BFやCoDなどのFPSはなぜオワコンになってしまったのか

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:13:37.07 ID:MG5SW+wq0

Modを使わず『マインクラフト』で『DOOM』を再現した猛者が現る! データパックやコマンドブロックも未使用
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/08/140147.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:14:09.25 ID:Az/poVKN0
PUBGってどうなった?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:14:38.05 ID:ubUvxlWP0
飽きたから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:15:02.58 ID:M8An4h9S0
荒野行動のガキ何歳になった?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:16:16.73 ID:ZJr6KuaK0
BF2をやってた人たちはもう老眼のジジイになったよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:16:28.08 ID:1zg52vTT0
ミリタリー系は定点キャンパーが強すぎる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:16:47.96 ID:offgFh0N0
最後の一人になるってだけだと飽きるだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:17:27.93 ID:fS0Zi+df0
フルパが狩り尽くした
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:17:31.24 ID:onG3YONBM
始まりがあるものには、終わりがある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:18:23.70 ID:xU1lgLMK0
買い切りでその都度環境更新してねって形式はもう流行らんよ
金取るにしてもタルコフみたいに運営型じゃないとユーザーが棲み着かない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:18:48.97 ID:offgFh0N0
スマホのWarzoneがイマイチ盛り上がらんの、時間かけ過ぎもあるけど、arena breakoutから人が流れていかない、あるいはそっちに戻ってるからやろ

バトルロイヤルは古いのよ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:19:08.89 ID:OzoGMcjH0
もっと面白いゲームが出てきたから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:20:05.28 ID:kqqZkPxz0
スコア厨のビーグル独占とチーター
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:20:09.38 ID:87oRqZZt0
CODは日本以外は売れてる
BFはもう挽回不可能
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:21:53.72 ID:960Z6nQF0
valoやApexに移った
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:22:28.92 ID:2DIsj0jO0
CoDはフルパ部屋と途中参加のおかけで
最初の1ヶ月くらいしかまともに対戦出来ないからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:22:30.25 ID:tT2vBlxE0
codはwarzoneがあるから踏ん張れてるんじゃないの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:22:32.56 ID:YFyTI0zb0
CoDは海外だと目茶苦茶売れてるだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:23:46.60 ID:SdVppx9F0
豆粒みたいな敵に遠距離から瞬殺されて
乗り物にひたすら蹂躙されて
拷問
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:23:56.04 ID:uyMndIY3d
BFは空飛ぶキャラとフックショットでどこでも登れるキャラ出してきた時点で終わった
求められてるのは歩兵なのにAPEXに憧れたのかヒーロー制導入したのが敗因
あとその場でアタッチメント換えれるせいで1人で何でも出来るようになったのも悪手としか言いようがなかった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:24:18.34 ID:7ocpWRUk0
アメリカ製のFPSやハリウッド映画って冷戦終わっても未だにロシアを絶対悪に描く一本調子なのが多くて引く
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:24:40.65 ID:W43vQQUd0
Counter-Strikeはなんでこんなに寿命が長いの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:36:33.08 ID:xU1lgLMK0
>>22
多分だけど「カウンターストライクで通用するヤツが真のFPS強者」みたいなブランド確立してるのが大きんじゃないかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:26:06.48 ID:TALbhgX5d
BF4をグラだけ最新にして出し直して
BF3でもいいから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:32:31.04 ID:B6CdC5Rrd
BFは名無しの一般兵のみにしないと
何でもかんでもAPEXにすりゃ儲かると思ったEAがアホだった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:33:32.06 ID:9OZk52Jn0
欧米じゃ未だにcod codだぞ
FPS好きすぎて異常に見える
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:33:48.92 ID:J/k6M3CH0
カジュアルにやるには敷居が高くなりすぎて、殺さるばっかで面白くない
ガチでやるにはチーター多すぎて嫌になる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:34:33.67 ID:B4RRVnb20
bf2でやり尽くしたよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:34:51.19 ID:LyNh8+EE0
BFは昔に戻せよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:35:18.23 ID:mfyQQq+X0
たまにはアメリカが悪者で全世界から攻撃されるストーリーで頼む
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:40:07.38 ID:dEe23iky0
俺がEAのCEOだったらお前らのために
BF4とBF1のDLCを今からでも出してやるのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:40:21.17 ID:fT6IpbN/0
子供がスマホでできないでしょうが!
と思ったけどCoDはスマホ版あるんだよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:41:52.89 ID:tiSPc+3T0
2人coopが面白いFPS、TPSねーか?
ボダランシリーズはもうやった
left4deadは子供とやるには難易度高すぎ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/09(火) 19:43:18.76 ID:rol7YAux0
音楽もサビから始まらないと聞かれない時代だから長いのも売れないし
攻撃的なくせに攻撃されるのは嫌がるから
ゲーム頑張って上手になるってのもおっさんの発想になったんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました