Cygames、AIを活用したゲームデバッグシステムを開発 2700人分の作業が一人で実施可能

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:26:55.51 ID:BMTXlog/0

2700人分のデバッグ作業を新卒1人で!CygamesのAIシステムがスゴい
https://newswitch.jp/p/26337

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:28:02.41 ID:BMTXlog/0
Cygames(東京都渋谷区、渡辺耕一社長)は、人工知能(AI)技術でゲームデバッグシステムを確立した。
2700人分の作業を新卒1年目のエンジニア1人で運用できるようになった。育成シミュレーションゲームなど適用範囲を広げていく。

研究部門のサイゲームスリサーチがシステムを構築した。
まず人間のようにプレーするAIを開発した。完全に匿名化されたプレーデータをAIに学習させ、カードゲームにおける常識を身に付けさせる。
このAIにランダムな要素を加えて、プレーヤーが選びそうな手よりも、広い打ち手の範囲を選ばせる。

デバッグAI用にカードゲーム「シャドウバース」のシステムと同じミラー環境を構築した。
このミラー環境で900アカウント分のAIが24時間365日プレーする。

アカウント作成からプレーまで一連の流れを試してバグを探す。独立したミラー環境を構築したことで若手技術者1人で運用可能になった。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:30:38.28 ID:pQOZaC8cM
完全に匿名化されたプレイデータ

あ、、、、察し

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:34:36.57 ID:48mtKOIb0
デバッグ革命
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:35:53.19 ID:R9+hWzqm0
古戦場フルオならAI要らんし60万人くらい余裕で回せるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:35:56.13 ID:HASxuj0sM
FF7リメイクとか龍が如くもプログラミングデバッグに切り替えてたはず
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:41:25.37 ID:zh49UVnl0
もうお前らのバイトが消えたんか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 09:43:09.83 ID:Dd5cv6c2p
何が正しくて何が間違いかを定義出来ないと難しいよな

「右手で攻撃します → エラーで攻撃がでません」
ならいいけど
「右手で攻撃します → 左手の攻撃がでます」
だったら、右手攻撃に左手攻撃が設定してあるのが正解なのかどうかわからないし

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:00:59.31 ID:a5roXvzHa
ゲームのデバッグをするAIのデバッグは誰がやんの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:06:26.36 ID:MFHx4h2M0
企業は人件費が、市場は働き手が足りないからな
どんどんAIに置き換えてけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:08:42.36 ID:sorJuBISd
信じない
どうせ外注してんだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:09:35.89 ID:UFmVGT1Zd
そのAI運用に3000人必要なんだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:10:38.33 ID:PaT0q8QQ0
サイゲのユーザーなら課金してデバッグしてくれるのにAIに置き換える利点はなんなんだ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:11:56.01 ID:MfsYe5co0
へー、それ色々なことに応用できそうだね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:12:10.61 ID:HYmKaGUU0
デバッグという名のbot
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:13:05.75 ID:AxI/B69Fr
SAOのユイちゃんみたいなの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:23:14.85 ID:r46YL/2Qr
もうこのAIで完全ソロプレーモードできるやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:23:59.46 ID:X/IHIk4aM
ただのbotやん
どうせ致命的なエラーで止まったのぐらいしか確認出来ないだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:26:12.87 ID:7A7PTC2i0
これ学習段階必要だった?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:30:14.20 ID:SqYxVoUq0
ただのbotだろ
こういう記事って投資家を欺くためにたいそうな語句並べてるんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:33:15.58 ID:u6kTPeHE0
古戦場もbot動かしてんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:34:17.44 ID:qAeby5QY0
ゲーム会社倒産続出か
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:35:55.83 ID:6K6l7MuT0
少数の有能デバッガー以外いらなくなるけどそれじゃ後が育たないんだ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:37:25.99 ID:cjVKMogia
バグなくすとか逆に無課金石配れなくなって
どおやってユーザー増やすつもりなんだこれ?(白目
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:39:26.62 ID:vHwNsQJQ0
急にふわっとした気持ち悪い記事書くメディアが出てきたと思ったら日刊工業新聞なのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 10:40:06.69 ID:jGa47DWg0
そんなもんはこのご時世全世界のユーザーが勝手にやってくれるんだから後々パッチ当てりゃ良いんだよ
02年からそれやってんだからやっぱスクエニって凄いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました