DoomからFPSやってるFPS界の鉄人衣笠だけど最近FPS・TPSやっても全く勝てない アドバイスくれ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:44:19.87 ID:tDarqobua

 突然ですが皆様は、FPSやTPSといったゲームはプレイしていますか?
最近ではバトロワ系が人気ですが、醍醐味と言えばやはりPvP。オンライン対戦ですよね。

 「FPSはどうしたら上手くなりますか?」。
以前、編集部に「コール オブ デューティ(CoD)」公式大会で実況を担当しているk4sen(かせん)氏が訪れてくれた際に“強くなりたい”という漠然とした気持ちから質問してみたことがあり、
今回思いきったお願いをしてみることに。

 そこで本稿では、FPSが上手くなりたい初心者にk4sen氏が軍隊さながらのブートキャンプで特訓する様子をお届け!
オンラインで勝つためのポイントを伝授してもらいました。

 さらに、k4sen氏がアンバサダーを務めるPS4最強コントローラーと呼び声が高いASTRO Gamingの「ASTRO C40 TRコントローラー」(以下、「C40」)を、
トレーニング養成ギプスならぬ“養成コントローラー”として使用。
初心者をサポートする相棒として、実際に「モダン・ウォーフェア(CoD:MW)」をプレイしてその使い心地を検証してみました。

【特集】「CoD:MW」k4sen教官が“FPSブートキャンプ”で初心者を猛特訓。目指せキルレ1超え! – GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1226248.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:45:00.36 ID:GCaSmRdn0
老化で目やられたんだから諦めろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:45:15.88 ID:uNglvSSEa
勝てないなら鉄人ではなくクソ雑魚
自覚せよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:45:30.04 ID:1jxOsbwM0
いい加減飽きろよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:45:45.91 ID:1YMuKs0a0
俺も20年スト2やってるけど対空出ない
若造が誰の前で前飛びしてんだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:46:26.95 ID:OH08OJG4d
DoomはFPSなのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:46:30.91 ID:5CoiTlxbD
運動せい(´・ω・`)
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:46:51.99 ID:j4dSWSv90
功を焦って前に出過ぎない
FPSって出会い頭のモグラ叩きだから、
仲間に先に行かせて敵が何処にいるのか
探るくらいで良い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:47:10.87 ID:iqWzvHaG0
そんな年代だとシューターとかもういい加減飽きたり疲れたり限界を感じて離れると思うんだがな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:48:56.39 ID:KoeWSYFVa
ウルフェンシュタインから始めていれば良かったのに…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:50:25.91 ID:xfUmxV0t0
>>10
ウルフェン面白かったなー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:49:03.92 ID:Rfdg/lr3a
老眼だぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:49:15.42 ID:olUi+SjH0
年齢的なものでは
もう諦めてARMA3みたいなのやろう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:49:23.77 ID:jmNyhtR90
タルコフに行け
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:50:59.08 ID:94QThG530
プロゲーマー「高齢者でもマップの読み解きとやらしいプレイすればマルチは勝てる」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:42.02 ID:Q2euNTCB0
アイムの上手さって才能そのものだよな
素早く的を絞るなんて訓練でどうにかならないわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:01.49 ID:WPox7Qra0
リアル系はスポーツ系みち兄ガチでうまいやつを殺せないのを、下手でも殺せる世にしたゲームシステムだから、それこそキャンプ推奨のゴミバランス
スポーツ系でヘッショ完璧のプロに勝てないゴミようfpsだから、昔と同じ感覚でプレイしてもそりゃ勝てない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:27.91 ID:rIcERCJh0
ジジイになったら終わり
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:15.13 ID:xfUmxV0t0
アラフォーだがapexハンマー取れたぞ
量は質を凌駕する
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:41.37 ID:WPox7Qra0
>>19
ゴミようfpsだもん誰でも取れる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:51.95 ID:WPox7Qra0
>>19
バトルロイヤル()なんてキャンプゴミようゲームじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:16.89 ID:WPox7Qra0
この流れはbfがゴミに受けた時からずっと変わらない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:27.08 ID:BOQCgDhZM
>>1
もうオフラインで無双してろよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:43.68 ID:Q2euNTCB0
アイム上手いやつだけは本当にずるいよ
自分の思い通りにヘッショできるんだぞ?そんなずるいことあるかよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:57.54 ID:U1hRd7C50
アラフォーだがどのFPSも最低キルレ1はいける
でもキルレ1って全然楽しくなくて搾取される側なんだよぁ
素直に引退した方がいい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:14.52 ID:36h37T1Qd
普通勝てるようになるんじゃないの
それだけ歴があって勝てないとかどういうこと
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:36.03 ID:WPox7Qra0
>>25
スポーツ系としてプレイすると、昔のfpsはヘッショ誰が一番早くできるかの才能だけで勝てたゲーム
それが才能ない無能層がfpsやらない理由だった
bf以降、無能でも束になれば勝てる、リアル系()で無能そうを取り込んだ
むか氏と同じプレイしてたら勝てない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:30.73 ID:ts0q01TT0
友達が居ないんじゃないの?
チーム戦でしょ今のトレンドは
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:19.09 ID:U1hRd7C50
>>26
おっさんにはFPSのチーム戦なんてもっと無理よ
ただでさえ自分に忙しいのに、メンバーに気を使うとかパニックよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:10.52 ID:PUahOXIz0
手が震えてAIMできない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:25.08 ID:m+rTNDdK0
30位から反射神経が衰えてくるのがわかるよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:58.69 ID:WPox7Qra0
>>29
反射神経なんて関係ないぞ、しかも衰えないし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:40.21 ID:WPox7Qra0
>>29
fatalityのおっさん時代のtitanfallとか他の生ゴミと全く次元違うプレイだから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:19.15 ID:leHcwfcc0
ここんとこFPS全然やらなくなったなー
MOBAにハマってからやらなくなって、MOBAもやらなくなってしばらく詰んでたソロゲーやってたら
ソロゲー専になってしまった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:20.48 ID:0tyQG5me0
ワーキングメモリ低い奴はゲームも上手くならない
そしてワーキングメモリは才能の要素が大きいので少しやって駄目なら諦めろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:08.67 ID:WPox7Qra0
>>34
ワーキングメモリ()
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:27.68 ID:ckDGsfEc0
立ち回りじゃなくて反応で勝ってたんじゃね?
それが老化したと
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:43.07 ID:WPox7Qra0
>>35
反応じゃ勝てない、システムになったの
bf以降のリアル系生ゴミ才能ないやつようfpsは
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:42.48 ID:36h37T1Qd
20前半の頃は無意識で反射神経に任せてAIMして勝ててた
綺麗な水の中を縦横無尽に泳いでる感じ
今は泥で濁った水の中をもがいてる感じ
なにかが決定的に違う気がする
判断力や反射神経が
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:15.56 ID:2wY50Sfa0
チート使えよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:31.80 ID:svRW8xHEd
これ俺だわ

負け無しで野良だと一位しか取ったことないレベルだったのに
もうボロボロ!!

最高のデバイスに最高のモニタ揃えてこの始末
もう引退やね
プロゲーマーが30超えたらいない理由がよくわかった

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:18.38 ID:tDarqobua

>>40
俺も最高の機材でショタボイスのキッズに撃ち負けてる

現実なら俺がワンパンだからな

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:32.89 ID:IPWB88v0p
Wolfenstein3Dからやってれば最新のクエイクチャンピョンでも俺のように無双できるぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:00:31.52 ID:WPox7Qra0
昔は、画面上に十人敵がいたら、タンタンタnって、ヘッドショットを連続10回できればゴッドライク維持できるシステムだった

