- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:38:51.51 ID:sBoJ6AXx01010
TPSのMOBA「Crucible」が発表。Amazonが出すということで注目される
https://www.youtube.com/watch?v=zlWgiHRvx30
↓
5月に正式サービス開始するも未完成な内容で即過疎、同接は3桁に
↓
3つあったゲームモードを2つ削除し人を無理矢理集めるも焼け石に水
↓
6月、正式サービスからクローズドベータに逆移行という異例の発表
↓
10月、サービス終了告知。終了が早すぎたため返金祭りAmazonのチーム対戦シューター『Crucible』開発中止へ。正式リリースからCBTへ仕切り直し図るも、人口激減に歯止めかからず臨界点に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201010-139684/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:39:54.65 ID:sBoJ6AXx01010
- メディアにもボロクソ言われる
Opinion:AmazonとGoogleは間違った理由でゲームに参入している
https://jp.gamesindustry.biz/article/2007/20070703/
>クラウドサービスの収益を上げるための手段としてゲームを見るのをやめなければ,AmazonはCrucibleが最後の恥では済まなくなるだろう。 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:40:21.05 ID:SjmuzgnX01010
- スマホはテンセントが強いイメージしかないけどpcゲーは違うの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:40:47.13 ID:YW/6OBio01010
- PVの時点でくっそつまらなそうで草
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:41:06.10 ID:w3he7A2p01010
- Googleがやるとかいってたクラウド上で動くゲームとやらはどうなったの
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:44:35.21 ID:096tL1sup1010
- >>5
googleじゃなくてnvidiaか何かのやつ体験したけど割と良さげだったよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:42:49.87 ID:Bwb96Sbo01010
- ApexやSpellbreakみたいに日本人ウケするゲームじゃないと世界では戦えないんだよ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:44:07.13 ID:fJsL+2yX01010
- >>6
スペルブレイクがいつ日本人に受けたんだよ
既に過疎ってるオワコンだぞハゲ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:45:52.54 ID:LnLhxia301010
- アマゾンって何かに手を出すけど展開するのマジで下手だよな
Twitch買収してもそれっきりだし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:46:04.50 ID:bu1hrC7FM1010
- 「も」って
他に何か覇権取ってたっけ? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:47:24.10 ID:XS2AT0dEa1010
- >>12
通販はAmazon1強やろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:47:38.77 ID:Fi/N73Jc01010
- 適当なゲーム会社買収すればいいのでは🧐
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:48:40.38 ID:SuI6XGVGM1010
- 考えられないくらい色んな分野に手を広げて生き残るサービスは当然継続させていくスタイルをこの規模でやられたらそりゃ他は勝てない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:48:50.83 ID:f8iu96RZd1010
- ゲームに関してはGoogleのstadiaの方がひどい
ここでもかなり持ち上げてるやついたけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:49:03.88 ID:kKIM62OE01010
- 無駄に重かったしなキャラも野暮ったい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:50:18.72 ID:Y8c5P/0G01010
- そんなゲームがあった事すら知らねンだわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:52:32.07 ID:ZvnSsKF+01010
- 任天堂買収した方が早いだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:53:01.38 ID:1vSj1qd901010
- 宣伝不足とか言う問題でもなく普通にクソつまんねえゴミゲー
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:53:06.37 ID:S9GrJ33X01010
- ヘイロー丸パクリで草
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:53:22.65 ID:QYfNlkfZa1010
- クラウドゲームなんて20年後でも難しいだろ
回線の速度は計算速度みたいにどんどん高速になるわけじゃないんだから - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:54:54.06 ID:kTB/njXV01010
- 素直にsteamみたいなゲームプラットホームを安価で用意すれば勝ち確だったのに無理にクラウドに拘ったから無様な結果になっただけだよね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 16:58:12.55 ID:rgQ9cclX01010
- GUNZの一作目みたいのがやりたいけど
がちFPSとか及びじゃない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:06:15.49 ID:9jJQ6P67M1010
- こんなもんで覇権取れるならアップルが先に取ってるわ
20年も続けてるMSでさえ覇権取れないのに無理に決まってんだろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:06:42.51 ID:JunNzCpm01010
- 時期がヴァロとモロかぶりしたのもかわいそうだった
スレもヴァロ民のネガキャンに負けるな!みたいな感じだったけど
ネガキャンどころかプレイヤーも来なかった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:07:11.09 ID:ZqqxdLVn01010
- ワロタ
舐めてるからだろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:09:29.72 ID:OqHJzUHda1010
- aisp@ceとか終了したサービス買い取ってうんえいすればいいと思うよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:10:00.72 ID:HtXqSgs301010
- ちょっくらスマホで覇権取っちゃいますか~?www
↓
Fire Phone - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:11:12.59 ID:WaI0SiAb01010
- この手のでかい会社って企業ごと買い取って技術を自分のものにするってのが当たり前になってるけど
結局ゲームって作ってる人のセンスだからな
会社が買われたからって開発者が残ってくれるわけじゃない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:11:49.69 ID:jH9kHZyY01010
- Valorantと時期を重ねてしまう名采配
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:11:51.92 ID:R5SiWEAa01010
- 10年くらい前ならヒットしたかも
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:12:47.28 ID:sp/x3gU601010
- ぜひバンナムを買収してドッカンテーブルを消し去ってくれ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:17:05.85 ID:S9tacwc3a1010
- >21 何処かに買って欲しきゃまずご近所のマイクロソフトに行くし友好的じゃなく無理矢理買いに行ったらGFAM、BATH. vivo の色んな何処がホワイトナイトしに来て 買ったは良いが人居なくてIPだけ、ゼルダの新作出したらその直後に山内骨牌なり丸福みたいな会社(離脱した社員が集団移動して作る)から名前違うが本物を他社に向けて出されるから
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:26:20.50 ID:Y6WmAFJe01010
- 日本だとちょうどバロラントと時期が被っちまってたな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:37:07.60 ID:qggJhsI4a1010
- Amazon君何をしたかったんや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:55:30.78 ID:bXzySRL301010
- アメリカって大雑把だからな
仕様変更があまり効かないゲームとそのプラットフォームの開発とはすこぶる相性が悪い - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 17:57:50.95 ID:Ehuk/llX01010
- FPSとMMOも作ってたけど爆死してなかったか?
Amazon「ちょっくらゲーム業界の覇権も取っちゃいますか~?www」 → 結果

コメント