
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:12:16.10 ID:EsRV40q30
誰でもブラウザで簡単にAI作曲。AIボーカルも入って1日5曲まで無料で作れるSongR BETA登場
https://www.dtmstation.com/archives/61129.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:15:20.95 ID:kLcmqtuU0
- ■澤■洋が■ーラン燃やしつつ■ハンマ■バカにした
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:16:03.16 ID:ajMuzBO00
- 今の所ショボいな
コイツも進化次第か人のやる事がどんどん無くなっていく - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:16:46.84 ID:glUj6YDf0
- 作編曲家もぶっ潰せー(^o^)
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:17:07.13 ID:LE3g0yRLM
- 著作権は誰に?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:17:38.75 ID:cj925AvL0
- 歌詞はChatGPTに作詞させればいいのか
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:17:54.80 ID:fok3w0Cla
- AI絵師も最初クソショボかったからなあ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:18:09.95 ID:ckeYx2eE0
- これスーパーとかすげーいいだろ今日は〇〇特売デー!てセリフ入れるだけで日替わりでBGMできるものしかもセリフ入り且つタダ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:19:48.09 ID:8Ob0b2Cy0
- 無味乾燥な曲じゃ意味がないんだ
スーファミ時代の植松のような曲は作れるか? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:21:53.64 ID:ut7wjK700
- AIが一番得意な歌詞を残しておきましたよてか?
全自動永久生成マシンと化し踊り狂え - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:22:01.77 ID:OPx42/8r0
- ここの板民に悪用されそう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:23:22.38 ID:K4B5KvXeM
- ウルトラマンが拉致されて
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:24:55.27 ID:ckeYx2eE0
- Amazonとかサブスクが自動生成botで無限に作られるゴミ曲対応まにあわず埋め尽くされるな ていうかケンモFMこれでいけるだろスレ全部曲になるから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:37:00.23 ID:8ynxSd4i0
- てか、AI作曲って音楽編集ソフトについてたよね
作曲や編曲に触れる人が少数だから知られてないだけで
これはブラウザでってのがニュースなのかもしれないけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:38:33.65 ID:aiLX2/Ko0
- ドルオタ弁護士無能無能
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:42:42.95 ID:4pzgqp1Y0
- 始まったか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:49:09.01 ID:nAs4sCj/0
- 零細企業や個人が金がないから外注できないけど自作する技量も才能もない
というパターン以外でこんなの使う必要あるか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:50:44.03 ID:bWCrXYCd0
- ローカルで出来なきゃ意味がない
アホみたいな金払えるかよ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:55:38.89 ID:qGp0Y2/k0
- 常にフリー音源を求めてるyoutuberも使わなさそう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:56:03.78 ID:m7GLzmujp
- 二つの曲の間を埋めてくれるAIが欲しい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:57:55.30 ID:UQggWQWB0
- こうなったら一から自分で作曲して大傑作をつくっても「AIで作ったんでしょ?w」
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:59:13.63 ID:ckeYx2eE0
- >>24
絵より証明難しいだろうなあ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:53:43.16 ID:c49kFUY00
- >>25
音楽編集ファイルの生データ出せばいいだけだろ? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:55:28.56 ID:ckeYx2eE0
- >>30
あーそうか ならそうだな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:03:05.04 ID:nAs4sCj/0
- 創作物全般に言えることだけど自分で出来る人は自分でやった方が早いんだよな
AI含めて人任せにしても「そうじゃねぇよ」となるから - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:03:39.50 ID:hi7/XF+H0
- AI作曲ってつまんなそうだな
宿酔みたいのは絶対作れなさそう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:08:13.99 ID:kLcmqtuU0
- 来年にはそんなこと言ってたなあみたいになってる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 10:56:13.93 ID:cRpaB4qsa
- これも元ネタとして既存の曲のデータをぶち込んでそこから作るの?
コメント