Epic(中華)の無料配布に張りつく位なら、Xboxゲームパスの方がコスパ良くね?Steam+ゲーパスの二刀流が最強だろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:42:54.50 ID:vnqG1Z5S0

https://www.somosxbox.com/ubisoft-llegaria-a-game-pass/886523/

今年はXbox Game Passにとって素晴らしい年になりましたが、中でもEA PLAYはすでにカタログに収録されています。そして、ゲームパスに参加するサービスはこれだけではなさそうです。噂によると、Ubisoftのゲームサービスがゲームパスに来るそうです。その通り、Ubisoftのサブスクリプションサービスは、開発者のカタログの多くが含まれており、ゲームパスの加入者全員が利用できるようになる可能性があります。この噂は、もちろんそれ以外の何物でもなく、その根拠は他の噂と同じくらいしっかりしています。

リークをした人は、普段はそれほど正確ではないが、ある程度の規則性を持って正しい情報を持ち出すことで知られている。この噂をリークしただけでなく、2021年のXboxの興味深いニュースのリストを残してくれた@IdleSloth84さんです。中にはあまり信憑性のないものもあれば、少なくとも可能性があるものもあります。Obsidian は 6 つのプロジェクトに取り組んでいるので、次の InXile プロジェクトの詳細に。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:43:23.22 ID:1Xkgs7r00
タダよりコスパ高い物はない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:47:15.80 ID:vnqG1Z5S0
>>2
ケチるだけケチって遊びたいゲームが遊べないんじゃ本末転倒だけどなw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:45:44.55 ID:vnqG1Z5S0
月額さえ払えばいつでもカタログのタイトルが遊び放題で、Xboxやスマホクラウドもできるゲームパス

期間限定の無料配布逃したら二度と手に入らないショボEpic

Epicとか持ち上げてるの中国大好きチョンモメンだけだろ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:50:29.57 ID:+yBgbRnV0
保存出来るから神
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:50:33.92 ID:vnqG1Z5S0
Epicはゲームパスに食われて終わるよ

毎日毎週のように無料配布に張り付ける暇人は多くない

金払いの悪い乞食ばかりが集まってストアビジネスが成り立たないEpic

中華マネーばら撒くだけばら撒いて終わりそうとか草

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:44:09.08 ID:EX1xSfS90
>>6
ゲームもらうのなんてたかだか数秒じゃん張り付く必要なんてないんだが?
記憶力悪くてもらいそこねてるだけじゃないの?
そもそももらう時間が無いならゲームする時間なんてもっと無いだろww
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:53:33.07 ID:qmL7rf9H0
月額制じゃないんだからどっちも使えばいい、お前は俺はEpicが嫌いって言いたいだけ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:54:23.68 ID:LqBr53uo0
ゲームパスも結局ファーストタイトルがゴミ化する毒でしかないと思う
ゲームパスで無料で配るのが前提だからAOE3やヘイローがゴミになったんだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:55:44.94 ID:1eF1PzeY0
>>8
これが結論
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:57:44.94 ID:CBNQRwNW0
ゲームパスのラインナップ微妙じゃね?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:58:34.72 ID:Pf3/euMOa
割れ最強
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 11:59:27.30 ID:0R4tUcG00
SubnauticaやGTA5やARKDLC入りやMy Time At Portiaを配るのそれ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:00:00.64 ID:tsyKGKLo0
なんで無料乞食が前提で話を進めてるのかよく分からない こういうの嫌儲ならではだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:01:19.47 ID:ce04kDWR0
いきなりドンとたくさんゲーム渡されてもあんまりやる気が起きないんよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:04:54.69 ID:X7s6Zwkz0
最近はEpic、Ubiと複数のラウンチャー使うようになったな
Steamは変なゲーム多すぎて使いづらい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:05:04.50 ID:vrljvfQJ0
全部利用してるけどなんでどっちか選ばないとだめなの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:05:05.94 ID:HCNPnGrS0
サブスクの時点でお話にならねー
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:07:03.20 ID:0R4tUcG00
>期間限定の無料配布逃したら二度と手に入らないショボEpic
何回も同じの配ってるが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:08:34.61 ID:BW1Oy48k0
EPICっていつから中華になったん?
本社や開発も中華なん?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:27:06.95 ID:p2QYVTGS0
>>19
中国テンセントに買収された
もう今のゲーム関連テンセント傘下だらけだぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 14:24:45.72 ID:BW1Oy48k0
>>24
サンクス
とりあえずスパイウェア怖いから、当面仮想PCで無料ゲーコレクションだけにしとくは
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:10:01.36 ID:UFwx1lb/0
サブスクは毎日ゲームやるような人ならいいけどねぇ
一つのゲームに1,2ヶ月かけるおっさんには無駄が大きすぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:12:00.12 ID:yx0+3cTN0
タダゲーを積むゲームをしてるんだぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:18:07.40 ID:aSz/s0gPa
gamepass入ってるが入れ替えで中途半端な実績の残りカスが溜まって鬱陶しい
セールで安く買って気が向いたら遊ぶ方が精神衛生上よろしい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:26:53.57 ID:NlKqyAK40
捨て垢作りまくって3か月100円で遊び続けられるなら
ゴミみたいなゲームを遊ぶだけには使える
定価を払う価値は断じて無い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:39:02.62 ID:ocp2i0s10
ユーザー評価がないプラットフォームって、どれだけ無料でばらまこうが開発側、販売側の圧倒的有利な条件なんだよね。
しかも独占先行販売するんだから。
クソゲーつくって広告にだけカネかけりゃいいんだから。

それで日本のゲーム業界は腐りきっただろ。

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 17:16:57.70 ID:c20RNcIrd
>>25
Epicの問題は中華ガーとかじゃなく結局のところこれ
威勢よくSteamに喧嘩売った結果やった事は札束でメーカーにビンタかましたのと
インディーバラまきまくってユーザーの購買意欲削いだだけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:39:55.02 ID:/9HPJEJa0
Epicと比べる意味がわからないし入れない意味もわからない
ランチャーなんて結局はsteam以外にEA、ブリザード、ベセスダ、UBI全部いれるはめになるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:41:23.88 ID:lQbjt31o0
Epicの無料ゲー普通に面白くてハマってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:45:55.84 ID:jQtLoaXw0
Epicはマーベラスのゲームも配ろう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:45:58.63 ID:SbVPhIJN0
エピックとゲーパスでやらなきゃいけないゲームが増えすぎて
スチームセールに手が出せなくなる
が正解
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:46:24.51 ID:lQbjt31o0
サブノーティカはマジで面白かったな
しっかり演出や展開があってインディーの出すゲームじゃねぇ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:47:07.29 ID:ZgaXOOg60
中華スマホゲーもそうだけど資本力をバックにしたばら撒き囲い込みが頭おかしいんだわ
PCゲー市場もEPICのばら撒きのせいで買わない奴が増えて衰退始めてるし中華マジゴミだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:47:36.07 ID:3PBdwsF6M
別にはりついちゃいないだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:04:54.55 ID:wVPWHobY0
ソニーファンボーイに都合の悪いスレは伸びない=このスレも伸びない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:06:13.54 ID:g1pArMBYd
Xbox持ってないだよなぁ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:16:09.91 ID:9DQQzJLr0
テンセントはEpicに出資してるだけなのにネトウヨの脳内では買収したことになってるんだよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:59:10.36 ID:MtsOVtbD0
>>36
ネトウヨって知能があまりにも低すぎて「正義」と「悪」の二元論しか脳内に存在しないんだよ
こいつらの中ではEpicは悪の陣営でアップルやマイクロソフトが正義なんだろう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 14:37:18.27 ID:7cmWazn30
>>36
会社は社長のものじゃなくて株主のもの
っていう基本中の基本からわかってない感じ?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:32:52.96 ID:Ok/Z+nn40
steamでおま国のAlien isolation配ってくれたのは嬉しい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:44:26.21 ID:AJSjtrai0
Darkest DungeonとCities Skylinesもらった
長く遊べそうだわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:47:58.95 ID:80OezOHb0
ゲーパスはハンブルみたいにポーズできればなあ
エピックやスチームのゲームに夢中になってる時期もあるから無駄がでる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 14:28:57.90 ID:FHcx/v9B0
逆にそこまでしてepicsageを繰り返す理由が知りたいわ。
プロの方だったりするの?1個書き込むといくらくらい振り込まれるものなの?そういうのって。
やっぱりテレワーク?それともどこかの施設から書き込むの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 17:32:56.22 ID:pkETn6/p0
今は毎日配布だけど基本週一配布だから張り付くほどではないんじゃないか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 18:31:00.85 ID:J15V1mg5M
ゲームを集めるというゲームを無料プレイしてるだけ
ゲーパスだと遊べないんだ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 18:34:30.21 ID:sGieBD4J0
ゲームパスに遊びたいゲームないのに金払うとかバカみたいじゃん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 18:42:36.56 ID:lQbjt31o0
ゲーパスおすすめない?
ローグ系が好きなんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました