CNN「ジャップは1人あたりスプーン2杯ほどしかクジラ肉食ってないのに毎年51億円も捕鯨業界に税金注いでる」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:06:49.07 ID:fUA7gExf0

しかし、2017年に日本人が食べた鯨肉の総量はわずか3000トンで、国民1人が1年間に口にした鯨肉の量は大さじ2杯分ほどにすぎなかった。
このような状況の中、日本の捕鯨産業は斜陽産業であるにもかかわらず、政府からの補助金のみによって延命されているとの批判の声が上がっている。
水産庁は2019年度予算案に捕鯨対策として51億円を計上した。
それでも新宿の居酒屋「樽一(たるいち)」など、鯨肉を出す東京の料理店は、店の入り口に海を泳ぐクジラの絵を飾り、鯨料理を客に提供する日本の食の伝統を誇らしげに祝っている。

https://www.cnn.co.jp/world/35141172.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:07:12.40 ID:N9Rrx9j10
一口も食ったことないw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:08:05.39 ID:yTKHr4Dx0
山岡さんなんとかならないんですか🥺
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:08:18.74 ID:08whw/v20
パイナップル食べるのに忙しいらしい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:08:19.43 ID:lzWaveGV0
生まれてこの方食ったことないんだが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:08:57.67 ID:VwRrFgf80
利権だよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:09:13.07 ID:pNetBPHs0
税金出して関連業者食わすのが目的だから仕方ないね
そいつらに献金いっぱい貰ってんだろうし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:10:09.55 ID:lypOoTO50
安部二階利権ですから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:10:18.88 ID:zK78sEAW0
大さじ2杯なら50円以上はするだろうし妥当では?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:58.46 ID:+EI8sem1M
>>9
妥当だな

アメップバカだな

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:10:53.00 ID:Pg8Y4SQSM
そんなに食ってないだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:03.22 ID:HxsH2zMBp
誰が食ってるんだろう?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:10.34 ID:NTN8hxiB0
だから日本国内からも批判されるんだよな
ほんと捕鯨はやめてもいいと思うよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:35.28 ID:0mraORvTd
食った事ないとか反日かよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:43.62 ID:XP3/mbsrM
アベノマスクで260億らしいからスプーン2杯のクジラ肉だとそれくらい?むしろ安いと納得すらしてしまう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:13:08.69 ID:juuA3P1V0
>>14
税金投入する必要ないやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:11:58.57 ID:tut9PB4Y0
学術会議 10億
捕鯨利権 50億
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:09.88 ID:juuA3P1V0
日本人ならクジラが主食だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:11.00 ID:uTLsaYl4a
お前たちに関係ないじゃん、バッファロー殺し
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:12.78 ID:9F09H7gGM
食ったことないぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:13.30 ID:0Ce8uhgu0
税金使って損することで儲かる人もいるんですよ🤤
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:18.03 ID:M7vMSgMi0
農家の補助金にまわせよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:32.69 ID:bwUCiUl+0
調査捕鯨ってなにをそんなに調査する必要があるんだ?
調査しないと都合が悪い奴らの為の調査より
養殖の研究にでも使った方が有意義だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:35.97 ID:m8EYhdxW0
自民特有のやつな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:41.76 ID:WaulDJFp0
スプーンでクジラ喰うバカがいたら脳天をフォークで突き刺してやるわw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:51.92 ID:zK78sEAW0
51億だと多いと勘違いするかも知れんが、日本の人口で割ると一人あたり50円だぞ

クジラ大さじ2杯ってそんくらいの値段じゃねえの?

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:12:58.54 ID:EBD3IXlc0
自民党を潰せば鯨が救われるぞアメ公
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:13:05.25 ID:1OoGuIYI0
利権だよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:13:27.00 ID:BsFo2rPd0
今日もクジラカルトが発狂中w
懲りないねぇ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:13:28.87 ID:+q51AsGK0
部落特権ガーとかいうネトウヨ、お前クジラ特権やぞゴミ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:02.63 ID:K02AT4Tbx
出されりゃ物珍しさに食べるけど好き好んで買って食べてる奴そういないだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:03.61 ID:R5nPCLG00
食べたことないけど美味しいんか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:11.72 ID:5orKtZ/N0
食べたことないやつが90%くらいだろ
ほんと無駄
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:32.49 ID:BsFo2rPd0
パヨクが利権とか言うのほんま草
オメーのナマポの事だろそれw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:37.12 ID:eRAVotta0
生涯でスプーン2杯も食った覚え無いわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:14:53.99 ID:IP6K6TQW0
そんだけしか使ってないなら全然いいよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:15:06.68 ID:j6Kn2lRV0
まじで誰のための捕鯨産業なんだか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:15:23.42 ID:5PK453Uzr
外交のために弾圧した食文化なんだから、保護するのは当たり前
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:15:23.49 ID:tMKCLIvu0
まったく食べてないからその例えにびびるんだが
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:15:26.37 ID:BsFo2rPd0
そっちの豚と鶏禁止したら考えたるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:15:57.53 ID:mXzcDcpYa
半分くらいは政治家と官僚がしゃぶってるだろ🥺
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:24.19 ID:nw1AyK6I0
遠洋捕鯨基地は和歌山と山口にある
あとはわかるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:34.13 ID:8SQjxgNZ0
国民1人たったに40円じゃん
スプーン2杯なら値段それぐらいでしょ?妥当じゃね
アメップは算数もできないのか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:36.93 ID:Z2OqkvzL0
その51億で飯食ってる奴らが大量にいるから
無くしたら政治家が餓死しちゃう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:47.25 ID:60+TRzHo0
ネトウヨさえ食ってないから
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:55.53 ID:mtJDHQ2D0
やめたら?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:16:58.52 ID:/x+oQnta0

スプーン2杯も食った覚えない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:17:32.02 ID:39YYAkO50
水銀の塊
厚労省が妊婦は食うなって注意喚起してる肉
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:18:00.72 ID:MYLHYBur0
1人あたり50円でスプーン2杯ならまぁ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:18:01.49 ID:BsFo2rPd0
ようつべで顔出して主張したら?
やましくないならできるだろ()
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:18:29.31 ID:QyYzHGK00
スプーン2杯てちゅーるじゃないんだから
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:18:59.32 ID:HksYq3Su0
一口どころか10年は口にしてないわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:03.05 ID:L+clQEFO0
ケンモジサンなら給食で食べたよね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:11.11 ID:Ys+B00pN0
おまらまったくクジラの知識ないんだな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:15.33 ID:595qaqdK0
国のメンツだけで税金浪費して体外イメージ悪化させるとか
自民党さん素敵
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:20.33 ID:7kRQgohi0
スプーン2杯で約5円の計算か
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:23.80 ID:roQVAAbu0
50億円じゃ戦闘機1機も買えないんだが
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:32.76 ID:YkOm7F18r
お腹いっぱいアメリカンビーフが食べたかった、、、、、、、、、!
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:19:41.74 ID:7kRQgohi0
まちがった50円だ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:20:13.05 ID:mtJDHQ2D0
一度陸上に上がって海に戻ったから陸上で近い生き物がカバ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:20:22.78 ID:081E8Pep0
利権ですよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/20(土) 19:20:23.34 ID:ADiCOGep0
二階俊博様のお気に入り産業だぞ?
反対してる反日は二階様及び日本に敵対したいのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました