
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:24:23.06 ID:zErS1elo0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:25:24.74 ID:zErS1elo0
- Epic Gamesが、PCやスマートフォン向けのデジタルゲームストア「Epic Games Store」の手数料を、年間収益100万ドル(約1億4600万円)に達するまではゼロにすると発表しました。新制度は2025年6月からスタートします。
アプリ内決済で、Appleは30%程度、Googleは15%程度の手数料を取っています。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:25:44.44 ID:o46wo75ra
- (ヽ´ん`)「え、ノロマ版ですか?」
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:27:50.53 ID:p+ducmvQ0
- でもEpic独占にするとユーザーからは叩かれます
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:29:48.14 ID:g/G0GLSh0
- epicはいつまでこの太っ腹続けられるのか
これで実際伸びてるのか? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:05.61 ID:Q+/Kyhfo0
- ストア見辛いから誰もダウンロードしないぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:18.31 ID:sfVYJ7UTa
- エ口ゲも許容してくれるなら、素晴らしいプラットフォームになるな
まあ無理だと思うが - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:30.46 ID:C2cmoyfr0
- 相当にインパクト有る事やらないとsteam には勝て無いもんな
必要な施策だわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:34.96 ID:nL+p8bew0
- ランチャなんとかしろ
4ねよ後発のくせに何で出来わりーんだよマトモなの雇えや - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:36:54.68 ID:kjZ7SClW0
- >>9
まだ改善されてないのか
この記事読んでるとユーザーのこと考えてそうなのにな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:40.04 ID:9m9eZQb50
- どっちかっていうとスマホのプラットフォームで価格破壊して欲しい
中抜き少なくすればシェア取れるのに - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:33:40.59 ID:nL+p8bew0
- >>10
スマホも無料配布始めた
やってねえから知らんけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:32:52.10 ID:mZuZ1clZ0
- ValoとLoLをsteamで遊べるようにして
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:33:15.88 ID:oySP7hjx0
- > 100マソドルまで
メーカー「へーじゃあ99マソで販売終了して美味しくなって新登場繰り返せばタダじゃん」
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:35:27.85 ID:g/G0GLSh0
- steamに比べるとなんか使いにくいんだよな
もうちょっとインターフェース考えたほうが良い - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:37:39.97 ID:uLO2Yawd0
- あらゆる面でスチームより優れてるのになんで移住が起こらないんだ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:44:41.66 ID:33XmOy+E0
- >>16
ランチャは酷いだろ
重い見辛いが全く変わらない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:59:11.35 ID:RlAfw2jV0
- >>16
移住元のSteamアカウントにあるゲーム全部移住先のepicでも購入した扱いにします ぐらいしないと無理すでに金払って買った商品捨てて移動する奴は少ない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:38:24.08 ID:mZuZ1clZ0
- ゲームもらうプラットフォーム
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:43:31.33 ID:heBQEZEc0
- いつの間にかEpicに比べて存在感が薄くなったOrigin
BFやAPEXみたいな人気のタイトルがあったのに何故なのか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:45:52.52 ID:Pf1R9BxQ0
- 金かける場所が間違ってる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:54:06.33 ID:RlAfw2jV0
- epicは無料ゲームをもらって積んでおくだけの場所だわ 結局Steam使う
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 12:55:09.94 ID:SBCy6mO60
- すげぇ… これはわからんくなってきた
ゲームシェア1位になるかもしれん - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:02:18.49 ID:S+GIi/Y60
- Steamも外部ストアでキー売れば手数料無料なのあまり知れ渡ってない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:02:56.97 ID:Xb9uZ/nX0
- 結局、金だけで解決しようとしてるだけだもんな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:03:55.79 ID:LEaWf0Ub0
- 無料ゲーほぼすべて貰ってるけど
ランチャーすら入れてないわw - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:04:09.90 ID:f4e+e1o00
- steamファミリーシェアが便利すぎるからepicでもやってくれよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:06:55.90 ID:z/lCJ17s0
- Steamみたいに自由なくてエピック側が厳選してストアに並べてるんじゃなかったか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:08:15.70 ID:0xg58Pz5a
- これまでは6か月の独占契約と引き換えだったのにな不興買い過ぎたのか
同FirstRunも引き続き提供されるらしいが - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 13:29:54.80 ID:lbidbqs30
- ええやん
よーやっとる
UIどうにかしろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 16:01:48.34 ID:MJys0Xj00
- ランチャーどうにかするだけでめちゃくちゃ伸びると思うんだよな
最近steamがプロフ機能充実させようと無駄なことばっかやってるからマジでワンチャンあると思う - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 16:12:25.73 ID:DM+eYSX/0
- なぜ人はsteamをやめられないのか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 16:25:17.79 ID:7zl/ZlkM0
- 一強は良くないからね
競争がないと一気に腐る - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 16:25:43.50 ID:5Nk6Kx0k0
- Epicで無料で遊んで面白かったらSteamで買う
コメント