今は一人56す間に、他の二人目に撃ち殺される無能でも楽しめるしすテムになった

ゲームは進化してるんじゃない、無能に合わせて劣化してるのよ

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:45.29 ID:36h37T1Qd
FPSももう飽きはじめてるよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:47.67 ID:WPox7Qra0
>>44
codmwとかシステム単純過ぎて10分ぐらいでそこ見えるからなw
シーズンワン()とか言ってて笑う
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:34.35 ID:qDAPzckD0
初代DOOMって移動から視点操作まで全部キーボードでやってたから今のFPSとは大分操作感違うんだよね
マウスで狙うなんて概念すらなかった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:08.50 ID:WPox7Qra0
>>46
マウス使ってるぞ???
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:37.65 ID:36h37T1Qd
飽きてるからバトロワとかにしないとみんなやらない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:38.78 ID:RIE+DD6o0
一兵卒やめて軍師になる時期なんやろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:42.79 ID:Z/Usx19L0
ゲームは自分で遊んでなんぼのもんで単純に勝てないとムカツクしつまらんからな
格ゲーやFPS等の対戦コンテンツが一定数以上に流行らないのは必然だしeスポなんかもそう
結果売れるのはJRPGとかソシャガチャとかそんな傾向になる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:58.15 ID:U1hRd7C50
>>49
ほんとね
一時期JRPGなんて退屈すぎて完全に飽きてたのに
今となってはそればかり求めてる
久々にテイルズやりたいなぁ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:51.93 ID:tDarqobua

舐めるなよクソガキ!
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:10.03 ID:mHwU1lhb0
おっさんだからな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:13.77 ID:KpxGO1Y50
10数年ぶりにapexでFPS復帰したけど3000ハンマー複数持ってるぞ
他のFPSも初めてみるつもり
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:27.76 ID:WPox7Qra0
昔のアンリアルとかの方が武器の種類豊富だったのが笑う
今は直線攻撃のみwwww
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:29.98 ID:EMoDFBzs0
FPSではないが戦場の絆で得たことは「相手が嫌がる事をする」だな
具体的だと相手はなかなかこちらに攻撃できないがこちらからは相手に随時攻撃出来る状況を作る
FPSだとどう立ち回るかは知らない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:14.73 ID:WPox7Qra0
fps廃れた理由はbfからのミリオタ()という生ゴミの流入
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:22.99 ID:bTBcI/NI0
進化したのはグラだけでやる事自体は変わってないしな、飽きたんだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:34.16 ID:eL4aOhDRa
お前らPUBGやろうぜ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:06.64 ID:PZ8ifnV10
PS4でマウスコンバーター使えばいいんだろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:11.94 ID:ofNwDZHK0
AIM不要のショットガンにかえろ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:13.10 ID:WPox7Qra0
バカ(下手)に合わせて衰退
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:39.74 ID:pkc4WKyF0
PC自作けんもじさんならQuake1をTri6の鯖で56Kのカクカクでイスドンホスィバルク転送!とか言いながらプレイしてた頃がピークだったよな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:51.62 ID:WPox7Qra0
ブリザードが障碍者ようワンボタンスポーツ系とかでeスポーツとか言ってて泣いた
天才一人より障碍者集めた方が金になるもんな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:00.47 ID:GyBskBnV0
ずっと漁夫の利を狙えば勝てるだろ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:23.39 ID:WPox7Qra0
>>66
今のヘタクソようfpsならな
昔のガチデスマッチなら、先にトップとられて負けるし
漁夫()とか顔出した瞬間にへしょ決められて失禁
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:33.52 ID:tDarqobua

>>66
シメシメやり合ってる

漁夫るか

戦闘終わり 勝った方の体力無いぞ

いまだ!

俺バキュン バキュン

敵 振り向きヘッショ

死ぬ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:52.68 ID:U1hRd7C50
>>69
敵が振り向いてる時点でまともに当てる事が出来てないのね
それが老化よ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:19.39 ID:sPpys8v60
どの作品でも勝てるテクみたいのあるからな
ヘイローならジャンプからの殴りとか
モノによっては動かずスナイプもあるし
他の奴のカメラ眺めてみるしかない
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:40.67 ID:VD8j1lHw0
無理にオンライン対戦やる必要ないだろ
今度DOOMの新作出るからそれやれば?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:54.08 ID:9wBdgxs70
老人ゲーマーの受け入れ先がソシャゲ

コメント

タイトルとURLをコピーしました