないし慣れてるかどうかじゃないの - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:55:03.15 ID:EKGCl0r/0
- 実際やらんだろゲームとか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:55:03.87 ID:gyizTeZRM
- 氷河期世代の非正規にとってゲームできないは致命傷だぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:55:10.49 ID:rsrMkoXa0
- どっちも使うからなんとも
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:55:35.05 ID:q/wBg4a+M
- そもそも使いやすいと思わない
KDEのほうがいいぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:55:40.95 ID:mSIfJBaF0
- 嫌儲アンケート
MAC 75%
WIN 18%
その他 5% - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:56:32.97 ID:npMweX/70
- まあ慣れだよな
長年Macメインで使ってればWIndowsの方が使いにくく感じる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:56:46.01 ID:G0ZG8quR0
- 使い勝手はWinと大して変わらんと思うけOSの不具合が多いのはWinだと思う
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 18:58:44.84 ID:d/MJ7wVuM
- 少なくともsteamでAA級タイトル動く位の性能は欲しいわ
まぁノートである必要無いけど
(^_^)「Macは使いやすくて便利ですねー」(ヽ゜ん゜)「!!!」シュババババ(ヽ゜ん゜)「Macはゲームできない!ゲーム!」←これ

コメント