1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:16:08.22 ID:MiK6KJaE0
「THIS IS ハクスラRPG」ギリシャ神話ARPG『Titan Quest II』早期アクセス版プレイレポ―シンプルだからこそ光る、ビルド構築の底知れぬ魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e9cf0d8dbba221c1bacd7e6e35441d3fd80d58
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:17:37.60 ID:emB0KI6O0
セットゲーじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:18:43.72 ID:8ZWWI2DB0
反射ビルドとハンマービルドが強かった頃にやめたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:20:11.73 ID:a3ke0Ei+0
ファミコンのシューティングゲームみたいできついっす
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:20:36.76 ID:7rRhURlO0
友達が表クリアまでやったけど面白さが分からなかったって言ってたな
レベル70くらいからが本番らしいが表クリアはレベル40くらいで出来たとか何とか言ってたような
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:21:31.90 ID:ai+0mfJ20
は?ダイヤルアップでやる初代やろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:22:30.72 ID:tdWS/Z+70
スマホと連携してるセキュリティだった気がするけど昔のスマホ無くてもできるんかな?
久しぶりにやりたくなってきた
久しぶりにやりたくなってきた
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:24:46.68 ID:LG7jtcPX0
4やってるけどオープンワールド化してめちゃくちゃ広くてめんどくさい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:26:15.60 ID:VufmaI9o0
シングルプレイでひっそりとやりたい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:27:23.31 ID:FhaPol3ka
ディアブロ5いつ出るの? 4? そんなのなかったよ だって誰も覚えてないでしょ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:30:20.11 ID:RiHk7TyQ0
本編終わってからが本番というけどエンドコンテンツはひたすら作業をしてる感覚だったな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:30:31.00 ID:8cebMdhG0
あの視点のゲーム全般嫌い🥺
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:31:36.55 ID:7rRhURlO0
ディアブロ2が面白いらしいな
やったことはない
やったことはない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:33:51.00 ID:6mW86GNg0
D3は無限にレベルあがるのがいいよね🥺おわりなき成長😤
D3にシステマティックに改良を施したのが「Dwarven Realms」
D3にシステマティックに改良を施したのが「Dwarven Realms」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:34:10.85 ID:cKsUhvY30
最後になんか色々ナーフしてシーズン締めたんだっけ
末期はよう知らんけど
末期はよう知らんけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:40:23.92 ID:EWk/I2lx0
DOSベースのDiablo
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 15:42:38.43 ID:jwGFMD4F0
もう面白いハクスラはpoe1だけ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 16:00:14.35 ID:Xd3xC/gI0
セイクリッド2がリマスターされたな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 16:01:57.32 ID:4kLrNHkZ0
3が面白いとかいってるバカは3から始めたニワカだろな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 16:03:09.79 ID:nXTKtDhV0
見下ろし型の画面で探索するってのが作業感あって無理だわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 16:37:30.81 ID:NnJo34N40
パチスロみたいな作業ゲー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 16:49:25.22 ID:3MSbBGTQ0
250ドルでクソユニークが売れた瞬間は絶頂した
AHが消えて無事引退
AHが消えて無事引退
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 17:22:59.16 ID:JzZQZKCt0
パッシブ盛りまくって歩くだけで敵が溶けるのは笑った
アンストした
アンストした
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 17:33:22.98 ID:CdRmUQzX0
AHで結構儲かった
現金に変換じゃなくてブリザードバランスのままにしたけど、まだ残ってるからブリザードゲー買う時は困らない
現金に変換じゃなくてブリザードバランスのままにしたけど、まだ残ってるからブリザードゲー買う時は困らない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 17:41:27.18 ID:SzLknU8V0
セット効果で俺つええできますより一品で見るとクソみたいな武具でも組み合わせ次第で色んなビルドが試せたD2のほうが楽しかった
uber攻略がsmiteとか聞いて当時小便ちびったわ
uber攻略がsmiteとか聞いて当時小便ちびったわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 20:23:47.92 ID:J0SQwX0a0
1のあまりにも無法なやりたい放題から2の正常進化はホント良かった
3以降はどーでもいい
3以降はどーでもいい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/03(日) 02:06:18.32 ID:EV6CuhEj0
PS版のディアブロで遊んでた人いる?
あれすげー好きだったんだが
あれすげー好きだったんだが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/03(日) 02:15:42.77 ID:4GuvpSum0
IIでアイテム無限に持てるMOD入れないと遊べない
でもそれは最高に楽しかった
でもそれは最高に楽しかった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/03(日) 02:16:15.27 ID:AXhVx7980
なぜdioblo4を辞めたの?
コメント