AO・推薦入学の学生、一般入試で入ったガリ勉より成績優秀だった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 22:58:38.46 ID:8IqNLjGZ0

一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試Ⅱ期と、共通テストを課して2月に行うAO入試Ⅲ期を続けている。

(中略)

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AOⅡ期2.72、AOⅢ期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

(中略)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

https://www.asahi.com/edua/article/14540038?p=2

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:08:40.86 ID:+als6vRA0
AOの方が入学まで日があるから入学後の予習がしやすいという話はある
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:12:31.32 ID:jrnkC5GN0
陽キャはみなし知能指数が高いからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:17:18.67 ID:SjmfBwzt0
今は、AO含む推薦の奴らには、
「お前ら入学まで日があるし、一般入試組より馬鹿なんだからこれでもやっとけ」
って宿題が出るんだろ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:17:28.89 ID:fxQThHua0
AOで入った方が危機感持って勉強するからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:24:10.11 ID:LGe8ihYsp
恩蔵懐かしすぎんだろw
ゼミのわっかい女子学生と結婚して今はその人が恩蔵の後任教授になってんじゃね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:50:18.75 ID:Kdo49cQUa
なんの数字も示せないけどペーパー試験は一般入試のやつのほうが強かったぞ
推薦は要領いいやつとクズの差が激しかった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:50:28.31 ID:pDtZNmVd0
これ信じられない。
AO入試に批判があるから、変な統計出してるとしか思えない。
しかも、最近は推薦の比率を上げてく傾向なんでしょ。
どこぞの推薦は小論文を教授の秘書が代筆とか聞いたぞ。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:43:52.27 ID:XMqnp5mua
>>8
推薦もいろいろあるってことだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:51:53.12 ID:OI4M63zu0
私語ゼロで学校と塾と家の往復に中高6年間を捧げられる狂人は、大学で学ぶに値するのか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/07(月) 23:53:00.78 ID:/jGg+xa40
これは有名な話よね😅
教員ならみんな知ってる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:17:42.73 ID:/xteniJR0
>>10
うちのゼミの先生も言ってたわ
AO入試や編入や学士入学で入ってくる学生の方がやる気あって優秀って
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:02:50.43 ID:TfI/2Vkx0
指定校なら偏差値50以下で1枠しかないマーチの推薦勝ち取る子とかはめちゃくちゃ勤勉だよ
周りがだらけてる中自分の意思で高成績取り続けなきゃならないからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:32:12.32 ID:n+YrqCMB0
別に能力にみあった評価を受けてAO入学ならいいんだよ。そいつらにまじってコネと家だけのゴミが混じってるから問題なんだよ。いずれ慶應みたいに腐敗した空間になる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:59:54.86 ID:k/cPKgqBa
プレゼンとかコミュ力を重視して成績つけてるならそうかもな
だがそれは本来求められる知力思考力探求力とは全く異なる尺度だと思うけどね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 01:26:47.07 ID:7m/6d+5d0
世界史や日本史のクイズ王よりかは見込みありそうだけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 02:00:15.70 ID:OlhPg5ty0
ということにしとかないとAO入試がなくなるからな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 02:10:18.70 ID:sCOkOA4Na
否定しようが
統計にデータとして出ちゃってるのよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 02:11:01.51 ID:GfaGAaxE0
無意味だけどそれでもやらざるを得ないのが人間なのよさ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 02:14:20.42 ID:2YBouHAE0
小保方晴子
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 05:21:58.01 ID:f0UzwhiQ0
AO組は志望度熱意が高い、一般組は受験で燃え尽きる
ってのは有名
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:37:00.49 ID:R39xfYVm0
薩長からの受験生をコロナに感染させるほうが望ましいけどね~
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:40:52.90 ID:37h9EsUs0
楽な授業取ったり代理出席したり過去問入手したりしてるだけだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:42:55.44 ID:XMqnp5mua
付属なんかは受験勉強せずに大学の先取りみたいになってるところもあるからな
だんだん受験モルモットはついていけなくなってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:43:21.45 ID:t6Us+6Xj0
これ早稲田みたいなそこ目標に入ってくる学生がいる大学と
そうではない中位
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:44:11.40 ID:t6Us+6Xj0
から下位校で違いそう
早稲田はずっとAO入試の有効性を主張してる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:44:30.07 ID:/xteniJR0
早稲田の資料読むと一般入試組が全ての点においてその他の入試方式組に劣っていると報告されてるからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:46:47.82 ID:XMqnp5mua
>>30
受験がハイレベル化しすぎて、できる奴が高2だしそろそろ頑張るかあ、
みたいな感じじゃなくなってんのよな

しかも入学後の能力とはほぼ無関係ていう

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:57:11.59 ID:XMqnp5mua
上澄みざっとさらってこれるところは優秀な連中効率よく集めることができるが、
下は受験で選抜した方がまだマシていう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 08:57:43.95 ID:IMlDZsZZ0
AOにそんな学力あるわけないだろ
舌で自分の鼻の頭を舐めることができます
という一発芸が認められて入るような奴らだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました