1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:46:24.06 ID:djcygv+EM
アップル、薄さ5.6mmの「iPhone Air」発表 – ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2046058.html
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:53:27.96 ID:dGNSs2//0
チタン削りだしじゃなくて板金なのかな
板金ならアルミ合金削り出の方がいい
板金ならアルミ合金削り出の方がいい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:54:16.73 ID:LETzQqY70
どうせ貧困ジャップは一括で買えず2年レンタルだから問題ない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:54:39.38 ID:kx6i7wLG0
背面にガラス貼る必要あるの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 18:12:58.38 ID:OwjaIdUq0
>>4
わずかでも軽く薄くしたいのならガラスコーティングもカットすべきだよな
わずかでも軽く薄くしたいのならガラスコーティングもカットすべきだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:58:09.04 ID:IPGdPXue0
チタンの切削粉燃えるよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:58:30.26 ID:mRePt3Yz0
試される信仰心
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 05:58:45.68 ID:qC8S9zk10
スピーカー上にしかついてないのワロタ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 06:56:52.70 ID:dalvTrNDM
>>7
マジかよモノラル?
マジかよモノラル?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 06:59:30.08 ID:g9TScKh30
>>7
モノラルってマジ???
モノラルってマジ???
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 06:08:20.50 ID:59+LL07R0
テスラの未来的なトラックだろ
ステンレスの薄板を両面テープで貼っただけ
ステンレスの薄板を両面テープで貼っただけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 18:17:03.56 ID:OwjaIdUq0
>>9
最近流行りの接着剤じゃないの
ビルにも使われるぐらいだからいけるんだろ
こんな猛暑続きを考慮しているかどうかはわからんが
最近流行りの接着剤じゃないの
ビルにも使われるぐらいだからいけるんだろ
こんな猛暑続きを考慮しているかどうかはわからんが
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 06:27:49.42 ID:kbXdVxk40
この株毎回新機種発表で下落するよなw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 06:55:35.72 ID:7s/+mwb+0
今買えるやつだけが買える!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 07:09:38.75 ID:W9k79QtV0
どうせイヤホン使うんだから本体のスピーカーなんてどうでもいいだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 07:32:35.76 ID:rAzjaMxg0
スマホなんかに航空宇宙産業クラスの素材なんか贅沢だろ
どうせカバーするんだから側面アルミで背面はプラスチックで十分だ
どうせカバーするんだから側面アルミで背面はプラスチックで十分だ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 18:18:50.37 ID:OwjaIdUq0
>>17
どうせ数年で買い替えるから紫外線劣化や加水分解も気にしなくていいよな。その辺割りきれる人が増えたらようやくスマホはさらに軽くできるはず
どうせ数年で買い替えるから紫外線劣化や加水分解も気にしなくていいよな。その辺割りきれる人が増えたらようやくスマホはさらに軽くできるはず
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:16.77 ID:AKAKdbLsr
esimってなんかデメリットあんの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 12:23:26.75 ID:8UNbmjlw0
>>18
猿には難しい
猿には難しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 18:20:25.23 ID:OwjaIdUq0
>>18
中国が禁止しているのと機種変時に操作ミスるとすぐ使えなくなるらしいからもしかするとリモートで色々できちゃうんじゃないかなとも思う
中国が禁止しているのと機種変時に操作ミスるとすぐ使えなくなるらしいからもしかするとリモートで色々できちゃうんじゃないかなとも思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:22:30.82 ID:MgnMBQWY0
iPhoneクラナドとかくるんか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:34:16.29 ID:ZC/HSMTQp
っていうか、なんであんなダサくしちゃったんだよ
これまでもそんなことずっと言われてきたけど
圧倒的過去一だろ
これまでもそんなことずっと言われてきたけど
圧倒的過去一だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 13:51:44.45 ID:WQuDjU/va
(ワッチョイW 76d2-j8kw) ID:MUDTm/350
ポケットが浅くなければ絶対に落ちることはないとかわめいて発狂してたゲェジおる?w
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 13:54:29.78 ID:Bl9tPXA00
インド製だから仕方ない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 13:59:58.17 ID:StFy4jE10
中華対策としては良いのか。
引越しが簡単ならね。
引越しが簡単ならね。
コメント